A i

有箱

文字の大きさ
上 下
2 / 10

一日目②

しおりを挟む
 部屋に導くや否や、アンメルは口を開いた。立ち姿の美にも見とれてしまう。

「フォア様、最初に商品説明を失礼致します。私は家政婦ロボットですので、主に料理や掃除ができます。表情や会話については、プログラムの関係上、上手く出来ない場合もございます。ご了承下さいませ」

 全身に及ぶ、見事な作りに感嘆もしてしまった。綿毛のように柔らかそうな髪も、淡く色を帯びた瑞々しい肌も、人間と遜色ない――いや人以上だ。薄色のロングワンピースがよく似合う。

「それから……」

 情けなく鳴いた腹の音で、アンメルの声が止まった。表情ごと停止し、判断に迷っているのか静寂を纏う。それが妙に可笑しくて、つい笑ってしまった。

「ごめんね、食事今からでさ。話は食べながらでも良い? えっと、アンメルちゃんは食べる?」

 問いかけに対し、驚きの表情が作られる。どうやら未学習の質問だったようだ。精密な動作に、また一つ感動が積もる。

「僕、知識だけはあるんだよね。発売当初からすっごく興味があって。色々情報収集しててさ」

 AIロボットレンタルサービスは、様々な分野に特化したAIを一定期間借りられるサービスだ。約十五年前に開始してから、その名を広げ続けている。
 叔母が家政婦ロボットを寄越したのは、以前食の事情を話したからだろう。

 因みに、最低一週間から借りられるが、費用はかなり高額だ。ゆえに、金持ちの娯楽として浸透している。僕なんかの収入じゃ、触れることすら烏滸がましい代物なのだ。それが今、目の前にあるなんて!

 "町に溶け込むリアルさを"がコンセプトで、食事や着替え、風呂、排泄――と言っても真似事らしいが、そのような動作が全ての個体にプログラムされているらしい。
 人に近すぎて、愛を見てしまう人間もいるとか。アンメルの話からも、表情はまだ課題のようだが。

「そうでしたか。お時間許すなら何かお作りいたしますが」
「ありがとう。でも今日はいいや。明日からお願いね」
「はい、分かりました」

 聞き分けの良さに、立派だなぁと関心してしまう。当然なのかもしれないが、何もかも新鮮に感じた。
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

鍛冶屋の娘は暗闇で(元)勇者様の髭を剃る

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:105

悪女の自白 私が子供達を殺しました

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:7

トリップしたらイケ鬼にモテすぎて困っています!?

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

ナイトリヴィーのワンダーランド

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

願い星

青春 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

【BL/短編】赤に酔う。

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

視聴者と作る! 現実世界

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...