言葉に隠されしは
風邪を拗らせ、学校を長期休みしている俺。
親友である香澄は、そんな俺に、毎日のようにRINEを送ってくれた。
その内容は、花の写真と花言葉、それから短いメッセージだ。
過去の思い出により、何かが隠されている可能性を感じた俺は、それを当てるべく考えてみるが。
親友である香澄は、そんな俺に、毎日のようにRINEを送ってくれた。
その内容は、花の写真と花言葉、それから短いメッセージだ。
過去の思い出により、何かが隠されている可能性を感じた俺は、それを当てるべく考えてみるが。
あなたにおすすめの小説
かれん
青木ぬかり
ミステリー
「これ……いったい何が目的なの?」
18歳の女の子が大学の危機に立ち向かう物語です。
※とても長いため、本編とは別に前半のあらすじ「忙しい人のためのかれん」を公開してますので、ぜひ。
友達の辞め方、募集します。
浅川未羽
ミステリー
「友情」は脆いものだと思っていました。
友達なんていつでも辞められる
嫌いになったら離れれば良い
友達なんて、そんなもんだ
そう言われ続けてきました。
でも、私は臆病者で
いくら脆いと言われても
自分で壊すことはできないのです。
この関係を壊すのが
とても とても 怖いのです。
友よ、お前は何故死んだのか?
河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」
幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。
だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。
それは洋壱の死の報せであった。
朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。
悲しみの最中、朝倉から提案をされる。
──それは、捜査協力の要請。
ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。
──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?
この目の前にあるぺちゃんこになった死体はどこからやってきた?
原口源太郎
ミステリー
しこたま酒を飲んだ帰り道、僕たちの目の前に何かが落ちてきた。それはぺちゃんこになった人間だった。僕たちは空を見上げた。この人はどこから落ちてきたんだ?
引きこもり名探偵、倫子さんの10分推理シリーズ
針ノ木みのる
ミステリー
不労所得の末、引きこもり生活を実現した倫子さん。だが、元上司である警察官に恩がある為仕方なく捜査協力をする。持ち合わせの資料と情報だけで事件を読み解き、事件を解決へと導く、一事件10分で読み切れる短編推理小説。