運命の糸が見えてしまう彼女が、他者を幸せへと導きながら、自分の恋を実らせるまで......

水城ゆき

文字の大きさ
上 下
20 / 26

第19話

しおりを挟む
    翌日、私は決意を胸に会社へ向かった。天道くんとの話し合いの時が来たのだ。オフィスで彼を見つけると、私は深呼吸をして彼に近づいた。
「天道くん、話があります」
    彼は穏やかな笑顔で頷いた。「どうぞ、紡木さん」
    人気のない会議室に入り、私は真剣な表情で彼と向き合う。
「あなたの提案、やはり断ります」

    彼の表情が一瞬曇ったが、すぐに笑顔を取り戻す。
「そうですか。残念です」
「あなたが力を使うこと自体は止めない。でも、それによって誰かが不幸になるなら、それを止めるために私は力を使う」
    彼は小さく笑う。
「まるで正義の味方ですね、紡木さん」
「違います」私は首を横に振った。「ただ、不必要な犠牲は出したくないだけ」

    彼は真剣な表情で答えた。
「分かりました。でも、紡木さん。あなたは必ず自分のために力を使うことになりますよ」
    その言葉に、私は一瞬たじろいだが、すぐに気を取り直した。使ってなるものかと。
「それは、そのときになってみないと分かりません」
    会話を終え、私たちはそれぞれの席に戻った。

    しかし、この日を境に、会社の雰囲気が少しずつ変わり始めた。天道くんは次々と大型プロジェクトを成功させ、会社の業績を急上昇させていったのだ。
    ある日、佐藤さんが私の元にやってきた。
「紡木さん、大丈夫?最近、天道さんのプロジェクトから外されてるみたいだけど...」
    私は苦笑いを浮かべた。
「うん、大丈夫よ」
    本当は大丈夫ではなかった。彼の影響力が日に日に強くなっていくのを感じているのだ。

    その夜、和也さんに電話をした。
「和也さん、私...大丈夫かな」
「詩織、君ならきっと大丈夫だよ。正しいと思うことを貫いてね」
    彼の言葉に、少し勇気をもらえた気がした。
    翌日、私は新たな決意を胸に会社へ向かった。天道くんとの戦いは、まだ始まったばかり。これからどんな困難が待っているのか分からない。でも、私には守るべきものがある。
そう思いながら、私はオフィスのドアを開けた。

    しかし、会社では天道くんの影響力が強まっていく中、私の立場は徐々に悪化していったのだ。
    ある朝、部長に呼び出された。
「紡木さん、悪いが今回のプロジェクトから外れてもらうことになった」
    私は驚いて部長の顔を見上げた。「どうしてですか?」
「先方さんから、紡木さんを外してくれと言われてね...」
「そんな!なんで......」
「理由はよくわからないが。そういう事だからすまない。後の事は佐藤さんがやることになったから」
    
    部長の言葉に、私は複雑な思いを抱いた。確かに佐藤さんは優秀だ。でも、きっとこの裏には天道くんの介入があるのだろう。
    オフィスに戻ると、佐藤さんが申し訳なさそうな顔で近づいてきた。
「紡木さん、ごめんね。私がプロジェクトに入ることになって...」
「気にしないで。私の力不足だから」
    私は精一杯の笑顔を作った。でも、佐藤さんの目には戸惑いの色が浮かんでいた。

    その後、佐藤さんとの関係も少しずつぎこちなくなっていった。彼女が私を避けるようになっていった。
    ある日、ふと噂が耳に入ってきた。
「知ってる?紡木さん。天道くんに凄いアプローチしてたらしいよ」
「ええ!?まじ?」
「佐藤さんも天道くん狙ってたよね?まさか、それが原因でプロジェクトメンバー変更になったとか?」

    私は息を呑んだ。別に自分がどう言われた所で関係ないが、佐藤さんが私を避けていた理由がハッキリした。彼は佐藤さんと私の関係を壊そうとしているのだ。

    それから私は、上手くいくはずの仕事が次々と躓いていった。クライアントとの会議で突然スケジュールが変更されたり、重要なデータが消えてしまったり。
    全て天道くんの運命操作によるものだと分かっていても、これは証明出来ない。

     それでも、私は和也さんとの約束を思い出していた。「誰も不幸にならないなら、運命操作に頼らない」
     私は必死に自分のミスを取り返そうとした。夜遅くまで残業し、休日も返上して仕事に打ち込んだ。
「紡木さん、最近疲れてるみたいだけど大丈夫?」
    同僚の心配そうな声。
「ありがとう、大丈夫よ」
    笑顔で答えたが、実際はどんどん追い詰められていく感覚があった。

    ある夜、泣きながら和也さんに電話をした。
「和也さん...もう限界かも」
「詩織、大丈夫だよ。君は正しいことをしている。僕がついているから」
    彼の言葉に、少し心が落ち着く。
「ありがとう...でも、これ以上会社にいても...」
「無理はしなくていいよ。詩織の幸せが一番大事だから」
    その優しさに、また涙があふれた。
「うん...でも、もう少し頑張ってみる」
    電話を切った後、窓の外を見つめる。彼さえ居てくれれば私は頑張れる。
    明日からまた、新たな戦いが始まる。でも、一人じゃない。彼がいる。そして、自分の信念がある。

