異世界テイスト ~宿屋の跡継ぎに転生した主人公の異世界飯テロチーレム冒険ファンタジー!!~

きーす

文字の大きさ
上 下
374 / 413
第6章 冒険 -帝国編-

ハプニングは突然に

しおりを挟む


「シシィは聖女になる気があるかい?」


 夕食が済んで食後のお茶を飲みながら、お父様が唐突にとんでもない事を言いだした。


「ありません」

「だよねぇ。じゃ、王子妃になる気は?」

「ありえません」

「うん、当たり前だよね」


 ちなみに答えたのは私ではなくスピネルである。お父様もお父様だ。私に質問したのに答えたのがスピネルだというおかしな状況をスルーして話を進めないでいただきたい。


「教会と王家が?」

「ああ、うちの娘には婚約者がいると言ったんだが、教会は神託の聖女はシンボルになるべきだというし、陛下は聖女を教会にとられるくらいなら息子の嫁にと言うしで。ああ、シシィが選んだ王子を次期国王にするから好みはどっちだろうと聞いて来たな」

「そうですか。いっそ、竜の姿で教会と王宮にお邪魔してみるべきでしょうか」

「それもいいかもしれんな」


 物騒!お邪魔するって、こんにちはー、遊びましょーっていうような平和なもんじゃないでしょ?暗黒竜ごっこはあっちにしてみたら遊びにならないから!


「スピネル、私は教会にも王家にもいかないから」

「うん、分かってるよ、シシィ」

「お父様、スピネルは本当にやりかねないんだから、冗談はおよし下さいませ」


 やるよ?スピネルはオッケー出たと思って本当にやっちゃうよ?


「まぁ、シシィ。お父様がそんな事で冗談をいう訳ないじゃないの」

「……はい?」


 お母様、お父様の言葉が冗談じゃなかったら本気だという事になっちゃうんですが。

 優雅にお茶を飲みながらにっこりと笑うお母様をじっとりと見るが、気に介した様子も無い。そうですか、それがお父様の通常運転ですか。


 ああ、そういえば、うちのお父様は私が捕縛してきた誘拐犯にヤクザキックするような、武闘派だった。文官トップの宰相と言う地位にいるのに。


「……それはおいておいて。そもそも私は聖女じゃないですし。神託をゆがめたら、その方が教会も王家も問題があるんじゃないでしょうか」


 神様は”聖なる乙女”とか飾ってくれたけど、要はスピネルが暗黒竜にならなかったのは私のおかげだよ、良かったねって話だったんだろうに。なんか特別な力がある訳じゃないのに。


「うちの娘は飾っておきたいくらいに美人だからねぇ」

「必要なのは見た目だけですか」


 それは気分がよろしくない。

 確かに私は整った容姿をしているが、教会やら王家やらのお飾りにはなりたくない。


「君を知らない人間からの評価なんて気に留める価値も無いよ、シシィ」


 ムッとしたのが分かったのだろう。スピネルは優しく私に微笑んでくれた。まあね、彼のいう事が道理だ。私を知らない人から何をどう思われたって知るもんか。


「ともかく、どちらもお断りです。そもそも第一王子殿下はこの話を止めて下さると仰ってました」


 王子さまが私との結婚を望むわけも無い。前回の事があってシシィ・ファルナーゼに対して思う所はあるだろうが、レナに説教されて私と前回のシシィを同一視することは間違いだと理解したようだし。


 前回のシシィは王子さまの事をどう思ってたんだろう。魂が傷だらけだったという彼女は、マリア様がいなかったら傷だらけのままで王子妃になり、王妃になったのだろうか。

 私には想像も出来ない事だけど、それはきっと辛い生き方になったのではないだろうか。


 狭間でその傷が癒えることを願う。


 次の人生は幸せなものでありますようにと。


 そういえば、いっちゃんそうちゃんの棲家も狭間って言ってたな。狭間っていっぱいあるの?それとも、神様の言う狭間といっちゃんそうちゃんのいう狭間って同じなんだろうか?

 いっちゃん達は狭間に魂がふよふよしているとは言ってなかったけど、見えないだけかもしれない。


 いっちゃん達の狭間に行ったら、もしかしたら前回のシシィ・ファルナーゼが漂っているのかもしれないなぁ。


 ――いやいや、シシィだけならいいけど、というか会ってみたい話をしてみたいと思うけど……幽霊がいっぱいいるようなところはちょっと怖いじゃないか。見えても見えなくても。


「ともかく、私は聖女じゃないですし、婚約者がいるので王家に嫁ぐ事も出来ません」


「そうよねー。スピネルがいるものねぇ」


 そうだよ。そんな事になったらスピネルが暗黒竜になっちゃうじゃないか。


「うん、返事は分かっていたけどね。一応そういう話が来たことだけは伝えておこうと。後はお父様に任せておきなさい」

「よろしくお願いします」


 教会のお偉いさんだとか、王族の方々だとか、そういう面倒くさそうな人の相手はお父様に任せるに限る。


 それにしても神託の影響力の大きさにはビックリだ。


 私は、勇者からうっかり神様の残念っぷりを聞いているからか、今回の神託が嘘八百だと知っているからか、神託にありがたみを全く感じていない。


 こういう経験をしたら誰だってそうだろうと思うが、今後もしも神託を聞いても頭から信じることなんて出来やしないと思う。

 そう考えると、神様に振り回された勇者が気の毒になってくるが、暗黒竜と戦わずに済んで結果オーライだったと笑う勇者を思い出し、あの位に前向きな人だからこそ勇者に選ばれたのかもしれないと思った。





しおりを挟む
感想 35

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

処理中です...