【改稿版】それでも…

雫喰 B

文字の大きさ
上 下
28 / 60

28. 帰郷

しおりを挟む

*いつもお読み頂きありがとうございます。
*今話は、視点がコロコロ変わりますのでご注意下さい。

    部屋で荷物を纏めていると、キースがやって来た。

「よぅ!俺も除隊してきたぜ。で?明日何時に出発するんだ?」

    まさか彼が本当に除隊すると思っていなかった俺は、頭を抱えた。

「何だよ、冷てぇなぁ。友達だろ。」
「 ………だ。」
「 え?何だって?」
「朝食後だ。」
「OK!明日からよろしく頼む。」

   そう言うと、鼻歌を歌いながら部屋から出ていった。

    荷物を纏めていた手を止めて、リンジーから来た手紙を広げて見た。

    ここから彼女がいる別荘まで、馬車で五日かかる。
    この距離が遠いのか近いのか…今の俺にはとても遠く感じられた。

    手紙を折り畳み、鞄に詰めた。

    食料と水は、麓の村で調達すればいいだろう。
   
~~~~~

    そして翌日、朝食後キースと連れだって麓の村へと向かった。
    村長の家に行く前に、水や食料、それと、お別れの挨拶用に焼き菓子や酒を買った。  
    正直、リゼには顔を合わせ辛い。けれど、ケリを付けないまま帰る訳にはいかないのだ。

    そして、村長の家に着いた。

    テーブルに座り、お茶を出された後、故郷へ帰る事を話した。
    村長夫妻も姉妹も驚いていたが、リゼが泣きながら俺を引き留める。

    けれど俺は、故郷に帰らねばならない用事が出来たから帰る以外の選択肢は無い。そう話したら、自分も連れて行けと言い出した。
    彼女のその言葉を聞いて、シャロが泣き出した。

    村長も最初は止めていたが、リゼの姿に同情したのか、連れて行ってやってくれと言う。

    ほとほと困り果てた俺を見て気の毒に思ったのか、村長の妻が二人を窘めた。
    
「リゼ、恩人を困らせるような事を言うんじゃありません。それから、あなたも。リゼを本当の娘として幸せを願うのはいいけれど、リゼが幸せならいいんですか?ローランドさんの気持ちはどうでもいいって言うんですか?」

    それを聞いて、二人は俯いてしまった。
が、それでも俺の事が好きなのだと言う彼女に、ずっと前から心に決めた人がいる事、その人以外考えられない事を話した。だから、リゼの気持ちは受け入れられないと…。

    リゼはまだ納得がいかないようだったけど、村長は分かってくれたみたいで、「困らせるような事を言ってすまなかった。」と言ってくれた。

    やっと、この件に何とかケリが付いたので、俺とキースは故郷へと出発した。

    けれど、やはり納得いかなかったのだろう。俺が故郷に着いて暫くして、家出したリゼが押し掛けてきたのだった。

~~~~~

    あれから五年経った。私の身体に付いた大きな傷痕は赤茶色になったが、肉が盛り上がり醜いまま残っている。

    事件から三年経った頃、事の顛末を聞かされた。
    何も思わなかったと言えば嘘になる。でも、後ろを振り返りすぎて前に進めなくなるのが嫌だった。

    だから、私なりに頑張った。

    その甲斐があったのか分からないけれど、 立てるようになった。歩き始めた幼子みたいによたよたと、ほんの2,3歩だけど立って歩けるようになった。
    まだ車椅子は手放せないけど、それが無くても歩けるようになりたい。

    そうなるまでに五年、長かった。

    だけど、ここまで回復した事を、彼に伝えたかった。見て欲しかった。

    だから、勇気を出して手紙を書いた。

    けれど、気付くべきだった。

    私にとっての五年間があったように、彼にとっての五年間があったのだという事に…。

~~~~~

    久しぶりにローランドに会える事に浮かれていたの。
    だから、信じられなかった。彼がいなくなるなんて。
    私は泣いた。泣いて「行かないで!」って言ったわ。でも、彼は「帰る以外の選択肢は無い。」って、今まで見た事も無いような冷たい顔で言うの。

    あのいつも優しかったローランドが…。
    なんで?なんで急にそんな事言うの?

    こうなったら、彼について行くしかない!

    そう思った私は「一緒に行く!」と、我が儘だと分かっていたけれど、諦めるなんて無理よ!こんな事で諦めてたまるものですか!

    けれど、義両親は反対するし、妹は泣き出した。
    でも、暫くしたら義父が味方に付いてくれた。

    なのに、義母が「恩人を困らせるような事を言うな。」と言う。
    この人は、私がローランドと一緒になりたい。という想いを知っていて反対する。
    思えば、最初から反対していたようだった。

    義母から窘められたら、義父はあっさり態度を変えた。信じられない。

    そんな私の耳に聞きたくもない話が入ってきた。
    彼には心に決めた相手がいて、その人以外考えられないから私の気持ちは受けら入れられない、。

    ローランドはそう言ったけれど、嘘よ。嘘だわ。私に諦めさせる為の嘘に決まっている。

    私は納得いかなかったけれど、その代わり、いい事を思い付いた。

    そうだわ。追いかければいいのよ!

    その為に、ここは一度引き下がり、後を追う為にこっそり準備をした。

    待っててね。ローランド。

~~~~~
    
    お  ~  い !
    俺って放置されたまま?
          by  キース
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

〈完結〉毒を飲めと言われたので飲みました。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃シャリゼは、稀代の毒婦、と呼ばれている。 国中から批判された嫌われ者の王妃が、やっと処刑された。 悪は倒れ、国には平和が戻る……はずだった。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@コミカライズ発売中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...