ノイズノウティスの鐘の音に

有箱

文字の大きさ
上 下
2 / 30

9月25日

しおりを挟む
 鐘が鳴る頃、ルアンはとある二つの建物の間に立っていた。そこには隙間程度の空間があり、両脇には同じ年頃の少年少女が横並ぶ。

「――通りの雑貨屋は廃棄が多いらしいよ」
「へー良いわね。何時頃に捨てるとかは分かってるの?」
「それは調査中らしい」

 会話をする両脇の二人、――右側の少年は新しく仕入れた情報を得意げに話し、笑う。左側の少女は、キラキラと喜びに満ちた眼差しを少年へと向けていた。
 ルアンは二人の間でのやり取りを、仄かな笑顔を浮かべ聞いていた。

「ルアンはなんかある?」
「僕は何も。あ、いつも行くパン屋新種が出てた」
「なにそれ」

 可笑しそうにくすくすと笑った、少女の名をメイカと言う。年は15歳で、緩く波打ったセミロングの髪がもったりと肩にかかっている。
 伸びきって大きくなった服とズボンを見につけていて、どちらにも落ちないようにする為の結び目があった。

 メイカは正真正銘の孤児だ。住処も定着しておらず、ルアンよりも貧しい立場にある。しかしそう言った立場になっても、メイカはいつも明るくにこにこしている。

「それとそれとー、新しい地下道も見つけたらしい!」

 にかっと歯を見せ笑う、少年の名をニーオと言う。年はルアンと同じ16歳で、鼻の上のそばかすが目立つ短髪の少年だ。
 薄い素材のくすんだ白いマフラーに、これまた伸びきったTシャツを着ていて、片側が肩から落ちている。

 ニーオには母親が居る。だがティニー同様体が弱く、母親の事を語る時いつも不安げだ。
 そんなニーオもとても明るく、強気な性格の持ち主だ。

 ルアンは、メイカとニーオの二人と共に過ごす事が多かった。彼らとは、戦争する前からの友人で、ずっと親しくしている。励まし合い強め合える、良い友人たちだ。

「――通りに本屋が会っただろ? その右の道を曲がってだな」

 勿論、会うのに¨強め合う¨意外の理由も存在する。
 それは、単刀直入に言って情報交換の為だ。
 特にニーオは友人の幅が広いらしく、様々な所から情報を仕入れてきてくれる。その情報に、何度命を助けられた事だろう。

「さっすがニーオ! その道覚えておけば、逃げるのに役立ちそうね!」 

 メイカが向けた尊敬の眼差しに、ニーオは頭を掻き照れ笑う。
 その内側の感情に、ルアンは気付いていた。
 ニーオはメイカが好きなのだ。恋愛との意味で。

「そういやティニーちゃんどう?」
「変わらずだよ」
「そっか、良かった」

 ニーオはメイカよりも昔からの知り合いで、ティニーの事も知っている。

「そうね、ティニーちゃん元気そうで良かったわ」

 メイカには話だけしてあり、実際引き合わせた事はない。しかし知ってからというもの、よく気に掛けてくれる。

「早く皆で遊びてぇなー」

 素直な言葉を漏らしながらも、ニーオは少し遠くへと視線を据えた。気付いたルアンが先を追う。
 するとそこにはまた別の、しかし同じ立場の子ども達が居て、こちらを見ていた。

「俺、あっちの子達にも情報教えてくるわ!」
「うん、いってらっしゃい」

 ルアンも何度か話した事のある子ども達だ。ニーオが近付くと、子ども達は笑顔で群がった。こうした行為はもう何度目かになる。
 ――――皆が繋がり、命を支えてゆく。
 そうして、いつになるか分からない解放を待つのだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少年少女たちの日々

原口源太郎
恋愛
とある大国が隣国へ武力侵攻した。 世界の人々はその行為を大いに非難したが、争いはその二国間だけで終わると思っていた。 しかし、その数週間後に別の大国が自国の領土を主張する国へと攻め入った。それに対し、列国は武力でその行いを押さえ込もうとした。 世界の二カ所で起こった戦争の火は、やがてあちこちで燻っていた紛争を燃え上がらせ、やがて第三次世界戦争へと突入していった。 戦争は三年目を迎えたが、国連加盟国の半数以上の国で戦闘状態が続いていた。 大海を望み、二つの大国のすぐ近くに位置するとある小国は、激しい戦闘に巻き込まれていた。 その国の六人の少年少女も戦いの中に巻き込まれていく。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ネット短編集

しんたろう
現代文学
僕のネット短編作品集です。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

処理中です...