偏屈な辺境伯爵のメイドに転生しましたが、前世が秋葉原ナンバーワンメイドなので問題ありません

八星 こはく

文字の大きさ
上 下
65 / 68

第65話 メイド、結婚式の準備をする

しおりを挟む
「もう少し派手にしたらどうだ?」
「……さすがにもう、これ以上派手にはなりませんって!」

 ランスロット様の言葉を聞いて、仕立て屋も苦笑している。
 しかし、ランスロット様本人は真面目な表情のままだ。

「だが、お前は派手な物が好きだろう。白一色は地味じゃないのか」
「結婚式だけは、真っ白がいいんです!」

 領地に戻ってすぐ、ランスロット様は結婚式の準備を始めてくれた。
 結婚式を開催するのはサリヴァン伯領で、野外に結婚式用のスペースを設けて開催するらしい。

 まあ、現代日本的に言えば、ガーデンウェディングっていうやつよね。

 外で結婚式を開催することで、領民たちにも式の様子を見せることができる。
 そして式が終了した後、屋敷に招待客を招き、改めてパーティーを開催する予定だ。

「なら、せめて派手な装飾品を用意するか」

 ランスロット様が顎に手を当て、真剣な様子で考え始めた。

「せっかくの結婚式だ。最高のものにしたいからな」
「私はもう、ランスロット様が一緒なら、それだけで最高の気分ですけどね」

 ランスロット様は照れたのか、両手で口元を隠した。





「ヴァレンティンさん、すいません、全然手伝えなくて」

 厨房に入ると、ヴァレンティンさんが笑顔で首を横に振った。
 もうすぐ夕飯の支度が終わるのか、とてもいい匂いがする。

「いえいえ、アリスさんは今とてもお忙しいでしょうし。
 それに、奥方様に手伝っていただくなんてできませんよ」
「奥方様だなんて! もう、ヴァレンティンさんったら、もっと言ってくださいね」

 私が笑いかけると、ヴァレンティンさんも楽しそうに笑ってくれた。

 ここ最近は結婚式の準備でバタバタしていて、メイドとしての仕事はほとんどできていない。
 そのため、仕事はヴァレンティンさんにまかせっきりだ。

 申し訳ないとは思ってるんだけど……。

 もうメイドとしての仕事をする必要はないとランスロット様から言われている。
 正直私は仕事が好きじゃないから、そう言われた時は嬉しかった。

 でも、代わりの使用人がここへくるのは嫌なんだよね。

 私とランスロット様とヴァレンティンさん。
 三人でのこじんまりとした生活が、私はやっぱり好きなのだ。

 ヴァレンティンさんも年をとるし、私もどんどん伯爵夫人として忙しくなるだろうから、いずれは誰かを迎え入れないといけないのかもしれない。

 けれどまだしばらくは、このまま三人で暮らしていたい。

「結婚式の料理も、私に任せていただいて、ありがとうございます」
「こちらこそ、引き受けてくれてありがとうございます」

 さすがに、招待客全員の料理をヴァレンティンさんが作ることはできない。
 だが、メニューを決め、王都から呼び寄せた料理人たちの指揮をとるのはヴァレンティンさんの仕事だ。

「私が責任を持って、素敵な料理を作りますから」

 ヴァレンティンさんほど信頼できる料理人なんていない。
 きっと、招待客全員が満足する料理ができるはずだ。





「そろそろ、招待客が確定しそうだな」

 大量に届いた手紙を見ながら、ランスロット様が呟く。
 一月ほど前、結婚式の招待状を送った。その返事が、もうほとんど届いているのだ。

 ちなみに、真っ先に返事をくれたのはスカーレット様である。

「はい。思っていたより、かなり多くなりそうですね」
「ああ、屋敷には入りきらないから、一部を除いて宿をとってもらうことになるな」

 サリヴァン伯爵家の屋敷は、貴族の屋敷にしてはかなり小さい。
 ここに泊まれる客はほとんどいないだろう。

「まさか、国王陛下まで参列なさるとは」
「まあ、一応、ランスロット様の父親ということになっていますから」

 実際は本当に父親なんだけどね。

 国王陛下とスカーレット様は、旅行の一環という建前で私たちの結婚式に参加するそうだ。

「だが、数カ月前まで、こんなことは想像もしていなかった。辺境に追いやった庶子の結婚式に、陛下が自らやってくるなんてな」
「実際は、スカーレット様同様、陛下もランスロット様のことを気にしていらっしゃるんですよ」

 スカーレット様は、ランスロット様が社交界に顔を出したことをきっかけに、ランスロット様に接触をはかるようになった。
 きっと、ずっとタイミングを窺っていたのだろう。

 スカーレット様が望めば、強引にでもランスロット様と会うことができたはず。
 それをしなかったのは、やっぱりスカーレット様が、ランスロット様を大切に思っているからだわ。

「そうみたいだな。まあ、陛下からしたら甥だから、気にかけてくださるのかもしれない」

 ランスロット様は、陛下が父親だということを知らない。
 真実を知れば、陛下をどんな風に思うのだろう。

 なんて、考えてみるだけ。本人に伝えない方がいいことくらい、ちゃんと分かってるもん。

「アリス。結婚式は楽しみか?」
「当たり前じゃないですか!」

 結婚式といえば、女の子の憧れだ。
 しかも大好きなランスロット様の妻になれるのだから、これほど嬉しいことはない。

「ランスロット様はどうなんです?」
「俺も楽しみだ。その後のことも含めて、な」

 からかうような笑みを浮かべ、ランスロット様は私の頭を撫でた。

 結婚式のその後、つまり初夜のことである。

 婚約者とはいえ、私たちはまだ結婚していない。だから、まだ寝室は別だ。
 そして式が終われば、私はランスロット様と同じ寝室で眠ることになる。

 つまり、まあ、そういうことよね。

「今から、可愛いお前を見るのが楽しみだ」
「ちょっと、私は常に可愛いですけど!」

 抗議するように頬を膨らませる。ランスロット様は笑って、私の頬をつついた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

冷酷総長は、彼女を手中に収めて溺愛の檻から逃さない

彩空百々花
恋愛
誰もが恐れ、羨み、その瞳に映ることだけを渇望するほどに高貴で気高い、今世紀最強の見目麗しき完璧な神様。 酔いしれるほどに麗しく美しい女たちの愛に溺れ続けていた神様は、ある日突然。 「今日からこの女がおれの最愛のひと、ね」 そんなことを、言い出した。

【完結】勤労令嬢、街へ行く〜令嬢なのに下働きさせられていた私を養女にしてくれた侯爵様が溺愛してくれるので、国いちばんのレディを目指します〜

鈴木 桜
恋愛
貧乏男爵の妾の子である8歳のジリアンは、使用人ゼロの家で勤労の日々を送っていた。 誰よりも早く起きて畑を耕し、家族の食事を準備し、屋敷を隅々まで掃除し……。 幸いジリアンは【魔法】が使えたので、一人でも仕事をこなすことができていた。 ある夏の日、彼女の運命を大きく変える出来事が起こる。 一人の客人をもてなしたのだ。 その客人は戦争の英雄クリフォード・マクリーン侯爵の使いであり、ジリアンが【魔法の天才】であることに気づくのだった。 【魔法】が『武器』ではなく『生活』のために使われるようになる時代の転換期に、ジリアンは戦争の英雄の養女として迎えられることになる。 彼女は「働かせてください」と訴え続けた。そうしなければ、追い出されると思ったから。 そんな彼女に、周囲の大人たちは目一杯の愛情を注ぎ続けた。 そして、ジリアンは少しずつ子供らしさを取り戻していく。 やがてジリアンは17歳に成長し、新しく設立された王立魔法学院に入学することに。 ところが、マクリーン侯爵は渋い顔で、 「男子生徒と目を合わせるな。微笑みかけるな」と言うのだった。 学院には幼馴染の謎の少年アレンや、かつてジリアンをこき使っていた腹違いの姉もいて──。 ☆第2部完結しました☆

【完結】緑の手を持つ花屋の私と、茶色の手を持つ騎士団長

五城楼スケ(デコスケ)
ファンタジー
〜花が良く育つので「緑の手」だと思っていたら「癒しの手」だったようです〜 王都の隅っこで両親から受け継いだ花屋「ブルーメ」を経営するアンネリーエ。 彼女のお店で売っている花は、色鮮やかで花持ちが良いと評判だ。 自分で花を育て、売っているアンネリーエの店に、ある日イケメンの騎士が現れる。 アンネリーエの作る花束を気に入ったイケメン騎士は、一週間に一度花束を買いに来るようになって──? どうやらアンネリーエが育てている花は、普通の花と違うらしい。 イケメン騎士が買っていく花束を切っ掛けに、アンネリーエの隠されていた力が明かされる、異世界お仕事ファンタジーです。 *HOTランキング1位、エールに感想有難うございました!とても励みになっています! ※花の名前にルビで解説入れてみました。読みやすくなっていたら良いのですが。(;´Д`)  話の最後にも花の名前の解説を入れてますが、間違ってる可能性大です。  雰囲気を味わってもらえたら嬉しいです。 ※完結しました。全41話。  お読みいただいた皆様に感謝です!(人´∀`).☆.。.:*・゚

