5 / 7
4-1
しおりを挟む
『次はね、プーマンによく似てるこのお野菜なんだけど、どんな味がすると思う?』
『えー、これプーマンじゃないの? うーん、酸っぱいとか?』
ラジオが楽しげに、幼子と女性の会話を披露する。今は亡き野菜の写真から、町行く人に味を当ててもらう企画のようだ。
当然ながら、今の子どもたちは死んだ野菜たちを知らない。彼らにとってのピーマンと言えば、甘くて美味しいプーマンでしかないのだ。
『お母さまは覚えておられます?』
『うーん、小さかったし忘れちゃいましたね』
――子どもだけではない。今や地球の何割かは、ピーマンの存在を消してしまったのだろう。いや、完全な記憶を持つ者など、既に存在しないのかもしれない。この僕だって。
空地となった皿が僕を見ている。目を合わせていると、ふと小さく浅い欠けが目に留まった。知らぬ間に破損させていたらしい。使用に伴う当然の現象に、もの寂しさが宿った。
美佳が出掛けて今日で三日になる。二日前、“両親が逃がしてくれません”と連絡がきて以来、音信不通だ。久々に会う娘に積もりすぎた話でもあるのだろう。淡々と頷き続ける姿を描き、微かに口角を持ち上げた。
里帰りを楽しんでくれていると思うと、素直に嬉しくもなる。しかし、裏腹な空虚感が感傷の促進もしてきた。いや、これは先程のラジオ番組にも責任があるだろう。
私の味覚は確かなのだろうか――そんな疑問に出会いさえしなければ、ここまで物思いに耽ることもなかったのだから。
人より多くピーマンを味わっていた自信はあるが、二十年は昔の話だ。印象だけで記憶し、味を書き換えていても可笑しくはない。もしかしてピーマンは既に完成していて、それを見逃していたら――考えはじめると恐ろしくなった。
これでは一生、ループを続けたまま約束なんて果たせないのではないか、と。
*
不意にパソコンのアラームが鳴る。データ収集の時間だとリマインダーが叫んでいた。切り替えるべく、皿の洗浄を第一タスクに差し込む。欠けを避けて皿を掴み、立ち上がった。
「ただいま帰りました」
だが、不意打ちの挨拶により皿が逃げ出す。粉々になった陶器を、約十秒ほど二人して眺めた。
「……大惨事ですね」
「……急だったから驚いたみたいだよ、皿が……」
「そうですか……」
美佳は持っていた荷物を壁に預ける。素早く部屋を出たかと思うと、掃除道具を手に戻ってきた。箒と塵取り、ゴミ袋と軍手が揃っている。
「あ、僕やるよ」
軍手を奪おうとして、反対側に引っ込められた。有無を言わさず、美佳は破片を回収しはじめる。第一に目視できるものを、それからプランターに侵入した欠片を摘まみはじめた。
懸命な姿を前に、急に酷く情けなくなる。こんな調子ではいけないと、頬を思いっきり両手で挟んだ。それから、後に続いて回収を始める。
特に会話するでもなく、黙々と清掃に励んだ。最終的にはプランターを大きくずらし付近も丁寧に掃除した。
ぽっかりと空いた空間に、研究室の新設当時を思い出す。あの頃は、すぐに約束を果たせると思っていた。けれど今は。
「久しぶりに会ったのですが、父も母も喜んでました」
「あっ、本当? それは良かった」
珍しく自主的に語り始めた美佳は、移動したプランターの小さな芽を見つめている。
「会って早々二人が始めるんです。私のトマト好きの話を。夏場は毎日食卓に出ていたのですが、たくさんあるのに誰にも譲らないくらいの勢いで食べていた、と。全滅した時の塞ぎようは恐ろしかったとも言っていました。あ、父は季節ごとに違う野菜を作る人だったのですが、トマトは特に格別で」
「そっか、そうだったんだ」
幼い姿を想像し、自然と笑いが込み上げた。彼女にとって、トマトは人生の一部だったのだ。僕のピーマンと同じように。
奥深くに押しやられていた記憶が顔を出す。ピーマンとの戦いを始めた僕は、敵を知るべく多くの本を読み漁った。克服エピソードや思い出を聞いて回ったり、考案したレシピで母と一緒に料理したり。
