異世界テイスト ~宿屋の跡継ぎに転生した主人公の異世界飯テロチーレム冒険ファンタジー!!~

きーす

文字の大きさ
上 下
116 / 413
第4章 冒険 -王都編-

変装

しおりを挟む


 フィリア王女と執事のアルテさんを乗せて2日目の出発。
 道中、何気に気になってたことを聞いてみる。


「王女とアルテさんって変装用の衣装って持ってたりしないんですか?」

「お忍びで出掛ける場合だけだから今回は持って来てないのよねー」

「確かにその通りですな。シーマ殿が気にしてるのは、どこかで誰かと出くわした時のことでしょうか?」

「はい。その通りです。さすがにバレてしまったら大騒ぎになるんじゃないかと。あと、襲われないとも限りませんし…」

「それもそうね。それじゃ、街にでも寄る?」

「いや、それも無理でしょうな。街の入口で馬車の中を確認されてしまいますので」


 さすがにアルテさんは分かってるな。
 こうなると街の近くまで行って、誰かが買い出しにいくしかないのだが…。


「ボクが街へ買い出しに行こうか?」


 俺が悩んでるところに、シェリルが御者台から声を掛けてきた。
 確かにシェリルは商人だから、無難に街にも入れるし、アイテムボックスも使える。いざとなったら隠密スキルも駆使して逃げ出すことも可能だろう。正に適任だな。


「そうだな。シェリルやってくれるか?」

「大丈夫、任せて。アルテさんの衣装だって会長と対して変わらなそうだから問題ないよ」

「ごめんなさいね、シェリル。王女の私が我がまま言ったばかりに…」

「ううん。気にしないで下さい。そもそもボクは商人ですから」

「そうなんだけど…」
 

 女の子1人だと危険が伴うかもしれないということで、さすがにフィリア王女もなかなか首をタテに振らない。
 だからといって、セレナを一緒に行かせてしまったらこっちが危なくなるかもしれない。
 ここはシェリル一択しかないのだ。


「フィリア王女様、ここはシェリル任せてあげて下さい」

「ボクなら大丈夫ですから」

「わかったわ。そこまで言うならシェリルに任せるわ」

「「ありがとうございます」」




 運がいいことに、
 進んだ先にあった街の近くにはちょっとした山や岩場があって、家を出すには絶好のロケーションだった。


「それじゃ、シェリル任せたぞ」

「気をつけてね、シェリル」


 早速準備を始めたシェリルに俺とセレナが声をかける。


「うん。なるべく早く帰れるようにするけど、陽が落ちる前に戻ってこなかったら…お願いね」
 
「わかった」


 万が一、シェリルが帰って来なかった場合には俺が探しに行くことになっているのだが、フィリア王女によれば、この街は比較的治安がいいほうなので恐らく問題ないだろうとのことだ。
 
 そして、シェリルは1人で出発した。


------------------------------------------------------------


 シェリルが出発した後、俺とセレナはフィリア王女とアルテさんを乗せたまま馬車を停めて魔道具とバリアで隠してから周囲を探索していた。

 サーチを使いながら歩いていると、モンスターではなく人間の反応があった。
 3人だ。
 近くの街の冒険者だろうか。
 姿を確認すると男性が3人。念の為鑑定したら俺たちよりも年齢は上だが、同じDランクだ。この辺の事情も知りたいし、ちょっと声をかけてみるか。


「こんにちはー」

「おう。ん? あんまり見ない顔だな…」

「俺たちは冒険しながら旅をしてるんです。この辺はどうなんですか?」

「今は平和だな。近くに魔物が多くないもんだから、あまり冒険者もいない」

「それはずっと前からのことですか?」

「いや、ここ数年のことだ。以前はそこそこ魔物もいて活気があったんだが、少し離れた街でスタンピードがあったりするとこうなるんだ」

「「…」」


 この冒険者の言う、スタンピードはコスタの件も含まれてるんだろうな。そう思うと俺もセレナも無言になってしまう。


「だからといって、魔物がいないわけじゃないから兄ちゃんたちも気をつけろよ!」

「はい。いろいろと教えていただきありがとうございました」

「なぁに、いいってことよ。じゃあな」

 
 そう言って彼らは街のほうへ去って行った。
 この辺の事情がわかって良かった。
 しばらくは問題なく進めるかもしれないな。

 その後、俺たちは馬車に戻り、セレナはサーチで警戒しながらフィリア王女の相手をし、俺は屋台を出して料理の仕込みをしながら、シェリルが戻るのを待っていた。



しおりを挟む
感想 35

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

今日も隠して生きてます。~モフ耳最強なんて、誰が言った?!~

行枝ローザ
ファンタジー
世界でただ一人の『職業』の男が、世界でただ一人の『異質』な赤ん坊と会った。それが、旅の始まり。 世界でただ一人になった『魔素毒の森の管理人』シロン。 闇夜の森で、不思議な赤ん坊を拾った。猫の耳と鳥の羽と角を持つ、魔力のまったくない獣人の女児。 彼女を『守る』ために、シロンは『魔素毒の森』を管理しながら旅に出る。 ※ エブリスタ同時公開中

異世界王女に転生したけど、貧乏生活から脱出できるのか

片上尚
ファンタジー
海の事故で命を落とした山田陽子は、女神ロミア様に頼まれて魔法がある世界のとある国、ファルメディアの第三王女アリスティアに転生! 悠々自適の贅沢王女生活やイケメン王子との結婚、もしくは現代知識で無双チートを夢見て目覚めてみると、待っていたのは3食草粥生活でした… アリスティアは現代知識を使って自国を豊かにできるのか? 痩せっぽっちの王女様奮闘記。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

異世界転生した俺は平和に暮らしたいと願ったのだが

倉田 フラト
ファンタジー
「異世界に転生か再び地球に転生、  どちらが良い?……ですか。」 「異世界転生で。」  即答。  転生の際に何か能力を上げると提案された彼。強大な力を手に入れ英雄になるのも可能、勇者や英雄、ハーレムなんだって可能だったが、彼は「平和に暮らしたい」と言った。何の力も欲しない彼に神様は『コール』と言った念話の様な能力を授け、彼の願いの通り平和に生活が出来る様に転生をしたのだが……そんな彼の願いとは裏腹に家庭の事情で知らぬ間に最強になり……そんなファンタジー大好きな少年が異世界で平和に暮らして――行けたらいいな。ブラコンの姉をもったり、神様に気に入られたりして今日も一日頑張って生きていく物語です。基本的に主人公は強いです、それよりも姉の方が強いです。難しい話は書けないので書きません。軽い気持ちで呼んでくれたら幸いです。  なろうにも数話遅れてますが投稿しております。 誤字脱字など多いと思うので指摘してくれれば即直します。 自分でも見直しますが、ご協力お願いします。 感想の返信はあまりできませんが、しっかりと目を通してます。

処理中です...