上 下
188 / 466
第九章北満経略

第九章第十九節(越権行為)

しおりを挟む
                                                十九

 夜更け--。
 正確には日付の変わった七日の午前零時半、関東軍から度々たびたび発せられた照会電を読んだ建川美次たてかわよしつぐ作戦第一部長から電報が届いた。

 「総長電一一八号に関する数次照電しょうでん拝見、今回総長のられたる処置に対し右の如き電報を見ることは誠に奇異に感ずる次第なり」
 
 「昭和六年度情勢判断」を監修し、中央統帥部側で「満蒙問題」の解決に奔走した建川少将だったが、計画遂行の時期や具体的なプロセスを巡っては、当初から奉天側と嚙み合わなかった。そればかりか内外の情勢も考えず、軍隊における上下の関係までないがしろにする関東軍のやり方に、少なからぬ不快感をもよおしてもいた。
 そんな建川は現場がぐうの音も出せない “殺し文句”を浴びせてきた。

 「貴軍の任務はその固有のもの以外、いまだ何等付加せられたるところなく、従って貴軍行動の一切はたた任務達成上必要の範囲に止まるべきものなり」
 
 関東軍本来の任務は大正八年四月に施行された「関東軍司令部条例」に規定されている。その第一条にはこうある。

「関東州の防備及び南満洲に在る鉄道線路の保護に任ず」

 この目的を担保するために第三条で「必要と認むるときは兵力を使用することを得」と規定している。また第二条には「作戦及び動員計画に関しては参謀総長(中略)の区処を受く」とも明記されている。
 だからそもそも北満への出兵自体が越権行為に当たる。まあ、事変の性質を考慮してある程度のことには目をつぶるものの、これまでの関東軍が取ってきた行動が、いちいち内外の輿論を刺激して各方面へ波紋を広げている。そのさなかに、さらに新たな“こと”を起こすのは努めて自重するように--との“指導”であった。
 現地側にどう映ったかは知らないが、建川に言わせれば関東軍が“こと”を起こすたびに東京では参謀総長が一々いちいちこれを上奏して裁可さいかを仰いできた。しかしながらそう度々聖上せいじょう(天皇)をわずらわす訳にもいかないので、日露戦争当時の“先例”にならって出先の行動の可否を総長へご一任いただいたのだ。そんな中央の事情も少しは汲んで、素直に指示に従え--との内容だった。
 
 北満経略で浮上した関東軍の問題は、ひとえに彼らが本来の任務の範囲を越えて行動を起こした点にある。だが関東軍は決して無軌道、放埓ほうらつに軍を動かした訳でもない。それどころか神出鬼没しんしゅつきぼつでやりたい放題の兵匪、馬賊を、「満鉄沿線の警備」という制約の範囲内で討伐するのだ。それ故、出動は都度々々の弥縫策びほうさくとなり、作戦規模も最小単位に限られた。将兵は休むことなく東奔西走とうほんせいそうを強いられ、ただ無益に疲労困憊ひろうこんぱいを重ねるばかり。それでいて治安の回復という根本的な課題は一向に解決しなかった。

 そこで中央の作戦二課は十月下旬、関東軍が匪賊の策源地さくげんちたたくのを認めるよう、「一般治安維持」の新任務を付与してはどうかとの意見書を作成した。
 もしこれが実現していたならば、戦後関東軍へ向けられることとなった風評の幾分いくぶんかは軽減されたかもしれない。もっともその分、「事変を拡大させない」と声明しておきながら自国軍隊の活動の余地を広げたとして、日本政府が国際聯盟に吊るし上げられたであろうことは想像に難くないが……。

 お察しの通り、この意見書は日の目を見ることなくうやむやに終わった。
 正確には、新任務の付与を望まなかった。十月に奉天へ来た今村作戦課長へそう答えた。彼らはそうした“建て前論”よりも、「もっと第一線に裁量権を与えてほしい」と今村へ伝えたのだった。

 奉天と東京の懸隔けんかくはなはだしく、建川少将のとがても結局、焼け石に水で終わった。片倉などは「当方の質問には答えず、むしろ当方が何らか感情的にはしっていると曲解している」と居直ってみせた。おまけに軍司令官から参謀総長へ、三宅参謀長から二宮参謀次長へ「」を送ったにもかかわらず、第一部長が返電を寄こしてくるとは「まったく諒解に苦しむ」と逆ギレする始末だった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

鈍牛 

綿涙粉緒
歴史・時代
     浅草一体を取り仕切る目明かし大親分、藤五郎。  町内の民草はもちろん、十手持ちの役人ですら道を開けて頭をさげようかという男だ。    そんな男の二つ名は、鈍牛。    これは、鈍く光る角をたたえた、眼光鋭き牛の物語である。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

局中法度

夢酔藤山
歴史・時代
局中法度は絶対の掟。 士道に叛く行ないの者が負う責め。 鉄の掟も、バレなきゃいいだろうという甘い考えを持つ者には意味を為さない。 新選組は甘えを決して見逃さぬというのに……。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

処理中です...