秘めやかな色欲

おもち

文字の大きさ
上 下
34 / 312

34

しおりを挟む

「凄く美味しかったよ、ありがとう」

「ん...」

「朝ご飯も作ってくれるし、ブラッシングもしてくれるし、掃除機もかけてくれるし...」

ソファーに座りながら、食後の煙草を吸う彼はニコリと笑顔を浮かべる。

「鏡夜 は本当、いいお嫁さんになるね」

「っ...」

彼が淹れてくれた紅茶を思わず吹き出しそうになった。

「黒田先生...あんた誰にでもそういうこと言ってんのか?」

「?今は鏡夜にしか言わないよ」

「...」

今は、ってなんだ...!?
そもそも答えになっていないだろうが。

大体何故俺は朝食を食べ終えてまでのんびりしているんだ。

早く帰れよ...!!

「それよりさ」

クッキーを口に頬張りながらつまらないテレビ番組を見ていると、彼の指が頬を撫でた。

「んだよ...」

「もう椿って、呼んでくれないの?」

身体をぐっ、と近付け俺の腰を抱き寄せる彼が甘美に囁く。

「...!」

今朝のことを思い出せばどんどん顔が熱くなり、「名前なんて呼んでいない」と否定する言葉さえ、口から出ることは無かった。

「...真っ赤でかわいい」

変だ。

「その声で黒田先生って呼ばれるのも好きなんだけど、名前で呼ばれるの実は結構キた...」

変だ。

「ねぇ、鏡夜」

変だ、変だ変だ。

「なんで君はそんなに、かわいいんだろうね」

「っ...」

この男にかわいいって言われると、嬉しくなるなんて絶対におかしい。

30の男が可愛かったら、普段から可愛らしい服装や髪型をした女性はどうなんだ。

きっと、自分相手に顔を赤くする男の姿が珍しいのだろう。
でなきゃ...ノンケの男が俺にかわいいなんて言うはずがない。

自己嫌悪。

「いい女が居ないからって、俺の反応見て遊ぶの止めてくれよ...」

「はは、何言ってんの...」

「だっておかしいだろ...あんたの周りにいる女は、俺からすれば可愛くて綺麗で、胸だってあって...子供を産める身体なのに...。それなのにあんたは、ゲイの俺を期待させるような言葉ばっかり並べて...」


思い出してしまう。

失恋を味わった日のことを。

鮮明に流れ込んでくる記憶に頭を抱えては、無意識のうちに口から出た言葉に、自分自身が傷付いた。

「俺が...俺が女だったら...よかったのに...」

もう12年も前のことだ。
何を今更、そんな昔のことを思い出して感傷的になっているのか。

そう言う記憶を塗り替えたかったから、色んな人間と身体を重ねた。

でも愛されることを自分で証明するために、男を悦ばせる術を磨いた。

沢山の人間に求められることが愛されることだと思っていたから、1人として恋人は作らなかった。

それなのに

「性別なんて、1番どうでもいいよ...」

長年に渡ってぶち当たった性別の壁を、目の前の男は関係ないと一蹴したのだった。
しおりを挟む
感想 87

あなたにおすすめの小説

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

カテーテルの使い方

真城詩
BL
短編読みきりです。

身体検査

RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、 選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。

皇帝陛下の精子検査

雲丹はち
BL
弱冠25歳にして帝国全土の統一を果たした若き皇帝マクシミリアン。 しかし彼は政務に追われ、いまだ妃すら迎えられていなかった。 このままでは世継ぎが産まれるかどうかも分からない。 焦れた官僚たちに迫られ、マクシミリアンは世にも屈辱的な『検査』を受けさせられることに――!?

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人

こじらせた処女
BL
 幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。 しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。 「風邪をひくことは悪いこと」 社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。 とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。 それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

真・身体検査

RIKUTO
BL
とある男子高校生の身体検査。 特別に選出されたS君は保健室でどんな検査を受けるのだろうか?

熱のせい

yoyo
BL
体調不良で漏らしてしまう、サラリーマンカップルの話です。

処理中です...