【本編完結】断罪必至の悪役令息に転生したので断罪されます

中屋沙鳥

文字の大きさ
上 下
55 / 86

55.一番槍がうらやましいと思っている場合ではありません

しおりを挟む

 一応戦闘態勢には入っているものの、ここには、アイヒベルガー騎士団長とロルバッハ魔法騎士団長、ファーレンハイト魔術師団長がいらっしゃるので、僕はラインハルト様をお守りすることに専念する予定だ。

 引き締まった表情されるラインハルト様も、大層お美しい。
 こちらを見たラインハルト様は、僕の頬をなでてくださった。

 よし、頑張ろう!

 小さい竜種のワイバーンは、城壁のあたりで順調に落とされている。あれほど多くのワイバーンがやってくるとは驚きだ。そして、各団は、かなりの攻撃を加えたにも関わらず、大きい竜種のリンドヴルムを落とすことはできていない。リンドヴルムはワイバーンを追ってきたようで、しばらく城壁の付近を飛んでいた。ところが、ひと際大きな一頭のワイバーンが攻撃を逃れて城壁を超えて市街地に入り込んでしまった。すると、その後に続くようにリンドヴルムも市街地に侵入してきたのだ。

「あの、ワイバーンは、真っ直ぐこちらに向かってきているのではないか?」
「そのようですね……」
「リンドヴルムも、こちらへ向かっておりますな。あのワイバーンを追っているような動きだ」
「ふむ、我らで迎え撃ちましょうぞ」

 各団員が緊張しているにもかかわらず、ヘンドリック殿下の声に答えたファーレンハイト魔術師団長とロルバッハ魔法騎士団長、アイヒベルガー騎士団長は、流れるように話を進めていらっしゃる。
 市民に与える被害を考えると、ワイバーンとリンドヴルムを市街地で落とすのは難しい。この王宮前広場でどうにかしなければならないというのは、彼らの中での確定事項だと思われる。ヘンドリック殿下は、もしも進路を変えるようなら、こちらへ誘導するようにという指示も出していらっしゃる。
 厳しい状況だと思うのだけれど、どの方も非常に落ち着いていらっしゃるというか、楽しそうな風情を漂わせていらっしゃる。
 さすが、団長を長く勤めておられる方々だ。
 おそらく、ワイバーンは団員に任せて、リンドヴルムを自分たちで落とす気でいらっしゃるのだろう。そして、誰が一番槍を務めるかということを話し合っておられるようだ。

 一番槍なんてうらやましい。いや、違う。

 このような状況なのに不謹慎ではあるが、お三人が連携して戦うところを拝見できるなど、僥倖であることこの上ない。

 僕たちは、こちらに向かって飛ぶワイバーンとリンドヴルムに意識を向ける。
 全員が、魔獣に向かうわけではない。この機に王族を狙う輩がいる可能性もあるため、全体の警戒を怠るわけにはいかない。
 とにかく、魔獣が凶暴化していることも、王都に本来来ることのない魔獣が大量に飛来していることも、それが岩山に住むワイバーンと辺境の毒竜リンドヴルムであることも、すべてが異常事態なのだ。

 ディートフリート様が、ヘンドリック殿下とラインハルト様を覆うように防護壁を作っているので、負担は少ない。

 ギエエエエエエエエエエエエエエ!

 キシャアアアアアアアアアアアアア!

 ワイバーンとリンドヴルムの雄叫びが、王都の空に響き渡る。
 市民は、さぞかし不安な思いをしていることだろう。

「それでは、一番手行きますぞ!」

 ファーレンハイト魔術師団長が、近づいてくるワイバーンに向けて魔法を放とうとしたときだ。市民を避難させた王宮前広場の真ん中に、ふわふわのピンクブロンドを揺らしながら、少年が飛び出してきた。

 シモンだ。

「え?」
「は?」
「おいっ! 誰が立ち入りを許したんだ!」

 ファーレンハイト魔術師団長とロルバッハ魔法騎士団長が驚きの声を上げ、市民の警備担当のアイヒベルガー騎士団長が部下の騎士に声を荒げている。

 どうしてシモンは、あんな場所へ行くことができるのだろう。誰も止めていないのか?

「魔獣さん! お願い! 自分のおうちに帰って!」

 シモンはいつもの甲高い声でそう叫ぶと、胸の前で祈るように手を組み、その場に跪いた。シモンから放出されたきらきらと光る魔力が空に昇っていき、ワイバーンとリンドヴルムを包み込んでいく。

「魔獣さん! お願いだから、おうちに帰って!」

 シモンが、お願いの言葉を繰り返す。
 それを見ている僕は、目の前が歪む感覚がする。

 これではまるで、収穫祭のときに演習場で起きたことの再現だ。

 ギエエエエエエエエエエエエエエ!

 ワイバーンがシモンの呼びかけに答えるように鳴き声を上げ、収穫祭のときのように身を翻した。
 また同じことが起こるのか。演台にいる皆は、息を呑んでその様子に見入っていた。

 しかし、その次の瞬間に起きたのは、まったく違うことだった。

 キシャアアアアアアアアアアアアア!

 僕たちの意識を覚醒させるかのように大きく鳴き声を上げたリンドヴルムは、身を翻したワイバーンに喰いついたのだ。

 ギエッ! ギエッ! ギエエエエエエ!

 リンドヴルムは嬲るようにワイバーンの首に、羽根に、尾にと歯を立て、殺さないようにしながらも逃がさないようにしている。そう、リンドヴルムはワイバーンを弄んでいるのだ。
 周囲に、ワイバーンの血と肉片が飛び散っていく。ぼたりぼたりという音が聞こえるほどだ。

 シモンは、跪いたまま呆然とその様子を見ている。
 彼は、ワイバーンとリンドヴルムが素直に帰ってくれるということしか頭になかったのだろう。さらに、魔獣が魔獣を喰う凄惨な場面など目にするのは初めてなのではないか。きっと、大きな衝撃を受けていることと思う。

 可哀想だとは思わないけれど。

「早くあの少年を保護しろ!」

 ヘンドリック殿下の声に呼応するように、騎士団員がシモンの元へ向かう。どうしてもっと早く確保しないのかと、アイヒベルガー騎士団長が怒鳴っている。

「きゃあああああああああ!」

 シモンの顔に、ワイバーンの肉片がぶつかり、その血で汚れる。それによって、シモンは現実に引き戻されたのだろう。大きな悲鳴を上げた。

 ようやく到着した騎士たちに抱えあげられて強制避難させられているシモンは、どうやら気を失っているようだ。その方が、騎士たちも扱いやすいかもしれない。

 人気がなくなった王宮前広場では、空から舞い降りたリンドヴルムがワイバーンを本格的に喰い始めた。あたりに飛び散る血と肉片の嫌な匂いが、演台まで漂ってくる。

 収穫祭の再現は、ないらしい。どうやらリンドヴルムは、穏便に帰ってくれないようだ。
 シモンが神子だという話は、これで立ち消えるだろうか。

 その前に、リンドヴルムを片付けてしまわないといけないけれども。

 リンドヴルムは、夢中になってワイバーンを喰い散らかしている。魔獣は、餌を喰っている邪魔をすると凶暴になるが、喰い終わるのを待っているわけにはいかない。

「やっと攻撃できますな! 行きますよ!」

 ファーレンハイト魔術師団長は高揚した声を上げると、リンドヴルムに向かって雷を放った。




    
しおりを挟む
感想 32

あなたにおすすめの小説

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

有能すぎる親友の隣が辛いので、平凡男爵令息の僕は消えたいと思います

緑虫
BL
第三王子の十歳の生誕パーティーで、王子に気に入られないようお城の花園に避難した、貧乏男爵令息のルカ・グリューベル。 知り合った宮廷庭師から、『ネムリバナ』という水に浮かべるとよく寝られる香りを放つ花びらをもらう。 花園からの帰り道、噴水で泣いている少年に遭遇。目の下に酷いクマのある少年を慰めたルカは、もらったばかりの花びらを男の子に渡して立ち去った。 十二歳になり、ルカは寄宿学校に入学する。 寮の同室になった子は、まさかのその時の男の子、アルフレート(アリ)・ユーネル侯爵令息だった。 見目麗しく文武両道のアリ。だが二年前と変わらず睡眠障害を抱えていて、目の下のクマは健在。 宮廷庭師と親交を続けていたルカには、『ネムリバナ』を第三王子の為に学校の温室で育てる役割を与えられていた。アリは花びらを王子の元まで運ぶ役目を負っている。育てる見返りに少量の花びらを入手できるようになったルカは、早速アリに使ってみることに。 やがて問題なく眠れるようになったアリはめきめきと頭角を表し、しがない男爵令息にすぎない平凡なルカには手の届かない存在になっていく。 次第にアリに対する恋心に気づくルカ。だが、男の自分はアリとは不釣り合いだと、卒業を機に離れることを決意する。 アリを見ない為に地方に移ったルカ。実はここは、アリの叔父が経営する領地。そこでたった半年の間に朗らかで輝いていたアリの変わり果てた姿を見てしまい――。 ハイスペ不眠攻めxお人好し平凡受けのファンタジーBLです。ハピエン。

魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました

タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。 クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。 死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。 「ここは天国ではなく魔界です」 天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。 「至上様、私に接吻を」 「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」 何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

推しの為なら悪役令息になるのは大歓迎です!

こうらい ゆあ
BL
「モブレッド・アテウーマ、貴様との婚約を破棄する!」王太子の宣言で始まった待ちに待った断罪イベント!悪役令息であるモブレッドはこの日を心待ちにしていた。すべては推しである主人公ユレイユの幸せのため!推しの幸せを願い、日夜フラグを必死に回収していくモブレッド。ところが、予想外の展開が待っていて…?

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

不憫王子に転生したら、獣人王太子の番になりました

織緒こん
BL
日本の大学生だった前世の記憶を持つクラフトクリフは異世界の王子に転生したものの、母親の身分が低く、同母の姉と共に継母である王妃に虐げられていた。そんなある日、父王が獣人族の国へ戦争を仕掛け、あっという間に負けてしまう。戦勝国の代表として乗り込んできたのは、なんと獅子獣人の王太子のリカルデロ! 彼は臣下にクラフトクリフを戦利品として側妃にしたらどうかとすすめられるが、王子があまりに痩せて見すぼらしいせいか、きっぱり「いらない」と断る。それでもクラフトクリフの処遇を決めかねた臣下たちは、彼をリカルデロの後宮に入れた。そこで、しばらく世話をされたクラフトクリフはやがて健康を取り戻し、再び、リカルデロと会う。すると、何故か、リカルデロは突然、クラフトクリフを溺愛し始めた。リカルデロの態度に心当たりのないクラフトクリフは情熱的な彼に戸惑うばかりで――!?

出来損ないのオメガは貴公子アルファに愛され尽くす エデンの王子様

冬之ゆたんぽ
BL
旧題:エデンの王子様~ぼろぼろアルファを救ったら、貴公子に成長して求愛してくる~ 二次性徴が始まり、オメガと判定されたら収容される、全寮制学園型施設『エデン』。そこで全校のオメガたちを虜にした〝王子様〟キャラクターであるレオンは、卒業後のダンスパーティーで至上のアルファに見初められる。「踊ってください、私の王子様」と言って跪くアルファに、レオンは全てを悟る。〝この美丈夫は立派な見た目と違い、王子様を求めるお姫様志望なのだ〟と。それが、初恋の女の子――誤認識であり実際は少年――の成長した姿だと知らずに。 ■受けが誤解したまま進んでいきますが、攻めの中身は普通にアルファです。 ■表情の薄い黒騎士アルファ(攻め)×ハンサム王子様オメガ(受け)

役目を終えた悪役令息は、第二の人生で呪われた冷徹公爵に見初められました

綺沙きさき(きさきさき)
BL
旧題:悪役令息の役目も終わったので第二の人生、歩ませていただきます 〜一年だけの契約結婚のはずがなぜか公爵様に溺愛されています〜 【元・悪役令息の溺愛セカンドライフ物語】 *真面目で紳士的だが少し天然気味のスパダリ系公爵✕元・悪役令息 「ダリル・コッド、君との婚約はこの場をもって破棄する!」 婚約者のアルフレッドの言葉に、ダリルは俯き、震える拳を握りしめた。 (……や、やっと、これで悪役令息の役目から開放される!) 悪役令息、ダリル・コッドは知っている。 この世界が、妹の書いたBL小説の世界だと……――。 ダリルには前世の記憶があり、自分がBL小説『薔薇色の君』に登場する悪役令息だということも理解している。 最初は悪役令息の言動に抵抗があり、穏便に婚約破棄の流れに持っていけないか奮闘していたダリルだが、物語と違った行動をする度に過去に飛ばされやり直しを強いられてしまう。 そのやり直しで弟を巻き込んでしまい彼を死なせてしまったダリルは、心を鬼にして悪役令息の役目をやり通すことを決めた。 そしてついに、婚約者のアルフレッドから婚約破棄を言い渡された……――。 (もうこれからは小説の展開なんか気にしないで自由に生きれるんだ……!) 学園追放&勘当され、晴れて自由の身となったダリルは、高額な給金につられ、呪われていると噂されるハウエル公爵家の使用人として働き始める。 そこで、顔の痣のせいで心を閉ざすハウエル家令息のカイルに気に入られ、さらには父親――ハウエル公爵家現当主であるカーティスと再婚してほしいとせがまれ、一年だけの契約結婚をすることになったのだが……―― 元・悪役令息が第二の人生で公爵様に溺愛されるお話です。

処理中です...