【本編完結】断罪必至の悪役令息に転生したので断罪されます

中屋沙鳥

文字の大きさ
上 下
31 / 86

31.お揃いの首飾りに喜んでいる場合ではありません

しおりを挟む
 僕たちは夏季休暇に入れば、王都郊外の魔獣調査を行うことになっている。そして、その前に、ロルバッハ魔法騎士団長からのお誘いにより、『狩』に皆で足を運ぶことになっているのだ。
 僕は例年、夏季休暇の時期にはヒムメル侯爵領へ帰っていたのだが、今年は王都郊外の魔獣の調査のために帰る期間を短縮することになっている。残念なことであるが、その分王都郊外で魔獣を狩らせてもらおうと思っている。


「魔獣調査の前の『狩』にて、戦闘の勘を取り戻さなければならないと思っております」
「ラファエルほどの力があっても、そのように思うか」
「はい、実戦をしていないと、戦うために必要な勘が鈍くなります。定期的に『狩』を行うことが大切だと思います」
「なるほどのう」

 王子の伴侶教育の後の王妃殿下とのお茶会で、昨今の魔獣の凶暴化の話から、狩の心得などをお話しした。王妃殿下は僕の話を楽し気に聞いてくださる。王妃殿下も『狩』に出られることはあるが、それは王家主催の狩猟祭の時ぐらいである。
 東国ヤポンから送られたという珍しい緑色のお茶と、赤い豆のお菓子をいただきながら会話を楽しんでいると、思わぬ来客があった。
 僕は不敬にならないよう、立ち上がって礼を取る。

「ラファエル、久しいな。定期的に王宮に来ているのだから、たまにはわたしにも顔を見せておくれ」
「ヘンドリック殿下、ご機嫌麗しゅう。ご無沙汰いたしております。先日は美味しい菓子をいただきまして、感謝しております」
「ラファエル、別に兄上に顔を見せに行く必要などないから、気にしなくてよい」
「ラインハルト、ラファエルが大切だからと言って隠すような真似をするものではない。
 皆、お座りなさい」

 ご挨拶の後に、王妃殿下のお声掛けで再度着席をした。ヘンドリック殿下とラインハルト様が来られたので新しいお茶が供される。
 ヘンドリック殿下にお目にかかるのは、2か月ぶりのことだ。前回も、王妃様との茶会の時であった。僕の顔を見に来ただけだからと言って、すぐに退出されたのだ。あのときにいただいた王都で流行中の桃タルトは、非常に美味しかった。

「今日も、ラファエルに贈り物を持ってきたのだよ」
「贈り物……でございますか?」

 にこりと微笑んだヘンドリック殿下は、侍従が持ってきた箱の一つをラインハルト様の前に、そしてもう一つを僕の前に、手づから置かれた。
 平たくて灰色の革張りのその箱は、お菓子が入っているようなものではない。形状からいえば宝飾品の箱のようだが、それにしては質素である。

「開けてごらん」

 ヘンドリック殿下に言われるがままに、僕は箱の蓋を開ける。そこには、金色の星座で縁取られた青い魔石の首飾りが、輝いていた。

「これは、なんと素晴らしい……」

 青い魔石はラインハルト様の瞳の色であるし、金で細工された星座はラインハルト様の紋章だ。

「ふふ、ラファエル。こちらも見てごらん」

 ラインハルト様に渡された箱の中には、薄い水色の魔石に白金で細工された首飾りが入っていた。僕に送られたものと同じ意匠だ。

「それは、先日の魔法騎士団で起きた事件を受けて、王宮魔術師に急いで作らせた魔道具だよ。魅了や精神操作などの精神汚染魔法から身を守ることができるものであるから、終日つけておくこと。これは、王子の婚約者であるヒムメル侯爵令息ラファエルの義務と心得るように」

 ヘンドリック殿下は先ほどのお菓子を手渡す時のような笑顔のままで、僕にさらっと重要な命令をされた。

「は、ラファエル、心得ましてございます」

 ラインハルト様の瞳のような色の魔石がついているのは、ヘンドリック殿下のお心遣いなのだろう。ラインハルト様の首飾りについている魔石は僕の瞳と同じ色だ。対を成すように作られているのはうれしくもあり、恥ずかしくもある。

「ラファエル、わたしが首飾りをつけてやろう」
「は、ラインハルト様、そのような」
「わたしがつけたいのだから、遠慮せずともよい。そのまま入浴もできるようだから、肌身離さずつけておくのだぞ」
「ありがとうございます」

 そう言ってラインハルト様は首飾りを手に立ち上がると、僕の後ろに回って首飾りをつけてくださった。

「おお、よう似合うのう。ヘンドリックもなかなか趣味が良い」
「魔道具とはいえ、ラファエルに映える物でなければ、ラインハルトに怒られますからね」
「わたしのラファエルは美しいのですから、ふさわしいものでなければ」
「はい、はい」

 王妃殿下とヘンドリック殿下、ラインハルト様が、楽しそうにお話をなさっている。僕に似合うのであれば、一安心である。

「ラインハルト様、僕も首飾りをおつけいたします」
「ああ、ありがとう。頼むよ」

 ラインハルト様の後ろに回って首飾りをおつけすると、ラインハルト様は僕のその手を取って、キスをしてくださった。

「似合うかな」
「ラインハルト様、たいへんお似合いです」

 ラインハルト様が僕の瞳と同じ色の首飾りをつけてくださっているのを見て胸が高鳴る。ラインハルト様は、素晴らしい。

「はあ、仲が良くて結構じゃのう。揃いの物が二人に映えて良かった」
「ラインハルトもラファエルも、気に入ってくれたようで安心だな」

 王妃殿下とヘンドリック殿下は、僕たちの様子を見てひどくうれしそうにしておられた。

 この魔道具は、国王陛下と王妃殿下、ヘンドリック殿下とその婚約者のイルゼ様、妹君のアンネリーゼ殿下、へレーネ殿下、それぞれが身に着けることになっているそうだ。意匠は伴侶同士で同じにされているとのことだ。
 大層手の込んだものであるが、それだけ慎重に対応しないといけない状況なのであろうと考える。

「今後は,もっと簡素なものを作っていきたいとは思っているのだけれどね」

 今後の対策のために、と。ヘンドリック殿下はそうおっしゃったが、量産は難しいのだと思われる。

 ラインハルト様とのお揃いを喜んでいる場合ではない。これが役に立つ機会がないのが一番良いのだ。



 僕は、そう思わずにはいられなかった。



しおりを挟む
感想 32

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

5回も婚約破棄されたんで、もう関わりたくありません

くるむ
BL
進化により男も子を産め、同性婚が当たり前となった世界で、 ノエル・モンゴメリー侯爵令息はルーク・クラーク公爵令息と婚約するが、本命の伯爵令嬢を諦められないからと破棄をされてしまう。その後辛い日々を送り若くして死んでしまうが、なぜかいつも婚約破棄をされる朝に巻き戻ってしまう。しかも5回も。 だが6回目に巻き戻った時、婚約破棄当時ではなく、ルークと婚約する前まで巻き戻っていた。 今度こそ、自分が不幸になる切っ掛けとなるルークに近づかないようにと決意するノエルだが……。

婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する

135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。 現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。 最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。

期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています

ぽんちゃん
BL
 病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。  謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。  五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。  剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。  加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。  そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。  次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。  一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。  妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。  我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。  こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。  同性婚が当たり前の世界。  女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

愛などもう求めない

白兪
BL
とある国の皇子、ヴェリテは長い長い夢を見た。夢ではヴェリテは偽物の皇子だと罪にかけられてしまう。情を交わした婚約者は真の皇子であるファクティスの側につき、兄は睨みつけてくる。そして、とうとう父親である皇帝は処刑を命じた。 「僕のことを1度でも愛してくれたことはありましたか?」 「お前のことを一度も息子だと思ったことはない。」 目が覚め、現実に戻ったヴェリテは安心するが、本当にただの夢だったのだろうか?もし予知夢だとしたら、今すぐここから逃げなくては。 本当に自分を愛してくれる人と生きたい。 ヴェリテの切実な願いが周りを変えていく。  ハッピーエンド大好きなので、絶対に主人公は幸せに終わらせたいです。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。

【完結】家も家族もなくし婚約者にも捨てられた僕だけど、隣国の宰相を助けたら囲われて大切にされています。

cyan
BL
留学中に実家が潰れて家族を失くし、婚約者にも捨てられ、どこにも行く宛てがなく彷徨っていた僕を助けてくれたのは隣国の宰相だった。 家が潰れた僕は平民。彼は宰相様、それなのに僕は恐れ多くも彼に恋をした。

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

[離婚宣告]平凡オメガは結婚式当日にアルファから離婚されたのに反撃できません

月歌(ツキウタ)
BL
結婚式の当日に平凡オメガはアルファから離婚を切り出された。お色直しの衣装係がアルファの運命の番だったから、離婚してくれって酷くない? ☆表紙絵 AIピカソとAIイラストメーカーで作成しました。

処理中です...