    日々の仕事はますます厳しくなっていった。小さなプロジェクトからも外され、重要な会議にも呼ばれなくなり、私の存在感は薄れていく一方だった。
    ある日、私は部長に呼び出された。
「紡木さん。異動命令が出た。悪いけど、来週から広報部の方へ行ってくれるかな?」
「そうですか...」
    呟きながら、私は深いため息をついた。それは実質の降格だった。もはや希望は見えない。

    昼休憩、カフェテリアで一人寂しく食事をしていると、佐藤さんが近づいてきた。
「紡木さん、聞いたわ。異動だって...」
    彼女の目には、同情の色が浮かんでいた。
「うん、そうなの」
「私...紡木さんのこと、誤解してたみたいで。天道さんから色々聞いてたけど、本当はそうじゃなかったのよね?」
    佐藤さんの言葉に、私は苦笑いを浮かべた。
「もういいのよ、佐藤さん。ありがとう」

    その日の夜、和也さんに電話をした。
「和也さん、私...企画部から出されちゃった...」
「詩織、大丈夫?」
「もう、どうしようもない」
    電話の向こうで、彼が深いため息をついた。
「詩織、諦めないで。必ず道は開けるはずだ」
   その言葉に、私は弱々しく笑った。
「ありがとう、でも、もう...」
    それ以上、彼は何も言わなかった。

    しかし翌日、部長から呼び出しを受ける。覚悟を決めて部長室に向かう私に意外な言葉がかかった。
「紡木さん、やはり異動は無くなった」
「え?」私は不思議そうな顔で部長を見る。
「大手取引先から、君を指名で新規プロジェクトの依頼があってね。以前君が企画した、ほら。あの音楽イベントの働きを高く評価してて」
    その言葉に、私は息を呑んだ。
「え?本当ですか?」
「ああ。だから、調子の良い話だけど。ここは一つ、またよろしく頼むよ」
    部長の言葉に、私の目に涙が溢れそうになった。
「頑張ります!...」

    その日の夜、和也さんと会った。
「和也さん、私...」
「詩織、おめでとう」
    私は深く息を吐いた。彼がきっと手を回してくれたのだ。感謝のしようもない。
「和也さん。ありがとう」
「ん?僕は何もしてないよ?ただ、うちの担当が詩織を指名したって聞いただけだ」
    その言葉に私は呆気に取られた。

「え?てっきり私は和也さんが......」
「違うよ。これは君が自分の手で掴み取った結果だ。運命なんて操作しなくても、一生懸命やった事は誰かが見てるんだよ」
    私は徐々に状況を理解し、全てを理解した。

    その日から、私の新しい戦いが始まった。天道くんの力は依然として強大だが、私にも新たな武器ができた。自分の実力で掴み取ったプロジェクトと、信頼できる仲間たち。
    時には、彼の策略に巻き込まれそうになった同僚を助け、時には彼の暴走を密かに阻止した。

    それでも、天道くんの影響力は会社内でますます強くなっていくばかり。彼の手法は巧妙になり、直接的な対決は難しくなっていった。
「詩織、大丈夫?」
    プロジェクトの打ち合わせで和也さんの会社に行った時、彼は心配そうに尋ねてきたが。私の意思は以前より遥かに強くなっていた。
「うん、まだ戦える」
「そっか。でも無理しないでね。君の正義は必ず報われるはずだ」
「ありがとう、和也さん」
    彼の優しさに、心が温かくなった。

    新しいプロジェクトを進めながら、私は天道との静かな戦いを続けていた。表面上は平和な日常だが、水面下では激しい駆け引きが続いている。
    この戦いがいつまで続くのか、誰にも分からない。でも、私には確かな味方がいる。そして、自分の力で掴み取った実績がある。
「きっと、正しい未来は作れるはず」
    そう信じて、私は前を向いて歩き続けることにした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

ウラナイ -URANAI-

吉宗
ミステリー
ある日占いの館に行った女子高生のミキは、老占い師から奇妙な警告を受け、その日から不安な日々を過ごす。そして、占いとリンクするかのようにミキに危機が迫り、彼女は最大の危機を迎える───。 予想外の結末が待ち受ける短編ミステリーを、どうぞお楽しみください。 (※この物語は『小説家になろう』『ノベルデイズ』にも投稿しております)

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ

暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】 5歳の時、母が亡くなった。 原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。 そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。 これからは姉と呼ぶようにと言われた。 そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。 母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。 私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。 たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。 でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。 でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ…… 今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。 でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。 私は耐えられなかった。 もうすべてに……… 病が治る見込みだってないのに。 なんて滑稽なのだろう。 もういや…… 誰からも愛されないのも 誰からも必要とされないのも 治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。 気付けば私は家の外に出ていた。 元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。 特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。 私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。 これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

処理中です...