23 / 28
23(ヴェロニカ)
しおりを挟む
「じぃさまぁ~!」
オリヴァーが普段は父が精を出しているはずの畑へ一生懸命駆けていく。
父はガイウスの滞在中、気遣いのつもりで留守にしている。その間の畑仕事は私とロージーで頑張っている。
「じぃさまぁ~?」
穏やかな性格のオリヴァーは精神的にも驚くほど安定している子だった。穏やかで柔軟で何事にも振り回されない性格だった母とやはり似ている。
今も畑に父の姿、本人にとっては大好きなおじいさまの姿がないと理解して、じっと考え、納得してからまた走り出した。
柵の真ん中の段を跨いで抜けて鶏小屋に着くと、オリヴァーは一羽ずつ抱きしめて挨拶をする。正確に名前を覚えているのは、私だけでなくロージーをとても驚かせた。頭のいい子だ。
牛については、いくら頭がよくても体のサイズでとにかく危険なのでオリヴァー単身では触れ合わせないようにしている。
「可愛いな……」
隣でガイウスが呟いた。
ガイウスが息子のオリヴァーを正当な相続人として宮廷に届け出ていてくれたお陰で、息子の人生は必ず安泰とはいかないまでも保証された。
それだけではなく、やはりガイウスは子煩悩な父親だった。
「傍に居たかった。私は、間違いだらけの駄目な父親だ」
「わかってよかったじゃない」
私はガイウスの滞在中、オリヴァーを間に挟んで本当の意味で家族になっていった。だから彼を息子の父親として、少し精神的に未熟なところのある優しい男性として敬い、励まし、そして今、やはり愛している。
ソレーヌとの仲が決定的になってしまったミカエルの事件から、ガイウスは私にやや依存的になった。女性に対して精神的に頼りたい人なのだ。
かつて頼りになる優しい兄のようだったガイウスは、私にとって可愛いおじさんになりつつあった。
今もミカエルを腕に抱き、互いに抱きしめあって、同じ血の流れるオリヴァーを見つめている。
私はミカエルの頬をぷにっとつついた。
「きゃあ」
ミカエルが喜んで、少し照れたように笑う。
そして私の指を掴む。
それから私に両手を伸ばした。
可愛いミカエル。
母親からこの可愛い幼子を奪おうとは思わないけれど、守ってあげたいとは思う。
私はガイウスから私へ乗り換えようとしているミカエルを抱きかかえようとしていた。
「ヴェロニカ!」
「?」
ザックの声に、振り返る。
厩舎の傍で私を呼んだザックは、その表情までは確認できないものの凄まじい緊迫感で右手を振った。それがある一方を指し示している動作だと気づき目を遣る。
「……」
全身をローブに包んだ誰かが、馬に跨り、此方に向かって来るのが見えた。
「……」
「まさか」
ガイウスが心の声を洩らし、私に預けようとしたミカエルをひしと抱きしめた。
「中にいて」
私はガイウスを促した。
妻から隠れなければならないほど弱い男性とは思わないけれど、ミカエルは私より父親と一緒の方が安心できるのだ。だからミカエルの為に彼が傍にいるべきで、一緒に隠れているべきだった。
来訪者に気づいたロージーが柵を開けオリヴァーを促してくれている。
幸いなことに鶏たちに脱走する気配はない。
私は笑顔でオリヴァーに手を伸ばし、此方に来るよう誘った。オリヴァーが笑顔で駆けてくる。
オリヴァーは五歳。
もし、今日、恐ろしい争いが起きれば少なからず記憶に残ってしまう。
「お父様がパイを焼いてくれるって」
「わあ!」
「できるまで、中でミカエルと遊んであげて」
「はぁーい!」
オリヴァーが駆けていく。
可愛い子どもたちを、私は、ソレーヌに任せたくないと感じてしまう。
私が育てたいと願ってしまう。
酷く、狡い女だ。
きっと願いは叶うだろうと考えているのだから。
それが私という人間なのだった。
私は只、可愛い子どもたちの母親でいたい。
「……」
見ると、ロージーもザックも自分の大切な動物が心配で離れられない様子だった。
ローブの人物を乗せた馬は真っ直ぐに此方へ駆けてくる。
馬上の人物は確実に視認し狙いを定めている。
フードから長い髪を一房、風になびかせて。
体格とその雰囲気から、相手はソレーヌに違いない。
「……」
固唾を飲んだ。
天国の母に祈り、神に祈り、父が気まぐれで帰って来てくれやしないかと期待し、心を整える。
私は脇に置くとして、オリヴァーはフェラレーゼ伯爵令息だ。そして今ここにはフェラレーゼ伯爵その人がいる。息子の命が脅かされるはずない。
「大丈夫。話し合える」
