9 / 12
一章
1-8 書物庫
しおりを挟む
パラ…パラ…と本を捲る音がする。
フォートレス迷宮第5層『書物庫』
重厚な雰囲気を持つ書物庫の中央にはラウンジが設けられており、机や椅子が置いてある。
ただ、机は貧しい民家にある様な古びたもので、椅子は動くたびにギシギシと悲鳴をあげる。
そんな机には数冊の本が積まれ、椅子には浅く座り、背もたれに寄り掛かって本を読むアッシュの姿があった。
元々、机や椅子は部屋の雰囲気に合うものであったが、アッシュが力を失った事により、重要ではない家具は必要最低限の形にしか保っていない。
アッシュ自身そこまでインテリアに興味はないが、かつての仲間の1人で書物庫の司書をしていた"ダンダリウス"がこの惨状を見たら嘆くだろう。
力を取り戻したらインテリア類も元に戻そう。
そんな事を考えつつ、文字を目で追う。
今読んでいる本はもちろん「呪い」についてである。
自分にかけられた忌々しい呪いをどうにかして解こうとしている。
呪いの解除にはいくつかの方法があり、呪いをかけた術者を殺すことや相手を呪い返すこと、呪具を使って呪いを移すこと等がある。
その中でも『与奪の呪い』は比較的簡単な呪いのため、「呪返し」で解除することができる。
しかし、呪返しをする対象者が死んでいるため、解除する事が出来ない。
その中で別の方法は無いか調べているが思った様なものはなかった。
はぁ…とため息をつき、読み終えた本を棚にしまうため立ち上がる。
(何かあればと思ったがやはり無理か…。解く事は無理でも弱める事は出来るか?)
近くの本棚から別の呪いに関する本を探す。
書物庫は閉架式であり、所狭しと本棚が並んでいる。
保管されている本は3万冊を超える。
膨大な量の本はダンダリウスによって分類されているため、目当ての本はすぐに見つかる。
机に戻ると諸悪の根源がつまらなさそうに机の上で浮かんでいる。
「ねー。そんな本見たって意味ないよ。そんな事より魔術の練習しよーよ」
諸悪の根源であり、勇者でもあるカイルは霊体のため
ドアや壁をすり抜けることはできるが、物に触れることができない。
つまり、何も出来ず暇なのだ。
(こいつ、馴れ馴れしすぎではないか?)
アッシュはカイルを無視して椅子に座る。
「ねーねー。さっさと魔術覚えて男漁りに行こうーよ」
(こいつ、めんどくさすぎるぞ!)
カイルは暇なのだ。
「あっ、この本読みたい。読んでくれたら静かにするから」
「…、本当に静かにするんだろうな?」
それならばと思い、指さされた本を取る。
『初心者必見!あの子もチイコロ!男同士の潮吹きSEX術!』
教育に悪い本だった。
驚いて落としてしまった本が開かれる。
そこには鎖で繋がれた男の勃ちあがった性器を濡れた布で扱かれている絵が出てきた。
「ッ⁉︎」
急いで拾い上げる。
「へぇ、魔王様ってこれが趣味なんだ。見かけによらず激しいんだね」
(こいつ…)
カイルを睨みつけ、魔導書がある棚へ向かった。
「冗談だってば~。二人しか居ないんだから会話しようよ」
わざと項垂れるカイルは放っておき、2冊の本を手に取る。
「『土魔術』と『錬成魔術』ね。なかなか渋いの選ぶんだね。魔王だから『闇魔術』とか『星魔術』とか選ぶかと思った」
カイルが後ろから覗き込んでくる。
どちらの魔術も前の世界でアッシュが得意とするものであった。
なんで、なんでと煩く聞いてくるため、説明を始めた。
この時のアッシュは先ほどに比べて機嫌が良かった。
昔から魔術は好きであり、覚える事や人に教える事は嫌いではなかった。
そのため、いつもより口が軽くなる。
「確かにそれらの魔術は強力だが、習得するまでに時間がかかる。それに下位のものは使い勝手が悪い」
続けて、それらの魔術について説明する。
「『闇魔術』は「混乱」や「魅了」などといった補助魔術から「黒炎」や「暗黒」などの攻撃魔術まで幅広くあるが、初期に習得できるのは「暗やみ」と呼ばれる一瞬だけ辺りを暗くするだけである。
使い方によっては強いかもしれないが、その間に他の魔術を使った方が早い」
「『星魔術』は星の動きや位置によって様々な効果を発揮する。
超位まで習得出来たら疑似的に星を動かす事ができ、狙った効果を発動する事ができる。しかし、初期に習得できるのは「観測」のみであるため、実用性はほぼない」
カイルは黙って、うんうんと頷く。
「その点『土魔術』は初期の段階で「地質変化」を習得できる。
土を好きな状態に変える事ができる点は優秀だ。加えて、中位魔術の段階で土を操る事ができる点も素晴らしい」
「『錬成魔術』も初期の段階で覚える「ポーション精製」魔術が優秀だ。
魔力と薬草さえあれば作る事が出来る。
宝物庫に在庫はあるが有限であるからな。
現地調達できるのであれば、それに越した事はない」
「お~」
自慢げに語るアッシュに、カイルはパチパチと鳴らない手を合わせる。
それに、と付け加えてアッシュはまだ語る。
「この世界の強さの基準が分からない以上、戦闘は出来るだけ避けたい。
ポーション精製なら街で売って金にすることが出来る」
アッシュは語るだけ語り、本を手にする。
フォートレス迷宮第5層『書物庫』
重厚な雰囲気を持つ書物庫の中央にはラウンジが設けられており、机や椅子が置いてある。
ただ、机は貧しい民家にある様な古びたもので、椅子は動くたびにギシギシと悲鳴をあげる。
そんな机には数冊の本が積まれ、椅子には浅く座り、背もたれに寄り掛かって本を読むアッシュの姿があった。
元々、机や椅子は部屋の雰囲気に合うものであったが、アッシュが力を失った事により、重要ではない家具は必要最低限の形にしか保っていない。
アッシュ自身そこまでインテリアに興味はないが、かつての仲間の1人で書物庫の司書をしていた"ダンダリウス"がこの惨状を見たら嘆くだろう。
力を取り戻したらインテリア類も元に戻そう。
そんな事を考えつつ、文字を目で追う。
今読んでいる本はもちろん「呪い」についてである。
自分にかけられた忌々しい呪いをどうにかして解こうとしている。
呪いの解除にはいくつかの方法があり、呪いをかけた術者を殺すことや相手を呪い返すこと、呪具を使って呪いを移すこと等がある。
その中でも『与奪の呪い』は比較的簡単な呪いのため、「呪返し」で解除することができる。
しかし、呪返しをする対象者が死んでいるため、解除する事が出来ない。
その中で別の方法は無いか調べているが思った様なものはなかった。
はぁ…とため息をつき、読み終えた本を棚にしまうため立ち上がる。
(何かあればと思ったがやはり無理か…。解く事は無理でも弱める事は出来るか?)
近くの本棚から別の呪いに関する本を探す。
書物庫は閉架式であり、所狭しと本棚が並んでいる。
保管されている本は3万冊を超える。
膨大な量の本はダンダリウスによって分類されているため、目当ての本はすぐに見つかる。
机に戻ると諸悪の根源がつまらなさそうに机の上で浮かんでいる。
「ねー。そんな本見たって意味ないよ。そんな事より魔術の練習しよーよ」
諸悪の根源であり、勇者でもあるカイルは霊体のため
ドアや壁をすり抜けることはできるが、物に触れることができない。
つまり、何も出来ず暇なのだ。
(こいつ、馴れ馴れしすぎではないか?)
アッシュはカイルを無視して椅子に座る。
「ねーねー。さっさと魔術覚えて男漁りに行こうーよ」
(こいつ、めんどくさすぎるぞ!)
カイルは暇なのだ。
「あっ、この本読みたい。読んでくれたら静かにするから」
「…、本当に静かにするんだろうな?」
それならばと思い、指さされた本を取る。
『初心者必見!あの子もチイコロ!男同士の潮吹きSEX術!』
教育に悪い本だった。
驚いて落としてしまった本が開かれる。
そこには鎖で繋がれた男の勃ちあがった性器を濡れた布で扱かれている絵が出てきた。
「ッ⁉︎」
急いで拾い上げる。
「へぇ、魔王様ってこれが趣味なんだ。見かけによらず激しいんだね」
(こいつ…)
カイルを睨みつけ、魔導書がある棚へ向かった。
「冗談だってば~。二人しか居ないんだから会話しようよ」
わざと項垂れるカイルは放っておき、2冊の本を手に取る。
「『土魔術』と『錬成魔術』ね。なかなか渋いの選ぶんだね。魔王だから『闇魔術』とか『星魔術』とか選ぶかと思った」
カイルが後ろから覗き込んでくる。
どちらの魔術も前の世界でアッシュが得意とするものであった。
なんで、なんでと煩く聞いてくるため、説明を始めた。
この時のアッシュは先ほどに比べて機嫌が良かった。
昔から魔術は好きであり、覚える事や人に教える事は嫌いではなかった。
そのため、いつもより口が軽くなる。
「確かにそれらの魔術は強力だが、習得するまでに時間がかかる。それに下位のものは使い勝手が悪い」
続けて、それらの魔術について説明する。
「『闇魔術』は「混乱」や「魅了」などといった補助魔術から「黒炎」や「暗黒」などの攻撃魔術まで幅広くあるが、初期に習得できるのは「暗やみ」と呼ばれる一瞬だけ辺りを暗くするだけである。
使い方によっては強いかもしれないが、その間に他の魔術を使った方が早い」
「『星魔術』は星の動きや位置によって様々な効果を発揮する。
超位まで習得出来たら疑似的に星を動かす事ができ、狙った効果を発動する事ができる。しかし、初期に習得できるのは「観測」のみであるため、実用性はほぼない」
カイルは黙って、うんうんと頷く。
「その点『土魔術』は初期の段階で「地質変化」を習得できる。
土を好きな状態に変える事ができる点は優秀だ。加えて、中位魔術の段階で土を操る事ができる点も素晴らしい」
「『錬成魔術』も初期の段階で覚える「ポーション精製」魔術が優秀だ。
魔力と薬草さえあれば作る事が出来る。
宝物庫に在庫はあるが有限であるからな。
現地調達できるのであれば、それに越した事はない」
「お~」
自慢げに語るアッシュに、カイルはパチパチと鳴らない手を合わせる。
それに、と付け加えてアッシュはまだ語る。
「この世界の強さの基準が分からない以上、戦闘は出来るだけ避けたい。
ポーション精製なら街で売って金にすることが出来る」
アッシュは語るだけ語り、本を手にする。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悪役令息に転生したけど…俺…嫌われすぎ?
「ARIA」
BL
階段から落ちた衝撃であっけなく死んでしまった主人公はとある乙女ゲームの悪役令息に転生したが...主人公は乙女ゲームの家族から甘やかされて育ったというのを無視して存在を抹消されていた。
王道じゃないですけど王道です(何言ってんだ?)どちらかと言うとファンタジー寄り
更新頻度=適当
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
使命を全うするために俺は死にます。
あぎ
BL
とあることで目覚めた主人公、「マリア」は悪役というスペックの人間だったことを思い出せ。そして悲しい過去を持っていた。
とあることで家族が殺され、とあることで婚約破棄をされ、その婚約破棄を言い出した男に殺された。
だが、この男が大好きだったこともしかり、その横にいた女も好きだった
なら、昔からの使命である、彼らを幸せにするという使命を全うする。
それが、みなに忘れられても_
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる