配信者:辻都はおこ

有箱

文字の大きさ
上 下
5 / 5

辻都はおこの真実

しおりを挟む
 怖すぎる。晴一の思考が、不透明すぎて不安しかない。俺は、何かヘマでもしただろうか。正体に辿り着かれた可能性は否めない。

「なぁ渡。俺に隠してることない?」

 玄関に入り次第、直球で投げられ言葉を失う。
 きっと彼は、ある程度悟った上、確認を取ろうとしているのだろう。演技じゃ消せない冷や汗が流れる。

「は、晴一が気にするようなことはないけど?」
「俺、渡がネイル好きって知ってるけど。それを隠してた訳じゃなくて?」

 硬直──からの絶句。脳の処理が追いつかない。

「……えぇ!?」

 数秒後、ようやく理解した。徐々に詰められると思っていた矢先、核心を突かれ驚愕してしまっていた。
 しかし、さすが晴一とでも言うべきか。手順というものをお忘れのようだ。

「少し前に、はおこちゃんのことで詰め寄ったら、琴葉さんが教えてくれた」
「詰め寄ったのかよ。てか、琴葉教えたのか」
「なんか、晴一くんには知ってて欲しいからーって言われちゃった!」

 しかも、ここでピースサインである。上手なウインクまでつけられ、付いていけない。

「俺、別に渡がネイル好きでも良いよ。堂々としろとは言えないけど、俺には隠さなくていいし」

 そう言われても、秘密を簡単に打ち明けられないのが人間だ。

「でさ、渡が動画に関わってて、バレたくないから二人で隠してるのは聞いたんだけどさ。あとの重要な所は渡から聞いてって言われた。これ渡されて」

 だが、結局は無茶ぶりらしい。

 渡されたのは、はおこのトレードマークであるマフラーだった。こんなの、答えを出しているのに等しいじゃないか。
 帰ったら、琴葉に散々文句を言ってやろう。

「……否定されたら悲しくなるんだけど?」
「するかよ。親友だろ。言い辛いなら俺から秘密言うわ」
「えっ、あんの!?」
「俺もメイクするの好き。可愛いの」
「マジで!?」
「今からやろうか? それか先、写真見る?」

 肯定する前に、スマホのギャラリーが開かれる。そこには、キラキラメイクで変貌した晴一がいた。だが、面影は完全に彼そのものである。

「……やっぱお前凄いわ、そんなサラッと」

 自撮りを残している時点で尊敬だが、俺が晴一の立場でもバラしたくはない趣味だ。いや、同じようなものだが。

「渡だから言ったに決まってんだろ。で、秘密教えてくれんの?」
「ここで教えないとか無しだろ?」

 でも、もう吹っ切れた。晴一なら、きっと大丈夫だ。

 受け取ったマフラーを、慣れた手つきで巻く。ポイントは、口元を上手く隠すこと──。

「俺が、はおこだよ」



 辻 渡、十六歳。男だけどネイルが好き。しかも、キラキラなやつ。それに、ガッツリメイクだって好きだ。無論、ゲイではない。

 両親は、そんな俺を否定した。家族の中で、受け入れてくれたのは琴葉だけだった。

 だから二人の時だけ、買って貰った道具で思う存分ネイルした。琴葉の爪にも施した所、大いに喜んでくれた。
 因みに、男だと言われていた指の持ち主は琴葉だ。

 技術も認めてくれて、もっと多くの人に見て貰いたいから、あと夢の為に編集技術を上げたいからとの理由を上げられ、配信を勧められた。
 迷いはあったが、俺自身技術がどこまで通用するのか興味があり、承諾した。

「見てもらう為には顔出し必須だよ! 顎出さなきゃ絶対バレない! メイクそれくらい凄いから!」

 と言う強烈な推しに負け、苦肉の策ではあったが女装を選んだ。あの勢いを一瞬足りとも忘れたことは無い。

 因みに、マフラーをしただけでは“はおこ”にはならず、晴一にはまず笑われた。だから、今度撮影に呼んでやろうと思う。

 最初は抵抗があった配信も、始めてしまえば楽しいものだ。認められるのが嬉しくて、俺は続けた。

 話題になりだした頃、止めようと話をしたこともあったが、琴葉は譲らなかった。

「改めて聞くけどさ、何で止めさせてくれなかったの?」

 これでもかと文句を言ったあと、昔話をしながらぶつける。あの時は、理由一つ教えてくれなかった。

「だって、やってる時の渡、楽しそうなんだもん。そんなに好きなこと、止めさせたくないじゃん」

 だが、正当な理由あってのことだったらしい。からかわれるのが見えた為、感謝は胸の内に留めた。

「明日、空いてる?」
「変わらず暇人だけど」
「じゃあ決定!」

 秘密厳守は変わらない。校内では、気を抜くことすら出来ないだろう。
 それでも、気持ちが少し軽くなったのは、晴一が受け止めてくれたからだ。琴葉が変わらず引っ張ってくれるからだ。



 完璧なメイクをし、手袋を装着。そして最後に、ゴツイ顎をマフラーで隠す。

 今から俺は“辻都はおこ”だ。

 機材の調整を行う琴葉の傍ら、別の懐かしい記憶が蘇った。

「にしてもさ、今思い出しても笑えるよな。名前の由来。覚えてる?」
「そりゃ覚えてるよ。大分悩んだからねー」

 真剣な目付きの琴葉とは裏腹に、俺は思い出し笑いする。

「今考えてもすげぇ発想だわ。“辻都はおこ”を並び替えると“実は男”なんてね」
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

金沢ひがし茶屋街 雨天様のお茶屋敷

河野美姫
キャラ文芸
古都・金沢、加賀百万石の城下町のお茶屋街で巡り会う、不思議なご縁。 雨の神様がもてなす甘味処。 祖母を亡くしたばかりの大学生のひかりは、ひとりで金沢にある祖母の家を訪れ、祖母と何度も足を運んだひがし茶屋街で銀髪の青年と出会う。 彼は、このひがし茶屋街に棲む神様で、自身が守る屋敷にやって来た者たちの傷ついた心を癒やしているのだと言う。 心の拠り所を失くしたばかりのひかりは、意図せずにその屋敷で過ごすことになってしまいーー? 神様と双子の狐の神使、そしてひとりの女子大生が紡ぐ、ひと夏の優しい物語。 アルファポリス 2021/12/22~2022/1/21 ※こちらの作品はノベマ!様・エブリスタ様でも公開中(完結済)です。 (2019年に書いた作品をブラッシュアップしています)

イラストアーカイヴ

花閂
キャラ文芸
小説内で使用したイラストだったり未使用イラストだったり。 オリジナルイラストのアーカイバ。 連載中の小説『ベスティエン』『マインハール』『ゾルダーテン』のイラストをアーカイブしていきます。

裏吉原あやかし語り

石田空
キャラ文芸
「堀の向こうには裏吉原があり、そこでは苦界の苦しみはないよ」 吉原に売られ、顔の火傷が原因で年季が明けるまで下働きとしてこき使われている音羽は、火事の日、遊女たちの噂になっている裏吉原に行けると信じて、堀に飛び込んだ。 そこで待っていたのは、人間のいない裏吉原。ここを出るためにはどのみち徳を積まないと出られないというあやかしだけの街だった。 「極楽浄土にそんな簡単に行けたら苦労はしないさね。あたしたちができるのは、ひとの苦しみを分かつことだけさ」 自称魔女の柊野に拾われた音羽は、裏吉原のひとびとの悩みを分かつ手伝いをはじめることになる。 *カクヨム、エブリスタ、pixivにも掲載しております。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

ハピネスカット-葵-

えんびあゆ
キャラ文芸
美容室「ハピネスカット」を舞台に、人々を幸せにするためのカットを得意とする美容師・藤井葵が、訪れるお客様の髪を切りながら心に寄り添い、悩みを解消し新しい一歩を踏み出す手助けをしていく物語。 お客様の個性を大切にしたカットは単なる外見の変化にとどまらず、心の内側にも変化をもたらします。 人生の分岐点に立つ若者、再出発を誓う大人、悩める親子...多様な人々の物語が、葵の手を通じてつながっていく群像劇。 時に笑い、たまに泣いて、稀に怒ったり。 髪を切るその瞬間に、人が持つ新しい自分への期待や勇気を紡ぐ心温まるハートフルストーリー。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

処理中です...