自らに言い聞かせ、私は平常心を保つよう努めた。
もし私が今日ここでソレーヌの手にかかることがあったとしても、オリヴァーに知られてはならない。
悲鳴も、怒号も、血も。
清く小さな可愛い心に刻んではいけない。
私は微笑みを浮かべる。
そして、迎える為に歩き出した。
驚いた様子でロージーとザックが駆けてくる。優しい友人夫婦の安全も、私が守らなくてはならない。
ロージーさえ生き延びてくれたらオリヴァーを任せても安心という打算もあった。
「ザック!あんた、本当にダグラス爺さんが何処に行ったか知らないの!?」
「知ってたらもう呼びに行ってる!」
そう言いながら二人して私の前に立ちはだかり、私を庇った。
私はロージーの手をぎゅっと握ってから二人の間を割って、前に進み出る。
私が家主。
お客様に挨拶するのは、私の役目。
「ヴェロニカ……!」
ロージーの声は震えていた。
固唾を飲み震えながら、二人とも私を見ていた。
だから、気づかなかったのだ。
馬上の人物がフードを脱ぐ。
今度こそ長い髪が全て風になびいて揺れた。
「わあ!」
私はつい驚いて、まるでオリヴァーみたいな声を上げてしまう。オリヴァーなら可愛いけれど、私ではどれだけ間抜けだったことか。
私の声に驚いたロージーとザックもその人物を見た。
「え……」
「嘘……」
ついに間近に迫ると、馬は徐々に足取りを緩めた。
やがて私たちのすぐ前まで来て、その人物はしなやかな身のこなしで馬から下りる。それから私とロージーを見比べ、私に問いかけた。
「あなたがフェラレーゼ伯爵の親しい御婦人、ヴェロニカさんですか?」
切れ長の鋭利な目元、鼻梁、頬の形。
全てがそっくり。
只一つ違うのは、美貌にそぐわないしゃがれ声。
「私が──」
ロージーがいつかのように私の身代わりを務めようと前のめりで名乗ろうとした。私はそれを押し留め、彼をまっすぐに見上げて告げた。
「はい、私がヴェロニカです」
ソレーヌに瓜二つの美少年。
修道騎士見習いのアレクシウスに違いなかった。
オリヴァーが普段は父が精を出しているはずの畑へ一生懸命駆けていく。
父はガイウスの滞在中、気遣いのつもりで留守にしている。その間の畑仕事は私とロージーで頑張っている。
「じぃさまぁ~?」
穏やかな性格のオリヴァーは精神的にも驚くほど安定している子だった。穏やかで柔軟で何事にも振り回されない性格だった母とやはり似ている。
今も畑に父の姿、本人にとっては大好きなおじいさまの姿がないと理解して、じっと考え、納得してからまた走り出した。
柵の真ん中の段を跨いで抜けて鶏小屋に着くと、オリヴァーは一羽ずつ抱きしめて挨拶をする。正確に名前を覚えているのは、私だけでなくロージーをとても驚かせた。頭のいい子だ。
牛については、いくら頭がよくても体のサイズでとにかく危険なのでオリヴァー単身では触れ合わせないようにしている。
「可愛いな……」
隣でガイウスが呟いた。
ガイウスが息子のオリヴァーを正当な相続人として宮廷に届け出ていてくれたお陰で、息子の人生は必ず安泰とはいかないまでも保証された。
それだけではなく、やはりガイウスは子煩悩な父親だった。
「傍に居たかった。私は、間違いだらけの駄目な父親だ」
「わかってよかったじゃない」
私はガイウスの滞在中、オリヴァーを間に挟んで本当の意味で家族になっていった。だから彼を息子の父親として、少し精神的に未熟なところのある優しい男性として敬い、励まし、そして今、やはり愛している。
ソレーヌとの仲が決定的になってしまったミカエルの事件から、ガイウスは私にやや依存的になった。女性に対して精神的に頼りたい人なのだ。
かつて頼りになる優しい兄のようだったガイウスは、私にとって可愛いおじさんになりつつあった。
今もミカエルを腕に抱き、互いに抱きしめあって、同じ血の流れるオリヴァーを見つめている。
私はミカエルの頬をぷにっとつついた。
「きゃあ」
ミカエルが喜んで、少し照れたように笑う。
そして私の指を掴む。
それから私に両手を伸ばした。
可愛いミカエル。
母親からこの可愛い幼子を奪おうとは思わないけれど、守ってあげたいとは思う。
私はガイウスから私へ乗り換えようとしているミカエルを抱きかかえようとしていた。
「ヴェロニカ!」
「?」
ザックの声に、振り返る。
厩舎の傍で私を呼んだザックは、その表情までは確認できないものの凄まじい緊迫感で右手を振った。それがある一方を指し示している動作だと気づき目を遣る。
「……」
全身をローブに包んだ誰かが、馬に跨り、此方に向かって来るのが見えた。
「……」
「まさか」
ガイウスが心の声を洩らし、私に預けようとしたミカエルをひしと抱きしめた。
「中にいて」
私はガイウスを促した。
妻から隠れなければならないほど弱い男性とは思わないけれど、ミカエルは私より父親と一緒の方が安心できるのだ。だからミカエルの為に彼が傍にいるべきで、一緒に隠れているべきだった。
来訪者に気づいたロージーが柵を開けオリヴァーを促してくれている。
幸いなことに鶏たちに脱走する気配はない。
私は笑顔でオリヴァーに手を伸ばし、此方に来るよう誘った。オリヴァーが笑顔で駆けてくる。
オリヴァーは五歳。
もし、今日、恐ろしい争いが起きれば少なからず記憶に残ってしまう。
「お父様がパイを焼いてくれるって」
「わあ!」
「できるまで、中でミカエルと遊んであげて」
「はぁーい!」
オリヴァーが駆けていく。
可愛い子どもたちを、私は、ソレーヌに任せたくないと感じてしまう。
私が育てたいと願ってしまう。
酷く、狡い女だ。
きっと願いは叶うだろうと考えているのだから。
それが私という人間なのだった。
私は只、可愛い子どもたちの母親でいたい。
「……」
見ると、ロージーもザックも自分の大切な動物が心配で離れられない様子だった。
ローブの人物を乗せた馬は真っ直ぐに此方へ駆けてくる。
馬上の人物は確実に視認し狙いを定めている。
フードから長い髪を一房、風になびかせて。
体格とその雰囲気から、相手はソレーヌに違いない。
「……」
固唾を飲んだ。
天国の母に祈り、神に祈り、父が気まぐれで帰って来てくれやしないかと期待し、心を整える。
私は脇に置くとして、オリヴァーはフェラレーゼ伯爵令息だ。そして今ここにはフェラレーゼ伯爵その人がいる。息子の命が脅かされるはずない。
「大丈夫。話し合える」
自らに言い聞かせ、私は平常心を保つよう努めた。
もし私が今日ここでソレーヌの手にかかることがあったとしても、オリヴァーに知られてはならない。
悲鳴も、怒号も、血も。
清く小さな可愛い心に刻んではいけない。
私は微笑みを浮かべる。
そして、迎える為に歩き出した。
驚いた様子でロージーとザックが駆けてくる。優しい友人夫婦の安全も、私が守らなくてはならない。
ロージーさえ生き延びてくれたらオリヴァーを任せても安心という打算もあった。
「ザック!あんた、本当にダグラス爺さんが何処に行ったか知らないの!?」
「知ってたらもう呼びに行ってる!」
そう言いながら二人して私の前に立ちはだかり、私を庇った。
私はロージーの手をぎゅっと握ってから二人の間を割って、前に進み出る。
私が家主。
お客様に挨拶するのは、私の役目。
「ヴェロニカ……!」
ロージーの声は震えていた。
固唾を飲み震えながら、二人とも私を見ていた。
だから、気づかなかったのだ。
馬上の人物がフードを脱ぐ。
今度こそ長い髪が全て風になびいて揺れた。
「わあ!」
私はつい驚いて、まるでオリヴァーみたいな声を上げてしまう。オリヴァーなら可愛いけれど、私ではどれだけ間抜けだったことか。
私の声に驚いたロージーとザックもその人物を見た。
「え……」
「嘘……」
ついに間近に迫ると、馬は徐々に足取りを緩めた。
やがて私たちのすぐ前まで来て、その人物はしなやかな身のこなしで馬から下りる。それから私とロージーを見比べ、私に問いかけた。
「あなたがフェラレーゼ伯爵の親しい御婦人、ヴェロニカさんですか?」
切れ長の鋭利な目元、鼻梁、頬の形。
全てがそっくり。
只一つ違うのは、美貌にそぐわないしゃがれ声。
「私が──」
ロージーがいつかのように私の身代わりを務めようと前のめりで名乗ろうとした。私はそれを押し留め、彼をまっすぐに見上げて告げた。
「はい、私がヴェロニカです」
ソレーヌに瓜二つの美少年。
修道騎士見習いのアレクシウスに違いなかった。
473
お気に入りに追加
880
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結)余りもの同士、仲よくしましょう
オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。
「運命の人」に出会ってしまったのだと。
正式な書状により婚約は解消された…。
婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。
◇ ◇ ◇
(ほとんど本編に出てこない)登場人物名
ミシュリア(ミシュ): 主人公
ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】後宮、路傍の石物語
新月蕾
恋愛
凜凜は、幼い頃から仕えていたお嬢様のお付きとして、後宮に上がる。
後宮では皇帝の動きがなく、お嬢様・央雪英は次第に心を病み、人にキツく当たるようになる。
そんなある日、凜凜は偶然皇帝と出逢う。
思いがけない寵愛を受けることになった凜凜に、悲しい運命が待ち受ける。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
逆行転生した侯爵令嬢は、自分を裏切る予定の弱々婚約者を思う存分イジメます
黄札
恋愛
侯爵令嬢のルーチャが目覚めると、死ぬひと月前に戻っていた。
ひと月前、婚約者に近づこうとするぶりっ子を撃退するも……中傷だ!と断罪され、婚約破棄されてしまう。婚約者の公爵令息をぶりっ子に奪われてしまうのだ。くわえて、不貞疑惑まででっち上げられ、暗殺される運命。
目覚めたルーチャは暗殺を回避しようと自分から婚約を解消しようとする。弱々婚約者に無理難題を押しつけるのだが……
つよつよ令嬢ルーチャが冷静沈着、鋼の精神を持つ侍女マルタと運命を変えるために頑張ります。よわよわ婚約者も成長するかも?
短いお話を三話に分割してお届けします。
この小説は「小説家になろう」でも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
酒の席での戯言ですのよ。
ぽんぽこ狸
恋愛
成人前の令嬢であるリディアは、婚約者であるオーウェンの部屋から聞こえてくる自分の悪口にただ耳を澄ませていた。
何度もやめてほしいと言っていて、両親にも訴えているのに彼らは総じて酒の席での戯言だから流せばいいと口にする。
そんな彼らに、リディアは成人を迎えた日の晩餐会で、仕返しをするのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者が裏でこっそり姫と付き合っていました!? ~あの時離れておいて良かったと思います、後悔はありません~
四季
恋愛
婚約者が裏でこっそり姫と付き合っていました!?
あの時離れておいて良かったと思います、後悔はありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
彼の過ちと彼女の選択
浅海 景
恋愛
伯爵令嬢として育てられていたアンナだが、両親の死によって伯爵家を継いだ伯父家族に虐げられる日々を送っていた。義兄となったクロードはかつて優しい従兄だったが、アンナに対して冷淡な態度を取るようになる。
そんな中16歳の誕生日を迎えたアンナには縁談の話が持ち上がると、クロードは突然アンナとの婚約を宣言する。何を考えているか分からないクロードの言動に不安を募らせるアンナは、クロードのある一言をきっかけにパニックに陥りベランダから転落。
一方、トラックに衝突したはずの杏奈が目を覚ますと見知らぬ男性が傍にいた。同じ名前の少女と中身が入れ替わってしまったと悟る。正直に話せば追い出されるか病院行きだと考えた杏奈は記憶喪失の振りをするが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】契約結婚の妻は、まったく言うことを聞かない
あごにくまるたろう
恋愛
完結してます。全6話。
女が苦手な騎士は、言いなりになりそうな令嬢と契約結婚したはずが、なんにも言うことを聞いてもらえない話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
別れたいようなので、別れることにします
天宮有
恋愛
伯爵令嬢のアリザは、両親が優秀な魔法使いという理由でルグド王子の婚約者になる。
魔法学園の入学前、ルグド王子は自分より優秀なアリザが嫌で「力を抑えろ」と命令していた。
命令のせいでアリザの成績は悪く、ルグドはクラスメイトに「アリザと別れたい」と何度も話している。
王子が婚約者でも別れてしまった方がいいと、アリザは考えるようになっていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる