18 / 37
俺、踏み込む
しおりを挟む
二週間目も無事仕事をこなし、休日を迎える。
少し慣れてきたのか、一週間目よりは疲労が少ない気がする。ただ、今はまだ慣れていないからと土曜に休みを貰っているけれど、本来土曜は一番忙しい日である。来週からは土曜も出勤することになっている。つまり、今が一番楽な時期なのだ。それにもかかわらず、俺には勉強ができるほどの元気がない。日課にした腹筋と腕立て伏せは何とか続けているけれど。
そういえば、やり込んでいたネトゲにもここ最近ログインをしていない。このままフェイドアウトしてもよいのだけれど、せっせと作り込んだキャラクターたちに愛着もあるので、落ち着いたら仕事に支障がない程度に楽しめるようになれたらと思う。
ほんの数ヶ月前の俺には全く想像できなかっただろうな、と自嘲する。母親に放逐されたのが8月の下旬で今は11月半ば。この短期間で、こんなに変わるとは思わなかった。
きっとフレンド達には切られているだろう。彼らはかつての俺のように引きニート生活を送っている。もちろん、ネット上に挙げている情報が真実かどうかわからないけれど、少なくとも仕事はしていない人たちである。それは彼らのログイン時間の長さを考えれば明らかだった。彼らは有り余る時間をネトゲに費やしている。そうであれば、不定期にしかログインできない俺などお呼びでないだろう。
先週と違い、朝飯の時間に間に合うようにダイニングへ向かう。
「あ、野口さん。俺ちょっと出ないとなんで。台所に置いてあるの食べてください」
慌てた様子の中里がそれだけ言い置いて家を出て行った。
そういえば、中里はこのシェアハウスの管理人だと言っていたが、それ以外は何もしていないのだろうか。それにしては日中家にいない時が多い気がする。
不思議に思いながら用意された朝食をのんびり食べた。
朝食を食べ終わって日課の筋トレをした後、俺は散歩に出かけることにした。
引きこもっていたときは、必要に駆られなければ外に出ようなどと思うことはなかった。けれど、仕事を始め、昼夜逆転の生活をやめてから、一日一度は外に出るようになった。ずっと家に篭ることに、罪悪感というか、後ろめたさというか、そういうものを感じるようになった。それに、明るい時間に外に出た方が、体の調子も良い気がする。
外に出て、大きく息を吸う。
だいぶ寒くなってきたな、と思う。ずっと引きこもっていた俺は、あまり服を持っていない。今度、服も買いに行かないとなー、と思いながら歩く。ネットで買ってもいいのだが、自分のサイズがわからない。しかも何を買っていいのかもわからない。
俺は本当に何もわからないんだな。
何かをしようと考えるたび、十五年間を悔いることに繋がる。時間は戻せないし、どうしようもないことだから後悔するだけ無駄だとわかっていても、無駄にした時間があまりに長すぎた。
ふと視線の端にこの前坂崎と話した公園が目に入る。
「よっこいしょ」
この前と同じ古びたベンチに座り、ふう、と息を吐く。
公園に人はいない。小さな公園で、遊具もあまりなく、子供が遊ぶには魅力が足りないのだろう。
スマホで時間を確認すると、まだ10時を少し過ぎたところだった。こんな時間に外に出ているなんて、本当信じられない。
後悔は止まらないが、今俺は変わってきている。ちゃんと、成長している。そう、自分を慰める。
三十分くらいぼーっとしてから俺は立ち上がった。
駅まで出て、昼飯を買ってから帰ろう。
ぷらぷらと歩いて駅に出て、昼飯を物色する。久しぶりにハンバーガーもいいな、と思いつつ、惹かれるのはチェーンの牛丼屋。
牛丼を買ってほくほくした気持ちで帰路に着こうとすると、ちょうど駅から出てきたらしい中里と目が合った。
「あ……中里くん、帰ってきたんだ」
「あ、はい。野口さんは……昼飯買いに来てたのか」
「はい。散歩がてら……」
言いながら中里の顔をよく見ると、なんだかすごく疲れた様子で、普段より幾分暗く見えた。
「中里くん、何かあったんですか」
思い出したのは坂崎の言葉だった。暗い顔した人には、何かあったのかって聞くだけでいい、そんなことを言われたことを思い出したのだ。
少し驚いた顔をした中里は、一つ息をついた後、頷いた。
「ちょっと仕事でトラブって……家帰りながら話してもいいか」
促されて頷く。今みたいに人に話を振ったことは初めてで、ドキドキする。
「……仕事って……シェアハウスの管理人のことではないですよね」
「ん? ああ……そっちは副業だ。本業は別でね」
中里は持っていた紙袋をゴソゴソとさぐる。そして中から取り出したのは、シルバーのペンダントだった。
「俺の本業は、シルバーアクセサリーのデザイナーなんだよ」
「デザイナー……」
想像力が乏し過ぎて、なんかとりあえずお洒落ですごそう、くらいの感想しか出てこない。
「個人で発注受けて細々とやってるから、まあ本業って言っても俺がそう思ってるだけで、実際はシェアハウスの管理人の方が収入的には大きいんだがな」
「そうなんですか……」
「まあそんで、俺の作品置いてくれてる店があるんだが、先日発注受けて作ったこのペンダントがな……注文したのと違うって客に言われてな。昨日の夕方引き取って、そのときは満足げだったらしいんだが、深夜に店の問い合わせに怒りのメールを送ってきたらしくてな。今朝呼ばれて行ったわけだ」
見せてもらったシルバーのペンダントは、センスのない俺にはよくわからないけれど、すごくお洒落に見える。これの何が不満だというんだろうか。
「打ち合わせしたデザイン画と照らし合わせても、ちゃんとそれ通りにできてんだよ。でも、客はご不満なんだな。何が不満かを確認しようとしてくれたみたいなんだが、注文したのと違うの一点張りだそうだ。仕方なく引き取ってきたけど、どうしたもんだか」
中里は大きくため息を吐く。
それはクレーマーというものではないのだろうか。
「それは……キャンセルすることは」
「信用問題に関わるからな。昨今はSNSですぐ評判が広がる。俺みたいに細々口コミでやってるような人間は、ちょっとのことで大ダメージだ」
それはあまりに理不尽ではないだろうか。そう思うと同時に、中里の言っていることもわかるため、なんともいえない気持ちになる。こういうとき、大抵店側が悪く言われるのだ。
「まあ、店の方が客対応はしてくれるっていうから、大丈夫だとは思うんだがな。ペンダント引き取ってきたはいいが、どう直したもんだか」
「なんか……大変ですね」
「まあなあ。相手のあることだから、そりゃトラブるときはトラブるんだよ。けど、ここまで何言ってるかわかんねえことは俺も初めてだ」
中里がため息をついたところでシェアハウスに着く。
「野口さん、話聞いてくれてありがとな。話したらちょっとすっきりしたわ」
中里は微かに笑って部屋へ戻って行った。
俺はなんだかむず痒い気持ちで部屋に戻った。
人の話を聞いて感謝されたのって初めてかもしれない。
坂崎との話がなければ、きっと俺は中里に何も聞かなかっただろう。気になっても、余計なことかもしれない、と何も言わなかっただろう。
でも、だから俺は一人だったのだ、とすとんと納得した。相手に踏み込まなければ、相手もこちらに踏み込まない。結局、そうやって俺自身が壁を作っていたのだ。
中里や坂崎がそれを気にせず踏み込んでくれたから、俺は成長できた。そのきっかけは、母親だ。母親が事前に俺のことを話してくれていたから、中里も坂崎も踏み込んできてくれたのだ。
こらからは、自分で切り開いていかなければならない。
中里の事情を聞けたのは、その一歩だった。坂崎の言葉を思い出して何の気無しに聞いたことだった。けれど、そういう何気ない一つ一つが、人との関係を構築していくものなのだろう。
三十五年間生きてきて、今更こんなことに気付くなんて、本当に情けない。
けれど、今日中里に踏み込んで、確かに何かが変わった気がするのだ。
少し慣れてきたのか、一週間目よりは疲労が少ない気がする。ただ、今はまだ慣れていないからと土曜に休みを貰っているけれど、本来土曜は一番忙しい日である。来週からは土曜も出勤することになっている。つまり、今が一番楽な時期なのだ。それにもかかわらず、俺には勉強ができるほどの元気がない。日課にした腹筋と腕立て伏せは何とか続けているけれど。
そういえば、やり込んでいたネトゲにもここ最近ログインをしていない。このままフェイドアウトしてもよいのだけれど、せっせと作り込んだキャラクターたちに愛着もあるので、落ち着いたら仕事に支障がない程度に楽しめるようになれたらと思う。
ほんの数ヶ月前の俺には全く想像できなかっただろうな、と自嘲する。母親に放逐されたのが8月の下旬で今は11月半ば。この短期間で、こんなに変わるとは思わなかった。
きっとフレンド達には切られているだろう。彼らはかつての俺のように引きニート生活を送っている。もちろん、ネット上に挙げている情報が真実かどうかわからないけれど、少なくとも仕事はしていない人たちである。それは彼らのログイン時間の長さを考えれば明らかだった。彼らは有り余る時間をネトゲに費やしている。そうであれば、不定期にしかログインできない俺などお呼びでないだろう。
先週と違い、朝飯の時間に間に合うようにダイニングへ向かう。
「あ、野口さん。俺ちょっと出ないとなんで。台所に置いてあるの食べてください」
慌てた様子の中里がそれだけ言い置いて家を出て行った。
そういえば、中里はこのシェアハウスの管理人だと言っていたが、それ以外は何もしていないのだろうか。それにしては日中家にいない時が多い気がする。
不思議に思いながら用意された朝食をのんびり食べた。
朝食を食べ終わって日課の筋トレをした後、俺は散歩に出かけることにした。
引きこもっていたときは、必要に駆られなければ外に出ようなどと思うことはなかった。けれど、仕事を始め、昼夜逆転の生活をやめてから、一日一度は外に出るようになった。ずっと家に篭ることに、罪悪感というか、後ろめたさというか、そういうものを感じるようになった。それに、明るい時間に外に出た方が、体の調子も良い気がする。
外に出て、大きく息を吸う。
だいぶ寒くなってきたな、と思う。ずっと引きこもっていた俺は、あまり服を持っていない。今度、服も買いに行かないとなー、と思いながら歩く。ネットで買ってもいいのだが、自分のサイズがわからない。しかも何を買っていいのかもわからない。
俺は本当に何もわからないんだな。
何かをしようと考えるたび、十五年間を悔いることに繋がる。時間は戻せないし、どうしようもないことだから後悔するだけ無駄だとわかっていても、無駄にした時間があまりに長すぎた。
ふと視線の端にこの前坂崎と話した公園が目に入る。
「よっこいしょ」
この前と同じ古びたベンチに座り、ふう、と息を吐く。
公園に人はいない。小さな公園で、遊具もあまりなく、子供が遊ぶには魅力が足りないのだろう。
スマホで時間を確認すると、まだ10時を少し過ぎたところだった。こんな時間に外に出ているなんて、本当信じられない。
後悔は止まらないが、今俺は変わってきている。ちゃんと、成長している。そう、自分を慰める。
三十分くらいぼーっとしてから俺は立ち上がった。
駅まで出て、昼飯を買ってから帰ろう。
ぷらぷらと歩いて駅に出て、昼飯を物色する。久しぶりにハンバーガーもいいな、と思いつつ、惹かれるのはチェーンの牛丼屋。
牛丼を買ってほくほくした気持ちで帰路に着こうとすると、ちょうど駅から出てきたらしい中里と目が合った。
「あ……中里くん、帰ってきたんだ」
「あ、はい。野口さんは……昼飯買いに来てたのか」
「はい。散歩がてら……」
言いながら中里の顔をよく見ると、なんだかすごく疲れた様子で、普段より幾分暗く見えた。
「中里くん、何かあったんですか」
思い出したのは坂崎の言葉だった。暗い顔した人には、何かあったのかって聞くだけでいい、そんなことを言われたことを思い出したのだ。
少し驚いた顔をした中里は、一つ息をついた後、頷いた。
「ちょっと仕事でトラブって……家帰りながら話してもいいか」
促されて頷く。今みたいに人に話を振ったことは初めてで、ドキドキする。
「……仕事って……シェアハウスの管理人のことではないですよね」
「ん? ああ……そっちは副業だ。本業は別でね」
中里は持っていた紙袋をゴソゴソとさぐる。そして中から取り出したのは、シルバーのペンダントだった。
「俺の本業は、シルバーアクセサリーのデザイナーなんだよ」
