【本編完結】花の名の王子、鳥の名の王子

中屋沙鳥

文字の大きさ
上 下
21 / 52

11-1.誰が駒鳥のために怒ったの?

しおりを挟む

 俺は、朝からブラッフォード商会の魔道具工房の片隅を借りて、お披露目会の贈り物を作った。
 一応、十個以上作ることになるので、本体の制作には金型を使う。仕上げを丁寧にして、美しい鳥にしようと決意した。
 工房の魔道具技師の人たちは、俺を温かく受け入れてくれた。初対面で、折り畳みランプの回路構築の話をしていたため、魔道具技師のロビンとして認めてくれたのだと思う。俺は、それが何より嬉しい。
 工房には、ジーンもエディもついてきている。ジーンは時々、俺の衣装を作っている裁縫師と打ち合わせをしていて、忙しそうだ。しかも、できる侍従なので、良い頃合いに俺とエディと工房の技師たちに、美味しいお茶とお菓子を用意してくれる。工房の技師たちも喜んでくれているため、みんなで和やかに過ごしている。

 一日目で鳥の本体が出来上がったので、二日目から鳴き声を上げて尾羽を動かすという動作のための回路を組んでいく。音声認識ではなく、胸に触れて魔力を流すと動く単純な仕組みにした。これならば、どんどん仕上げていけるだろう。尾羽が上下に動くのを確認してから鳴き声を聞いてみる。
 
 ピリーリー……ピリーリー


 俺は、順調に回路を組み上げて、外観を整えていくためにヤスリをかけていた。楽しく作業をして、その日は終わるはずだった。


 しかし、俺のそういう予想は外れることが多い。


「こんなところにいたのね。礼儀を知らない使用人だと思ったら、魔道具技師だったの」

 扉が乱暴に開けられる音がしたかと思うと、甲高い声が聞こえた。

 聞き覚えのあるその声はエミリアのものだ。

 声のする方を見ると黄色のドレスを着た彼女が、屈強な護衛2人を従えて立っていた。
 ファルがコベット伯爵家に、エミリアはしばらくブラッフォード商会に足を踏み入れることのないようにと、申し入れたのではなかったか。

 エミリアの後ろで、支店長のシートンがオロオロしているのが見える。

 どうして、俺を探していたのか。どうやって、ここまで入ってくることができたのか。疑問はたくさんある。
 しかし、俺がしなければならないことは、贈り物用の魔道具の作成だ。終業時には工房に鍵をかける。それはもう間もなくだ。時間があまりない。
 俺は、黙ってヤスリをかけ続ける。エディが俺とエミリアの間に立ち、ジーンが俺の横にぴったりとついている。

「何とか言いなさいよ!
 ファルコン様にベタベタくっついていただけでも許せないのに、わたしを無視するなんて。この無礼者が!」

「ぶ」
 俺は急いでジーンの口を手で塞いだ。ここでジーンが無礼者と言って、彼女の発言に迂闊に反応するのは困るのだ。やはり、エミリアは、ファルと俺がくっついていたことに、ひっかかっているようだ。
 そう言われても、俺はファルの伴侶だから仲良くする。当たり前のことだ。

 エミリアは、俺の耳飾りに気づかないのだろうか?
 他人のことを観察できないからこその、この態度なのかな……

 立ち上がったついでに、俺はシートンに話しかけることにした。

「シートンさん、ここは関係者しか入れない場所だと思うのですけれど、このお嬢さんはどうしてここにいるのですか?」

「ええっと。立ち入り禁止だと申し上げたのですが……
 その、逆らうとただではおかないと店の者に言って、ここまで入り込んでこられまして……」

 店の警備体制を、見直した方が良さそうである。あのエミリアの護衛は、確かに強そうだけれど。

「私の言うことに答えなさいよ! 下賤な平民が!」

 エミリアが何か言っているが、答える気はない。ジーンがもぞもぞしているけれど、力で押さえ込む。

「シートンさん、ラプターでは人を脅して他人の建物の中に入り込んでも、犯罪にならないのですか?」
「……犯罪になります」

 シートンさんは居心地が悪そうで気の毒であるが、俺はエミリアと話す気はない。

「でしょうね」

「ブラッフォード様には伝令を送りました。もうすぐお帰りになると思います」
「では、シートンさん、それまで待つしかありませんね。ありがとうございます」
「こちらこそ、至りませんことをお詫びします」

 シートンさんは、そのままここにいるつもりのようだ。とんだ営業妨害である。警察騎士団を呼んでやればいいのに。

「ファルコン様が帰ってくるのね!」

 これ以上工房で騒がれては困るので、俺は作業に戻るのを諦めた。ヤスリかけが残っている三体の鳥を魔道具の工具鞄に入れ、残りを箱に詰めて工房の棚に片付けた。

 エミリアが、シートンさんに『使用人』の態度について、苦情を言っているのが聞こえてくる。
 シートンさんは、魔道具工房は繊細なものを扱う場所なので、騒がないようにと、必死に話をしていた。俺は、使用人でも従業員でもないのに迷惑をかけている。申し訳ない。心の中でシートンさんに詫びる。
 俺のせいではないけれど。

「今日もありがとうございました。明日もお願いします。お騒がせして申し訳ありませんでした」

 工房の技師たちに挨拶をする。みんな、「気にしなくていいよ」「また明日」と、声を返してくれる。ジーンがすっかり人気者になっているので明日も連れてこよう。

 俺が帰る準備ができたのをみてシートンさんがほっとした表情を見せる。商談室かどこか、空いている部屋に行った方が良いだろう。

 俺がエディとジーンを従えて廊下に出たときに、エミリアが護衛に命令した。

「その、わたしを無視し続けている、無礼な橙色の髪の男を捕まえて、わたしの前に跪かせなさい!」



しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

処理中です...