面倒くさがりやの異世界人〜微妙な美醜逆転世界で〜

波間柏
恋愛
 仕事帰り電車で寝ていた雅は、目が覚めたら満天の夜空が広がる場所にいた。目の前には、やたら美形な青年が騒いでいる。どうしたもんか。面倒くさいが口癖の主人公の異世界生活。 短編ではありませんが短めです。 別視点あり

隣人の幼馴染にご飯を作るのは今日で終わり

鳥花風星
恋愛
高校二年生のひよりは、隣の家に住む幼馴染の高校三年生の蒼に片思いをしていた。蒼の両親が海外出張でいないため、ひよりは蒼のために毎日ご飯を作りに来ている。 でも、蒼とひよりにはもう一人、みさ姉という大学生の幼馴染がいた。蒼が好きなのはみさ姉だと思い、身を引くためにひよりはもうご飯を作りにこないと伝えるが……。

【完結】べつに平凡な令嬢……のはずなのに、なにかと殿下に可愛がれているんです

朝日みらい
恋愛
アシェリー・へーボンハスは平凡な公爵令嬢である。 取り立てて人目を惹く容姿でもないし……令嬢らしくちゃんと着飾っている、普通の令嬢の内の1人である。 フィリップ・デーニッツ王太子殿下に密かに憧れているが、会ったのは宴会の席であいさつした程度で、 王太子妃候補になれるほど家格は高くない。 本人も素敵な王太子殿下との恋を夢見るだけで、自分の立場はキチンと理解しているつもり。 だから、まさか王太子殿下に嫁ぐなんて夢にも思わず、王妃教育も怠けている。 そんなアシェリーが、宮廷内の貴重な蔵書をたくさん読めると、軽い気持ちで『次期王太子妃の婚約選考会』に参加してみたら、なんと王太子殿下に見初められ…。 王妃候補として王宮に住み始めたアシュリーの、まさかのアツアツの日々が始まる?!

地味令嬢なのに、なぜかイケメン達から愛されすぎて困る

くも
恋愛
「エリス、お前は今日も目立たないな」  そう言って、隣で豪快に笑うのは幼馴染のヴィクトルだ。金色の髪を無造作にかきあげ、王族のような気品を持ちながらも、どこか庶民的な雰囲気を漂わせている。彼は公爵家の嫡男で、女性たちの憧れの的だ。  そんな彼が、なぜか私の隣に座っているのは……正直、謎である。 「ありがとう、ヴィクトル。今日も地味で頑張るわ」 「褒めてねえよ!」  彼の言葉を皮肉と捉えず、素直に受け取って返事をすると、ヴィクトルは頭を抱えた。

転生したら悪役令嬢だった婚約者様の溺愛に気づいたようですが、実は私も無関心でした

ハリネズミの肉球
恋愛
気づけば私は、“悪役令嬢”として断罪寸前――しかも、乙女ゲームのクライマックス目前!? 容赦ないヒロインと取り巻きたちに追いつめられ、開き直った私はこう言い放った。 「……まぁ、別に婚約者様にも未練ないし?」 ところが。 ずっと私に冷たかった“婚約者様”こと第一王子アレクシスが、まさかの豹変。 無関心だったはずの彼が、なぜか私にだけやたらと優しい。甘い。距離が近い……って、え、なにこれ、溺愛モード突入!?今さらどういうつもり!? でも、よく考えたら―― 私だって最初からアレクシスに興味なんてなかったんですけど?(ほんとに) お互いに「どうでもいい」と思っていたはずの関係が、“転生”という非常識な出来事をきっかけに、静かに、でも確実に動き始める。 これは、すれ違いと誤解の果てに生まれる、ちょっとズレたふたりの再恋(?)物語。 じれじれで不器用な“無自覚すれ違いラブ”、ここに開幕――! 本作は、アルファポリス様、小説家になろう様、カクヨム様にて掲載させていただいております。 アイデア提供者:ゆう(YuFidi) URL:https://note.com/yufidi88/n/n8caa44812464

処理中です...