「デザイナー……」
想像力が乏し過ぎて、なんかとりあえずお洒落ですごそう、くらいの感想しか出てこない。
「個人で発注受けて細々とやってるから、まあ本業って言っても俺がそう思ってるだけで、実際はシェアハウスの管理人の方が収入的には大きいんだがな」
「そうなんですか……」
「まあそんで、俺の作品置いてくれてる店があるんだが、先日発注受けて作ったこのペンダントがな……注文したのと違うって客に言われてな。昨日の夕方引き取って、そのときは満足げだったらしいんだが、深夜に店の問い合わせに怒りのメールを送ってきたらしくてな。今朝呼ばれて行ったわけだ」
見せてもらったシルバーのペンダントは、センスのない俺にはよくわからないけれど、すごくお洒落に見える。これの何が不満だというんだろうか。
「打ち合わせしたデザイン画と照らし合わせても、ちゃんとそれ通りにできてんだよ。でも、客はご不満なんだな。何が不満かを確認しようとしてくれたみたいなんだが、注文したのと違うの一点張りだそうだ。仕方なく引き取ってきたけど、どうしたもんだか」
中里は大きくため息を吐く。
それはクレーマーというものではないのだろうか。
「それは……キャンセルすることは」
「信用問題に関わるからな。昨今はSNSですぐ評判が広がる。俺みたいに細々口コミでやってるような人間は、ちょっとのことで大ダメージだ」
それはあまりに理不尽ではないだろうか。そう思うと同時に、中里の言っていることもわかるため、なんともいえない気持ちになる。こういうとき、大抵店側が悪く言われるのだ。
「まあ、店の方が客対応はしてくれるっていうから、大丈夫だとは思うんだがな。ペンダント引き取ってきたはいいが、どう直したもんだか」
「なんか……大変ですね」
「まあなあ。相手のあることだから、そりゃトラブるときはトラブるんだよ。けど、ここまで何言ってるかわかんねえことは俺も初めてだ」
中里がため息をついたところでシェアハウスに着く。
「野口さん、話聞いてくれてありがとな。話したらちょっとすっきりしたわ」
中里は微かに笑って部屋へ戻って行った。
俺はなんだかむず痒い気持ちで部屋に戻った。
人の話を聞いて感謝されたのって初めてかもしれない。
坂崎との話がなければ、きっと俺は中里に何も聞かなかっただろう。気になっても、余計なことかもしれない、と何も言わなかっただろう。
でも、だから俺は一人だったのだ、とすとんと納得した。相手に踏み込まなければ、相手もこちらに踏み込まない。結局、そうやって俺自身が壁を作っていたのだ。
中里や坂崎がそれを気にせず踏み込んでくれたから、俺は成長できた。そのきっかけは、母親だ。母親が事前に俺のことを話してくれていたから、中里も坂崎も踏み込んできてくれたのだ。
こらからは、自分で切り開いていかなければならない。
中里の事情を聞けたのは、その一歩だった。坂崎の言葉を思い出して何の気無しに聞いたことだった。けれど、そういう何気ない一つ一つが、人との関係を構築していくものなのだろう。
三十五年間生きてきて、今更こんなことに気付くなんて、本当に情けない。
けれど、今日中里に踏み込んで、確かに何かが変わった気がするのだ。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
さよならまでの六ヶ月
おてんば松尾
恋愛
余命半年の妻は、不倫をしている夫と最後まで添い遂げるつもりだった……【小春】
小春は人の寿命が分かる能力を持っている。
ある日突然自分に残された寿命があと半年だということを知る。
自分の家が社家で、神主として跡を継がなければならない小春。
そんな小春のことを好きになってくれた夫は浮気をしている。
残された半年を穏やかに生きたいと思う小春……
他サイトでも公開中
思い出を売った女
志波 連
ライト文芸
結婚して三年、あれほど愛していると言っていた夫の浮気を知った裕子。
それでもいつかは戻って来ることを信じて耐えることを決意するも、浮気相手からの執拗な嫌がらせに心が折れてしまい、離婚届を置いて姿を消した。
浮気を後悔した孝志は裕子を探すが、痕跡さえ見つけられない。
浮気相手が妊娠し、子供のために再婚したが上手くいくはずもなかった。
全てに疲弊した孝志は故郷に戻る。
ある日、子供を連れて出掛けた海辺の公園でかつての妻に再会する。
あの頃のように明るい笑顔を浮かべる裕子に、孝志は二度目の一目惚れをした。
R15は保険です
他サイトでも公開しています
表紙は写真ACより引用しました
家に帰ると夫が不倫していたので、両家の家族を呼んで大復讐をしたいと思います。
春木ハル
恋愛
私は夫と共働きで生活している人間なのですが、出張から帰ると夫が不倫の痕跡を残したまま寝ていました。
それに腹が立った私は法律で定められている罰なんかじゃ物足りず、自分自身でも復讐をすることにしました。その結果、思っていた通りの修羅場に…。その時のお話を聞いてください。
にちゃんねる風創作小説をお楽しみください。
ずぶ濡れで帰ったら彼氏が浮気してました
宵闇 月
恋愛
突然の雨にずぶ濡れになって帰ったら彼氏が知らない女の子とお風呂に入ってました。
ーーそれではお幸せに。
以前書いていたお話です。
投稿するか悩んでそのままにしていたお話ですが、折角書いたのでやはり投稿しようかと…
十話完結で既に書き終えてます。
サロン・ルポゼで恋をして
せいだ ゆう
ライト文芸
「リフレクソロジー」―― それは足裏健康法と呼ばれるセラピーである。
リフレクソロジー専門のサロン「ルポゼ」で働くセラピストの首藤水(しゅとう すい)
彼は多くのお悩みとお疲れを抱えたお客様へ、施術を通して暖かいメッセージを提供するエースセラピストだった。
そんな眩しい彼へ、秘めた恋を抱く受付担当の井手みなみ(いで みなみ)
果たして想いは伝わるのか……。
施術によって変化する人間模様、そして小さなサロンで起きる恋愛模様。
『ヒューマンドラマ×恋愛』
人が癒される瞬間を。
re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ
俊也
ライト文芸
実際の歴史では日本本土空襲・原爆投下・沖縄戦・特攻隊などと様々な悲劇と犠牲者を生んだ太平洋戦争(大東亜戦争)
しかし、タイムスリップとかチート新兵器とか、そういう要素なしでもう少しその悲劇を防ぐか薄めるかして、尚且つある程度自主的に戦後の日本が変わっていく道はないか…アメリカ等連合国に対し「勝ちすぎず、程よく負けて和平する」ルートはあったのでは?
そういう思いで書きました。
歴史時代小説大賞に参戦。
ご支援ありがとうございましたm(_ _)m
また同時に「新訳 零戦戦記」も参戦しております。
こちらも宜しければお願い致します。
他の作品も
お手隙の時にお気に入り登録、時々の閲覧いただければ幸いです。m(_ _)m
白い瞳の猫
木芙蓉
ライト文芸
25歳になった僕は生きる事に希望はおろか気力さえ失っていた。
自分という存在が自分自身の世界からも消えかかっている。
職場へ向かう途中、出会った仔猫にあいつの面影が浮かんだ。
白い瞳をした「あいつ」との12年前の思い出。
生き直そうと決めたあの日々の思い出が蘇る。
↓ここから旧内容紹介
生きる事に希望どころか気力さえ失った25歳の僕
自分という存在が自分からも消えかかっている。
職場へ向かう途中出会った子猫にあいつの面影を浮かべ・・・。
花は咲く
柊 仁
ライト文芸
友達ができずなかなか自分を上手く出せない少年、小鳥遊璃都は父の仕事の都合で転校が多かった。
あちらこちらと転校を繰り返していくなかで璃都は人間関係、独特の"空気''にわだかまりを覚え始める。
そんな悩みに耐え切れないまま小学校を卒業し、ついには自分自身を見失っていた。
そんな時、父からまたもや引っ越しが告げられ、岩手県九戸村の祖母の家に住むことに。
そこで出会ったのは九戸の壮大な自然と、ある一人の少女だったーー。
本物の友達とは何か。生きるとは何か。
これは自分を捨てた主人公小鳥遊璃都の成長を紡ぐ、エッセイヒューマンドラマである。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる