74 / 86
74.卒業式の日は雲一つない青空でした
しおりを挟むラファエル視点に戻ります
★★★★★
卒業式には、卒業生とその家族、そして一年生、二年生の在校生代表が出席することになる。今年は、王族が卒業するということで、卒業式に参加したい一年生と二年生の代表争いは、熾烈なものになったと聞いている。
一年生と二年生の代表は成績優秀者から選ばれるため、学業が捗ったと先生方は喜んでいらっしゃったのであるが。
ラインハルト様と僕のおかげだとおっしゃっている先生もおられたのだが、僕は関係ないだろうと思う。
卒業式の日は雲一つない青空だった。
シュテルン魔法学校の制服を着るのは、これで最後になる。学校の門をくぐり、ハナモモの咲く小道を歩いて卒業式会場である講堂へ向かう。入り口では、在校生が卒業生の胸に花をつけている。
「あっ! ラファエル様、どうぞこちらへ」
声のする方に目を遣ると、花を載せた台の傍らにいるビュッセル侯爵令息が、満面の笑顔で僕に向かって手を振っているのが見えた。その横にはヴァネルハー辺境伯令息がいる。
「ローレンツ、大きな声ですね」
「ああああ、喜びのあまりつい。俺は、ラファエル様の胸に花を飾るという栄誉を勝ち取ったのです」
「僕の胸に花を飾る栄誉?」
ビュッセル侯爵令息の言葉に、僕は首を傾げる。
「みんなの憧れヒムメル侯爵令息の胸に花を飾る栄誉を授かりたいと、一年生と二年生の代表の間で壮絶な戦いをしたのです。俺はその闘争に、勝利しました!」
「くそ、俺もラファエル様の胸に、花を飾りたかったのに」
「ゲレオンはフェストン伯爵令息の胸に花を飾るんだろう。それも素晴らしい栄誉じゃないか」
「そうだけど……」
ご機嫌なビュッセル侯爵令息と比べると、ヴァネルハー辺境伯令息はいささか元気がないようだ。
だけど、そんなに誰かに花を飾ろうとしたいものなのだろうか。
「卒業生が来た順番に、無作為に花を飾っているわけじゃないのですね」
「そうですよ。今年は殿下もいらっしゃいますし、現場で揉めないように役割分担を決めたのです。
では、失礼いたしまして
ご卒業おめでとうございます」
「ご卒業おめでとうございます」
ビュッセル侯爵令息は僕の質問に答えてから、いそいそと僕の左胸にミモザの花をつけてくれた。他の在校生も、卒業を祝う言葉を僕にくれる。
「ありがとう。これからのシュテルン魔法学校は君たちが盛り立ててください」
最後に激励しようと思った僕がビュッセル侯爵令息の手を握ると、彼の顔が俄かに赤くなった。上級生に励まされることをこんなに喜ばしいことと思ってくれているのだと思うと嬉しくなる。
「ひゃー、ローレンツってば役得」「うらやましい……」「ビュッセル侯爵令息、しばらく手をあらわないのではないかしら」
何やらざわめきが起きたが、その場にいた皆に、僕の気持ちが伝わっているのだろうと思う。
急にそのざわめきが収まった。ハナモモの小道をラインハルト様がこちらに向かって歩いて来られたからだろう。アルブレヒト様とディートフリート様、マルティン様を伴っていらっしゃる。
その姿を認めた皆が礼を取り、ラインハルト様を出迎える。
「ラファエル、もう花を飾ってもらったのだね」
「ラインハルト殿下にはご機嫌麗しゅう。
はい、ローレンツがつけてくれました」
ラインハルト様は、微笑を浮かべ、手の甲で僕の頬を撫でてから、在校生たちの方へ向き直った。
「わたしに花を飾ってくれるのは誰だろうか?」
ラインハルト様を見て呆けたようになっていた在校生たちは、その声ではっと正気に戻った。
「殿下、お待たせいたしまして、申し訳ございません。わたしがそのお役目を受けております」
そう言いながらまろび出るように僕たちの近くに来たのは、ヨハンだった。
ヨハンは息を止めながら慎重な手つきでラインハルト様の胸に花を飾る。終わった時には、ほっとした顔になっていた。
「ヨハン、ありがとう」
「あっあの。いえ、光栄です」
ラインハルト様からの感謝の言葉を聞いて、慌てるヨハンが可愛らしい。
ヨハンは平民出身だ。ラインハルト様に近寄る機会は在学中しかないだろうということで、皆がその役目を譲ってくれたらしい。そんな風に思ってもらえることが、ヨハンの人格の表れではないかと思う。
僕はいつものように、ラインハルト様に腰を抱かれて講堂へ入った。
卒業式が始まる。もう僕たちの学生の時代は終わると思うと感慨深い。
今年の卒業生代表はラインハルト様だ。
在校生代表のアウラー伯爵令息が送辞を読み上げ、卒業生代表のラインハルト様が答辞を読み上げる。
学校の講堂でラインハルト様が、卒業生を代表してご挨拶なさるのをこれほど落ち着いた気持ちで聞くことができるとは思っていなかった。
ホフマン学長はやはり調子が良くないご様子で、学長挨拶をなさる声の通りも悪く、顔色も悪い。
卒業式が終れば、休職されるのかもしれないと皆が噂していたのだが、本当にそうなのかもしれない。
僕たち卒業生は午前中に卒業式を終え、一度家に帰って装束を整えてから夕方からの卒業パーティーに参加する予定になっている。卒業パーティーには、卒業生だけでなくその保護者と在校生の希望者とが出席する。また、来賓として国王陛下と王妃殿下も出席される。
卒業式よりも卒業パーティーの方が、参加人数が多く、盛大に行われるのだ。
『光の神子は星降る夜に恋をする』では、この卒業パーティーで僕が断罪される。しかし、主人公のシモンは行方不明のままだし、攻略対象と思われる人物の誰とも親密になっていないから、断罪劇は起きないだろう。
きっと、起きないはずだ。
入学式でシモンを見かけて前世の記憶がよみがえってから、僕は自分の幸せがそのうち崩壊するのだろうとずっと考えていたのだ。
ラインハルト様がお幸せになるためなら自分は断罪されても良いなどというのは、自己欺瞞だったのだろう。
本当は、僕がラインハルト様と一緒に、幸せになりたかったはずだ。
何より、ラインハルト様が、僕がお傍にいない未来などあり得ないと言ってくださったのだ。
どんな主人公補正も、物語の強制力も、起きないに違いない。
卒業パーティーを控えた僕は、そう考えていたのだけれども。
350
お気に入りに追加
3,085
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
5回も婚約破棄されたんで、もう関わりたくありません
くるむ
BL
進化により男も子を産め、同性婚が当たり前となった世界で、
ノエル・モンゴメリー侯爵令息はルーク・クラーク公爵令息と婚約するが、本命の伯爵令嬢を諦められないからと破棄をされてしまう。その後辛い日々を送り若くして死んでしまうが、なぜかいつも婚約破棄をされる朝に巻き戻ってしまう。しかも5回も。
だが6回目に巻き戻った時、婚約破棄当時ではなく、ルークと婚約する前まで巻き戻っていた。
今度こそ、自分が不幸になる切っ掛けとなるルークに近づかないようにと決意するノエルだが……。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
不憫王子に転生したら、獣人王太子の番になりました
織緒こん
BL
日本の大学生だった前世の記憶を持つクラフトクリフは異世界の王子に転生したものの、母親の身分が低く、同母の姉と共に継母である王妃に虐げられていた。そんなある日、父王が獣人族の国へ戦争を仕掛け、あっという間に負けてしまう。戦勝国の代表として乗り込んできたのは、なんと獅子獣人の王太子のリカルデロ! 彼は臣下にクラフトクリフを戦利品として側妃にしたらどうかとすすめられるが、王子があまりに痩せて見すぼらしいせいか、きっぱり「いらない」と断る。それでもクラフトクリフの処遇を決めかねた臣下たちは、彼をリカルデロの後宮に入れた。そこで、しばらく世話をされたクラフトクリフはやがて健康を取り戻し、再び、リカルデロと会う。すると、何故か、リカルデロは突然、クラフトクリフを溺愛し始めた。リカルデロの態度に心当たりのないクラフトクリフは情熱的な彼に戸惑うばかりで――!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生したら同性の婚約者に毛嫌いされていた俺の話
鳴海
BL
前世を思い出した俺には、驚くことに同性の婚約者がいた。
この世界では同性同士での恋愛や結婚は普通に認められていて、なんと出産だってできるという。
俺は婚約者に毛嫌いされているけれど、それは前世を思い出す前の俺の性格が最悪だったからだ。
我儘で傲慢な俺は、学園でも嫌われ者。
そんな主人公が前世を思い出したことで自分の行動を反省し、行動を改め、友達を作り、婚約者とも仲直りして愛されて幸せになるまでの話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
婚約破棄署名したらどうでも良くなった僕の話
黄金
BL
婚約破棄を言い渡され、署名をしたら前世を思い出した。
恋も恋愛もどうでもいい。
そう考えたノジュエール・セディエルトは、騎士団で魔法使いとして生きていくことにする。
二万字程度の短い話です。
6話完結。+おまけフィーリオルのを1話追加します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺は北国の王子の失脚を狙う悪の側近に転生したらしいが、寒いのは苦手なのでトンズラします
椿谷あずる
BL
ここはとある北の国。綺麗な金髪碧眼のイケメン王子様の側近に転生した俺は、どうやら彼を失脚させようと陰謀を張り巡らせていたらしい……。いやいや一切興味がないし!寒いところ嫌いだし!よし、やめよう!
こうして俺は逃亡することに決めた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる