honeybee

RBB47

文字の大きさ
上 下
17 / 48
5.寂しさ

ペリシエ王子の結婚式

しおりを挟む

ペリシエでは、アンドレとマデリーンの結婚式の準備が着々と進んでいた。

その水面下でアンドレはクロヴィスを討とうと考えていた。しかし、彼は動くことが出来なかった。

「アンドレ様!」
「……マデリーン王女。」
「もぉ、だから私のことはマデリーンと。」
「……マデリーン…」
「はい、アンドレ様」
「……」

マルグリットのマデリーン王女が滞在しており、兵士の数も増えたからだ。

「そうだわ、食事をご一緒にと……!」
「あぁ……すまない、まだやることがあるんだ。私のことは気になさらずに。」
「…アンドレ様とご一緒したいのよ」
「すまない…」

アンドレはマデリーンにどう接していいのか分からなかった。彼女が、自分の妻になるなんて、考えられないし、考えたくない。

「はぁ……」

一人になった途端、いつもため息が出る。

マデリーンから逃げるように、自室に籠るようになった。

「アンドレ様、エリソンドです。」
「あぁ、入れ。」

「…アンドレ様、結婚式の日程が決まったそうです…」
「…そうか。」

「……つかぬ事をお聞きしますが、まさか…国王陛下を…」
「討つ。」
「え……」 
「悪いか?」
「アンドレ様!今は動かない方が…」
「動けないんだ。お前が言いたいことも、分かっている。」
「あ…、申し訳ありません。」

エリソンドはアンドレを心配そうに見つめた
リシャールの訃報を聞いてから、彼の笑顔は一度たりとも見ていなかった。

このまま、結婚なさるのか。

エリソンドは心苦しいばかりだ。

「心配するな。」
「…?」
「…今は抗っても無駄なのは分かってる。時が来たら、俺は動き出す。その時は、協力してくれるか?」
「はい、勿論でございます。」
「……良かった。」

アンドレは少しだけ微笑んで見せた。その手にはイエローダイヤが握られていた。


_________________




それから数日後に、結婚式は行われた。

「アンドレ様、お似合いです。」
タキシードに身を包み、長い白銀の髪を結った。

代々受け継がれるガーネットの指輪を持つ。

「…。」

何も、嬉しくない。何も、感じない。結婚式なのに。国はこんなにも賑わっているというのに。

ガーネットの指輪を見つめた。

「…どんなに美しいか。」
リシャールのウェディングドレスの姿は。真っ白のドレスなのだろうな。ぺリシエではありえないような、純白の。君にしか似合わない、純白の可愛らしいドレス。ブーケはブッドレアだろうか。

「アンドレ様。」
「あぁ…エリソンドか。」
「これを。」
「…。」

エリソンドから渡されたのは、ブッドレアの花。

甘い香りが鼻を擽った。


「これを摘みに出かけていたというのか。」
「…はい。結婚式ですから、新郎が暗い顔をしていてはなりません。」
「…そうだね。」

アンドレは口角を無理に上げるような笑顔を見せた。瞳に光などなかった。

「アンドレ様、マデリーン王女がお会いしたいと。」

働き蜂がアンドレを呼びに来た。

「あぁ、今行くよ。…じゃあ、エリソンド、また後で。」
「はい…。」

アンドレは重い足取りで部屋を出た。エリソンドにはそう見えた。


マデリーンが待つという部屋に向かったアンドレ。

扉を開けると、純白のドレスを着たリシャールの姿が幻覚として見えた。
「…。」

振り返った花嫁姿のリシャールは美しい、気がした。


「アンドレ様!」
「…マデリーン。」
「…アンドレ様、とっても素敵でしょう?」
「あぁ、とてもよく似合っている。」
「まぁ、嬉しい。」

マデリーンはぺリシエに受け継がれるドレスを着ていた。生地は黒で、レースの刺繡が輝いている。


「アンドレ様、マデリーン様、お時間です。」
働き蜂が二人を呼んだ。


「…行きましょう。」
「はい。」

アンドレはマデリーンの手を取った。

…マデリーンとの結婚は、受け止めざるを得ないことなのかもしれない。
そう言い聞かせていた。


『私たちは、結ばれない運命なの。』


リシャール。本当にそうだとしても、俺は君のいない世界でどう生きていけば良い?


そして、ぺリシエ城で結婚式が行われた。

そこには、シャンパーニ国王夫妻も参列していた。

「アンドレ。」
「…ジルベール国王。ルシアン妃。お越しいただき感謝致します。」

二人は、アンドレの結婚を祝福出来るような気持ちではないようだった。

「結婚おめでとう。」
「ありがとうございます。今夜はどうぞ、楽しんでください。」
「……」

瞳に光のないアンドレを見て、もっと心苦しくなった。



____________________ ぺリシエ王子・アンドレと、マルグリット王女・マデリーン を夫婦とここに認める ___________________


結婚式に参加していた貴族や祝福する民の姿を見て、アンドレは心のどこか、この結婚を受け入れようとしていた。



ぺリシエの街では二人の結婚を祝福する祭りが開かれていた。

「アンドレ様、見て!とっても綺麗だわ!」
マデリーンは城の中から、初めて見る祭りの光景にはしゃいでいた。

「マデリーン。折角だから、祭りを見てくるといい。」
「まぁ、アンドレ様も、」
「私は休んでいるよ。」
「それなら私も…」
「気にするな。」
「…じゃあ、少しだけ。」
「あぁ、気を付けて。」
「…」

マデリーンが部屋を出ると、アンドレはまた無意識にため息をついた。

「…はぁ…」

ソファに座り込み、目を瞑った。

すると、エリソンドがやってきた。

「アンドレ様。」
「…エリソンド。…なんだ、また持ってきたのか?」
「喜んでくださるかと。」

エリソンドはまたブッドレアの花を摘んできた。アンドレも思わず笑みがこぼれたようで、少しほっとした。

「アンドレ様は行かれないのですか。祭りに。」
「行かないよ。疲れてしまってね。」
「…そうですか。街はとても賑やかですよ。灯りで輝いて、あぁそうだ、お店とか…」
「…。」

エリソンドが話す途中、アンドレの方を見ると、目を瞑り、眠っていた。アンドレの胸にはブッドレアの花があり、甘い香りに浸っているように見えた。

「おやすみなさいませ。」

エリソンドは囁いて、部屋をそっと出た。

「…。」

廊下の向こう側からクロヴィスが来た。

「エリソンド。」
「国王陛下。」

「祭りには行ったか。」
「はい、先ほど少しだけ回って参りました。とても盛り上がっているようです。」
「そうか。マデリーンが祭りに行ったようだが、アンドレも一緒なのか?」
「いいえ、アンドレ様はお休みになっております。さぞ、お疲れのご様子で。」
「そうか。まぁ、緊張していたようだからな。」

エリソンドは微笑むばかりで、目を合わせないようにした。

「エリソンド。物分かりの良いお前には言っておくが、…未熟なお前らに、私を討とうなど早すぎるとな。」

「…なぜそのようなことを…」
「まぁそんな気にするでない。ただ、忠告をしてやったまでよ。それじゃ、私も休むことにするよ。」
「…」


エリソンドは、クロヴィスの背中を睨むようにして見ていた。そして、確信した。リシャールを殺そうとしたのは、クロヴィスなのだと。

しかし、まだクロヴィスに対し、怯えているような気もする自分の腿を拳で殴った。





ドンッ

「…!」

祭で打ち上げられた花火の音に驚いて、目が覚めたアンドレ。

「……はぁ…」

夢を見て寝てしまっていた。


「アンドレ様…!」
「…マデリーン。帰ってきたか。」
「はい!アンドレ様、もうお休みになったと。」
「あぁ。」


「…アンドレ様。私、アンドレ様と結婚出来て、とても幸せです。ずっと憧れておりましたの。アンドレ様の妻になったからには、良き妻になれるように、精進致します。」
「……あぁ。」 


「いつかは、アンドレ様との子供も…」
「子供…」

アンドレは、ふと思い出した。

リシャールの腹の中に、子供が。俺の血が流れている子供だ。俺の子供まで、殺されたというのか。

「……アンドレ様?」
「……。」

「アンドレ様、私、貴方との子が欲しいのです。跡継ぎのこともありますし…」
「……」
「アンドレ様?」
「あぁ…分かっている。」
「……急かすことはしません。」
「…ありがとう。…マデリーン、今夜は一人にしてくれるか?」

「結婚式の日に?夫婦になったというのに、花嫁を一人にするのですか?」
「そんなつもりは。疲れたんだ。」
「疲れた?…私といるのが、そんなに退屈なのですか?」
「……マデリーン。君の言うことも分かるが、私のことも分かってくれないか」
「…わかってるわ。」
「……申し訳ない。」
「…はぁ。分かりました。」

マデリーンは颯爽と部屋を出ていった。

「……」

窓の外はまだ賑やかであった。

音楽も微かに聞こえてくる。灯りは綺麗で、民の楽しむ声も聞こえる。

「…楽しそうだ。いつも、こうだったら良いのにな。」

窓にもたれかかって、外を見つめていた。


「……アンドレ様、エリソンドです。」
「あぁ。どうした?」
「…お休みになったかと。」
「いや、花火の音で目が覚めてしまって。なんだか、今夜は寝れなさそうだ。」
「そうですか。」

エリソンドはアンドレの近くに寄って、手を差し出した。

「それでしたら…アンドレ様、これを。」
「…?…これは…」

エリソンドの手のひらに、鍵があった。

「…眠れないのでしたら、見に行かれてはいかがてすか。」

「……もう、必要ない。」
「せっかく、働き蜂の皆さんが作ってくださったので。とても可愛らしく出来たそうですよ。アンドレ様のご要望通りに出来たと、自慢げに話していましたよ。」

「…今となっては、誰のための別荘になってしまったか。」
「……アンドレ様とリシャール様の巣に、変わりはありませんよ。」
「……。」
「気分転換と言っては何ですが、散歩がてら、良かったら中もご覧になってください。」
「……分かったよ。」

アンドレはエリソンドからリボンのついた鍵を受け取り、飛び立った。



_______________


ペリシエと隣国レステンクールの国境付近。小さなドールハウスのような、別荘が完成していた。

この別荘は、どうしたら良いか。


誰にも見つからないような場所に建ててしまい、一つだけ ぽつんと佇んでいるようだ。


「………。」

アンドレは扉の鍵を開けた。

辛かった。本当は、リシャールと共に暮らすはずだった。自分が未熟すぎたせいで、父が君に手を下したせいで。

不幸にしてしまっただろうか。


「リシャール…。」

アンドレは呟いて、扉を開けた。


「………」

あぁ、また幻覚だ。


奥に一つ、豪華絢爛な王台が設置されている。真っ白のレースに包まれているようで、可愛らしい。

そこにリシャールが座っていた。

「…綺麗だ。」


『……アンドレ様?』


「リシャール…?」

アンドレは足をふらつかせて、王台に歩みを進めた。

幻覚なのか。都合のいい夢か。分からない。

何度瞬きしても、そこにいるリシャールは消えない。


「……リシャール。リシャール、なのか。」


_______________ アンドレ様。私はここにいます。


アンドレは足が動かなくなったように佇んだ。

「……」

「アンドレ様、お顔を見せてください。お腹が膨らんで、上手く立ち上がれないのです。」

「夢じゃ、ないのか。」

「夢じゃありません。」

「リシャールは死んだと…」

「ここにいますよ。」


信じられなかった。ふらふらと足を運び、リシャールの元へ。


リシャールが、目の前にいた。


恋しくて恋しくてたまらなかった。

アンドレは涙を流しながら、震える手でリシャールの頬に触れた。温かかった。柔らかくて。

「アンドレ様。会いたかった。」
「リシャール…」


「…!」
リシャールの顔を引き寄せて、キスをした。


「…アンドレ様。」


____ リシャールは生きていた。 



「…アンドレ様、ご結婚なさったのですか」
「あ…」

結婚式が終わってから、着替えるのも忘れて休んでしまっていた。リシャールはアンドレの正装の姿を見て、惚れ惚れとした。

「おめでとうございます。」
「リシャール…これは、国のためなんだ。」
「…?…アンドレ様がお妃様を愛されているから、ご結婚なさったのでしょう?」
「…君以外に誰を愛するというのだ。」
「アンドレ様。…私たちは、恋人などではありません。」
「…リシャール。」

リシャールは微笑んだ。

「…お妃様をお迎えしたのです。新しい始まりではありませんか。」
「……。」


切なかった。二人が結ばれない運命にあることを受け入れているリシャールが。

「…リシャールは、なぜここに戻ってきたのだ。」
「行く当てが無かったのです。そしたら、ヨハンがここの鍵を持っていたのです。私はアンドレ様にお返ししたと思っていたのですが。」
「…ヨハンが?」
「はい。でも、行先が決まったら、ここもお返ししますから。それまで、貸してくださいませんか。」
「返さなくていい。ここにいてくれ。リシャール。」
「それは…出来かねます…」

リシャールが微笑むたびに、アンドレの心が針で刺されていくように痛かった。

「リシャール、君の巣で一体何があったんだ。」
「それは…」


微笑んでいたリシャールの表情が暗くなった。


「話せば長くなるかと。」


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

王命で第二王子と婚姻だそうです(王子目線追加)

かのこkanoko
BL
第二王子と婚姻せよ。 はい? 自分、末端貴族の冴えない魔法使いですが? しかも、男なんですが? BL初挑戦! ヌルイです。 王子目線追加しました。 沢山の方に読んでいただき、感謝します!! 6月3日、BL部門日間1位になりました。 ありがとうございます!!!

王様の恋

うりぼう
BL
「惚れ薬は手に入るか?」 突然王に言われた一言。 王は惚れ薬を使ってでも手に入れたい人間がいるらしい。 ずっと王を見つめてきた幼馴染の側近と王の話。 ※エセ王国 ※エセファンタジー ※惚れ薬 ※異世界トリップ表現が少しあります

みどりとあおとあお

うりぼう
BL
明るく元気な双子の弟とは真逆の性格の兄、碧。 ある日、とある男に付き合ってくれないかと言われる。 モテる弟の身代わりだと思っていたけれど、いつからか惹かれてしまっていた。 そんな碧の物語です。 短編。

華麗に素敵な俺様最高!

モカ
BL
俺は天才だ。 これは驕りでも、自惚れでもなく、紛れも無い事実だ。決してナルシストなどではない! そんな俺に、成し遂げられないことなど、ないと思っていた。 ……けれど、 「好きだよ、史彦」 何で、よりよってあんたがそんなこと言うんだ…!

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

あなたが好きでした

オゾン層
BL
 私はあなたが好きでした。  ずっとずっと前から、あなたのことをお慕いしておりました。  これからもずっと、このままだと、その時の私は信じて止まなかったのです。

愛などもう求めない

白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。 「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」 「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」 目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。 本当に自分を愛してくれる人と生きたい。 ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。  ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。

処理中です...