運命の糸が見えてしまう彼女が、他者を幸せへと導きながら、自分の恋を実らせるまで......

水城ゆき

文字の大きさ
上 下
5 / 26

第4話

しおりを挟む
    

    私は彼女の運命を見て言葉を失った。放っておけば彼女は死ぬ。彼女自身が精神的な事で追い詰められるのか、自殺する運命だと感じた。それも遠くない未来。状況からしたら息子が何か関係するのだろうが。
「息子さんには、まだ多くの可能性があります」
    嘘はつきたくない。でも、あなたは死にます、とは言えない。

「ですが、今は危機的な状況かもしれません。早めに専門家に相談することをお勧めします。それと、あなたも自分を追い詰めないでください」
    母親は涙を流して、「ありがとうございました」と帰っていった。

    占いを終え、帰宅する道すがら私は考え続けた。あの母と、その息子を救う方法は……?

「ただいま」
「おかえり、姉ちゃん」
    健太が出迎えてくれる。その顔を見て、はっとした。
「健太、ちょっと聞きたいんだけど...」
「何?」
「友達とかに...田中っていう子いるよね?」
    健太の表情が驚きに変わる。
    私は月光堂で母親の運命を見た時に、そこに自分に近い所で繋がりを見つけた。私に近くて、高校生と言えば、ここしかない。

「うん、いるけど。何で姉ちゃん知ってるの?あいつ最近学校来てないけど」
「あ、ああ。それはまあ、姉ちゃんは、あんたのクラス名簿くらい覚えてるよ」
    咄嗟に誤魔化す。弟のクラス名簿を覚えている姉とか相当キモイだろ。だがやはり、あの母親の息子は健太の友人だった。

「健太、その子、多分何か困ってるんじゃないかな。明日にでも家行ってあげなよ」
「え?うん...まあ。俺も気にはなってたけど」
    健太は不思議そうな顔をした。

    その後、ベッドに横たわり天井を見つめた。あまり大きな運命を変えるのは避けたい。でも、このままでは時間の問題だろう。
「どうすればいいの...」
    呟きながら、私は深い眠りに落ちていった。

    目覚めると、昨夜の母親が頭から離れなかった。
「おはよう、姉ちゃん」
    健太の声に我に返る。
「おはよう...あのね、健太」
「ん?」
「昨日言った田中くんのこと...もし何かあったら、教えてね」
    健太は不思議そうな顔をしたが、頷いてくれた。

    会社に向かう電車の中。私は母親の運命を思い出していた。息子の自殺が原因で、彼女も…。胸が締め付けられる。
    オフィスに着くと、中村さんが明るく挨拶してきた。
「おはよう、紡木さん!新しいプロジェクト、どう?」
「ええ...そうですね」
    返事をしながら、ふと思いついた。

「あのさ。中村さん、ちょっと相談があるんですが...」
「はい、なになに?」
「若者の居場所作り…、みたいな企画どう思います?」
    中村さんは少し驚いた様子だったが、興味深そうに聞いてくれた。

    昼休憩。一人で弁当を食べながら、私は考え続けていた。直接的に運命を変えるのは避けたいけど、何もしないわけにはいかない。
    午後のミーティング。新プロジェクトの話し合いの中で、私は意を決して提案した。

「若者、特に学生たちの居場所作りについて、企画を立ち上げてはどうでしょうか」
    部長が興味を示してくれた。
「ほう。面白いね。詳しく聞かせてくれ」
    説明しながら、私は祈るような気持ちだった。これが、あの母子を救う糸口になるのか?何だか迷走している気がする。

    仕事を終え、「月光堂」に向かう。今日も多くの客が来店した。占いをしながら、私はずっと考えていた。どうすれば、あの親子を…と。

    家に帰ると、健太が遅くまでテレビを見ていた。
「健太。田中くん、どう?声掛けた?」
「ん?まあ、一応行ったけど、誰も出て来なかったよ」
「そっか…。あのさ、学校でイベントとかしないの?」
「イベント?」
「うん、例えば...思いやりキャンペーン的な」
    健太は怪訝な顔をした。
「姉ちゃん、急にどうしたの?」
「ああ、いや...会社のプロジェクトで、ちょっとね」

    誤魔化しながら、私は自分の無力さを感じていた。そんなイベントに参加するなら、そもそも学校に来てるだろ。
    今夜もベッドに横たわりながら、私は考えていた。もう一度あの母親に会わなくては。
    そして……目を閉じると、金色の糸が見えた。その糸が少しだけ強くなってるような、そんな気がした。

    翌日。「月光堂」での営業時間が近づくにつれ、私の心臓の鼓動が早くなる。あの母親は来るだろうか。いや、来るような気がする。
「いらっしゃいませ」
    声を掛けながら、ドアを開ける度に緊張が走る。何人かのお客さんを占った。そして、午後遅く...。
「あの...」
    例の母親だった。顔色は前回よりも悪い。
「どうぞ、お座りください」
    座る母親の手が震えているのが見えた。
「息子が...学校に行く気になったみたいで...」

    さすがに驚きを隠せない。まさか、健太が...?
「でも、朝になると...やっぱり行かないって」
    行かないのかよ!と、つっこみそうになったが母親の目に涙が浮かんだので、私は静かに頷き。彼女の手を取った。
「お母様の運命を、もう一度見せていただけますか?」
    目を閉じ、集中する。金色の糸が見える。前回よりは...少しだけ強くなっている。

「お母様、希望はあります」
    私の言葉に、母親の顔が少し明るくなる。
「本当ですか?」
「はい。ただし...」
    ここからが難しい。どこまで言うべきかだ。
「お母様自身も、強くならなければいけません。息子さんは、きっとお母様の姿を見ているはずです」
    母親は黙って頷いた。

「あと...息子さんの好きなこと、趣味はありますか?」
「えっと...父親の影響で、小さい頃からギターをやってます。今もギターの音だけは部屋から聞こえますから...」
「そうですか。それなら...」
    音楽療法や、音楽を通じた交流の場を勧めてみる。母親は真剣に聞いていた。
    占いを終えた後、私は深いため息をついた。これで少しは何か変わるだろうか?

    その夜、健太が珍しく話しかけてきた。
「姉ちゃん、今日さ、田中に会ったんだ」
「え?」
「コンビニの前で。なんか、CDショップに行くって」
    私は思わず笑みがこぼれた。
「そう、良かったわね」
「うん。なんか、普通に話せたよ」
    健太の言葉に、希望が湧いてくる。

    翌日、会社の新プロジェクトの会議で私は思い切って提案した。
「若者向けの音楽イベントを開催してはどうでしょうか。音楽関係の事務所に協力してもらい、アマチュアバンドを募って未来のスターを探すような……」

   職権乱用かと思ったが、提案は好評で少しづつ話が進み始めた。
   家に帰る途中、ふと空を見上げると雲の切れ間から、小さな星が見える。

「希望の星...かな」
   そう呟きながら、私は歩み続けた。まだ道は長い。でも、少しずつ前に進んでいる。それを、確かに感じていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

ウラナイ -URANAI-

吉宗
ミステリー
ある日占いの館に行った女子高生のミキは、老占い師から奇妙な警告を受け、その日から不安な日々を過ごす。そして、占いとリンクするかのようにミキに危機が迫り、彼女は最大の危機を迎える───。 予想外の結末が待ち受ける短編ミステリーを、どうぞお楽しみください。 (※この物語は『小説家になろう』『ノベルデイズ』にも投稿しております)

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

出生の秘密は墓場まで

しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。 だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。 ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。 3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

処理中です...