そうして敗北を繰り返し、悔しがりながらもピーマンにのめり込んでいった。あの頃は楽しかった。苦い思い出として蓋する結果にはなったが、楽しかった。笑顔の咲き乱れる世界は、どこよりも心地よかった。
「爽太先生はなぜピーマンなのですか」
「えっ」
『えー、これプーマンじゃないの? うーん、酸っぱいとか?』
ラジオが楽しげに、幼子と女性の会話を披露する。今は亡き野菜の写真から、町行く人に味を当ててもらう企画のようだ。
当然ながら、今の子どもたちは死んだ野菜たちを知らない。彼らにとってのピーマンと言えば、甘くて美味しいプーマンでしかないのだ。
『お母さまは覚えておられます?』
『うーん、小さかったし忘れちゃいましたね』
――子どもだけではない。今や地球の何割かは、ピーマンの存在を消してしまったのだろう。いや、完全な記憶を持つ者など、既に存在しないのかもしれない。この僕だって。
空地となった皿が僕を見ている。目を合わせていると、ふと小さく浅い欠けが目に留まった。知らぬ間に破損させていたらしい。使用に伴う当然の現象に、もの寂しさが宿った。
美佳が出掛けて今日で三日になる。二日前、“両親が逃がしてくれません”と連絡がきて以来、音信不通だ。久々に会う娘に積もりすぎた話でもあるのだろう。淡々と頷き続ける姿を描き、微かに口角を持ち上げた。
里帰りを楽しんでくれていると思うと、素直に嬉しくもなる。しかし、裏腹な空虚感が感傷の促進もしてきた。いや、これは先程のラジオ番組にも責任があるだろう。
私の味覚は確かなのだろうか――そんな疑問に出会いさえしなければ、ここまで物思いに耽ることもなかったのだから。
人より多くピーマンを味わっていた自信はあるが、二十年は昔の話だ。印象だけで記憶し、味を書き換えていても可笑しくはない。もしかしてピーマンは既に完成していて、それを見逃していたら――考えはじめると恐ろしくなった。
これでは一生、ループを続けたまま約束なんて果たせないのではないか、と。
*
不意にパソコンのアラームが鳴る。データ収集の時間だとリマインダーが叫んでいた。切り替えるべく、皿の洗浄を第一タスクに差し込む。欠けを避けて皿を掴み、立ち上がった。
「ただいま帰りました」
だが、不意打ちの挨拶により皿が逃げ出す。粉々になった陶器を、約十秒ほど二人して眺めた。
「……大惨事ですね」
「……急だったから驚いたみたいだよ、皿が……」
「そうですか……」
美佳は持っていた荷物を壁に預ける。素早く部屋を出たかと思うと、掃除道具を手に戻ってきた。箒と塵取り、ゴミ袋と軍手が揃っている。
「あ、僕やるよ」
軍手を奪おうとして、反対側に引っ込められた。有無を言わさず、美佳は破片を回収しはじめる。第一に目視できるものを、それからプランターに侵入した欠片を摘まみはじめた。
懸命な姿を前に、急に酷く情けなくなる。こんな調子ではいけないと、頬を思いっきり両手で挟んだ。それから、後に続いて回収を始める。
特に会話するでもなく、黙々と清掃に励んだ。最終的にはプランターを大きくずらし付近も丁寧に掃除した。
ぽっかりと空いた空間に、研究室の新設当時を思い出す。あの頃は、すぐに約束を果たせると思っていた。けれど今は。
「久しぶりに会ったのですが、父も母も喜んでました」
「あっ、本当? それは良かった」
珍しく自主的に語り始めた美佳は、移動したプランターの小さな芽を見つめている。
「会って早々二人が始めるんです。私のトマト好きの話を。夏場は毎日食卓に出ていたのですが、たくさんあるのに誰にも譲らないくらいの勢いで食べていた、と。全滅した時の塞ぎようは恐ろしかったとも言っていました。あ、父は季節ごとに違う野菜を作る人だったのですが、トマトは特に格別で」
「そっか、そうだったんだ」
幼い姿を想像し、自然と笑いが込み上げた。彼女にとって、トマトは人生の一部だったのだ。僕のピーマンと同じように。
奥深くに押しやられていた記憶が顔を出す。ピーマンとの戦いを始めた僕は、敵を知るべく多くの本を読み漁った。克服エピソードや思い出を聞いて回ったり、考案したレシピで母と一緒に料理したり。
そうして敗北を繰り返し、悔しがりながらもピーマンにのめり込んでいった。あの頃は楽しかった。苦い思い出として蓋する結果にはなったが、楽しかった。笑顔の咲き乱れる世界は、どこよりも心地よかった。
「爽太先生はなぜピーマンなのですか」
「えっ」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
悪戯っ子リリの復活
有箱
ファンタジー
リリは地獄行きを恐れた。なぜなら魂だけになるまで、ずっと悪戯ばかりをしていたからである。 どんなことをしたのかから始まり、閻魔さまの色々な質問に答えていくリリ。 そうして下された判決は。
転生残酷物語 被転生者の涙
Tro
エッセイ・ノンフィクション
転生物語は残酷物語である。
転生者とは? 被転生者とは?
それらを説明しながら転生物語が
いかに残酷で悲惨な事態を招くかを検証した、……。
画像について
表紙はFree-PhotosによるPixabayからの画像です
以下、全てPixabayからの画像です(使用順、重複あり)
第1話
my best in collections - see and press 👍🔖
Ay S
Ajay kumar Singh
Karin Henseler
Mystic Art Design
Marleen Kuiper
第2話
jplenio
S. Hermann & F. Richter
Gerd Altmann
第3話
Stefan Keller
yabayee
Bessi
Arek Socha
第4話
733215
Gerd Altmann
naobim
Pete Linforth
Jeff Jacobs
愚木混株 Cdd20
Gerd Altmann
第5話
Stefan Keller
Stefan Keller
Arek Socha
Stefan Keller
Comfreak
Please Don't sell My Artwork AS IS
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
漆黒の短編集
兄
現代文学
怪物もいなければ、戦いもない。人間達が
織りなすただのドラマ。悲しみあり、苦しみ
あり、鬱展開もあり。『漆黒』の名が示す通り、
ハッピーエンドとは程遠いものばかりの短編集。
稀にハッピーエンドが来るかもしれませんが、
ホントのホントのホントに稀カモです。
世の者達が真に求めてる美しさへようこそ。
しかし、その美しさに魅入られた先に何が
あるのでしょうか。気づいたらもう、後戻りは
できないくらいになっているかもしれません…。
救い?そんなものは多分ありません。何故なら
自分達から、それを捨てたのでしょうから…。
霧崎時計塔の裂け目
葉羽
ミステリー
高校2年生で天才的な推理力を誇る神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に、異常な霧に包まれた街で次々と起こる不可解な失踪事件に直面する。街はまるで時間が狂い始めたかのように歪んでいき、時計が逆行する、記憶が消えるなど、現実離れした現象が続発していた。
転校生・霧崎璃久の登場を機に、街はさらに不気味な雰囲気を漂わせ、二人は彼が何かを隠していると感じ始める。調査を進める中で、霧崎は実は「時間を操る一族」の最後の生き残りであり、街全体が時間の裂け目に飲み込まれつつあることを告白する。
全ての鍵は、街の中心にそびえる古い時計塔にあった。振り子時計と「時の墓」が、街の時間を支配し、崩壊を招こうとしていることを知った葉羽たちは、街を救うために命を懸けて真実に挑む。霧崎の犠牲を避けるべく、葉羽は自らの推理力を駆使して時間の歪みを解消する方法を見つけ出すが、その過程でさらなる謎が明らかに――。
果たして、葉羽は時間の裂け目を封じ、街を救うことができるのか?時間と命が交錯する究極の選択を迫られる二人の運命は――。
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる