魔王転生記。

ちくわ天

文字の大きさ
上 下
7 / 12
一章

1-6 逃走

しおりを挟む

「あら?」
クレイティアは驚いた表情を見せる。
「ん?どうしたんだい?」
「ごめんなさい。オーガが倒されてしまったわ」
「へぇ?なかなか強いんだね」
「でも大丈夫よ。向こうは2人しか居ないみたい。私もちょっとだけ頑張るわ」
優しい笑みを浮かべるクレイティアはまるで聖女のようであった。



「俺らなかなか戦えてるな!」
嬉しそうにユーリスに駆け寄るリュウトは大型犬を思い浮かべる。
「そうだな」
ユーリスも緊張が解けたのか表情が和らいだ。
2人が感傷に浸っていると、正面の家の扉が開いた。
人が隠れてたのかと思ったが違った。
扉の隙間からこちらの様子を伺っているのはゴブリンと呼ばれる魔物であった。
こちらを怯えるように見つめる目は人間そのものであった。
2人もゴブリンの様子を伺っていると、
バタンッと他の家の扉が開き、子供のゴブリン達が走ってくる。
こちらを襲ってくるかと思ったが、3匹で追いかけっこを始めた。
2人は呆気に取られていると次々に扉が開き、ゴブリン達が出てきた。
村人の服を洗濯するゴブリン、商品を売るゴブリン、畑を耕すゴブリン、赤ちゃんを背負うゴブリン、井戸端会議をするゴブリン、、、
まるでゴブリンの村にでも入り込んだ様である。


『パペット・ワールド』
クレイティアのオリジナル魔術で、元々はテイマーの持つスキル『服従』を改良した魔術である。
一度に100体以上の魔物を操ることができ、それに加えて、全ての魔物をまるで人間の様に動かすことは至難の業である。
しかし、操ることができるのは下位の魔物のみに限定されるため、上位クラスの冒険者にとってはそこまで脅威にはならない。
ただ、人間の村でゴブリン達が生活する様子は不気味でしかない。


「こいつら一体どうしたんだ?」
「分からん。ただ誰かに操られてるな」
誰かが操っていることに気づいたユーリスは辺りを見渡す。
通常、魔術は術者を中心に発動するため、近くに術者が居ないか探したが全く気配がない。
「だめだ、誰もいない。仕方ないが一旦退くぞ」
リュウトは頷いた。
本当は『鎮魂』を終わらせたかったが、この数のゴブリンとどこに居るかも分からない術者を相手にするだけの実力はない。

2人が動き出そうとした時、先ほど近くで遊んでいた3匹の子供のゴブリン達がこちらに向かって走ってきた。
攻撃されると思い、身構えたがただ走ってくるだけである。
リュウトは一歩下がって避けようとするがそれよりも早く、1匹のゴブリンがリュウトに向かって飛び込んできた。
リュウトは引っ張られる様に剣を前に出してしまった。

グチュッと肉が刺さる感触が手に伝わる。
「え?」
リュウトには分からなかった。なぜ、ゴブリンが飛び込んだのか。なぜ、剣を突き出してしまったのか。
ドサッと音がして、重たくなった剣を手放したのに気づいた。
深々と刺さった剣からは緑色の血液が流れ、絶命していた。
「人殺シダ!」
「『リーナ』ガ殺サレタゾ!」
「アアッ!私ノカワイイ娘ガッ!」
ゴブリン達の声が上がる。
辺りの赤い目がこちらを睨んでいる。
「ち、違う!俺じゃない!こいつが勝手に!」
「おいっ!しっかりしろ!敵の術にハマってどうする!」
ユーリスによってリュウトは、はっとする。
「いいから逃げるぞ」

幸いにも西門はオーガによって壊されている。
誘われているようだが逃げ道は一つしかない。
2人は走り出した。

「逃ゲルゾ!」
「捕マエロ!」
「殺セ!処刑ダ!」
次々と、周りから怒号が響く。
向かってくるゴブリンはユーリスによって薙ぎ払われる。
そのまま2人は西門を抜け、森の奥へ誘われるかの様に逃げていく。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

悪役令息に転生したけど…俺…嫌われすぎ?

「ARIA」
BL
階段から落ちた衝撃であっけなく死んでしまった主人公はとある乙女ゲームの悪役令息に転生したが...主人公は乙女ゲームの家族から甘やかされて育ったというのを無視して存在を抹消されていた。 王道じゃないですけど王道です(何言ってんだ?)どちらかと言うとファンタジー寄り 更新頻度=適当

使命を全うするために俺は死にます。

あぎ
BL
とあることで目覚めた主人公、「マリア」は悪役というスペックの人間だったことを思い出せ。そして悲しい過去を持っていた。 とあることで家族が殺され、とあることで婚約破棄をされ、その婚約破棄を言い出した男に殺された。 だが、この男が大好きだったこともしかり、その横にいた女も好きだった なら、昔からの使命である、彼らを幸せにするという使命を全うする。 それが、みなに忘れられても_

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない

すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。 実の親子による禁断の関係です。

処理中です...