ボッチを解消する方法?~そうだ、異世界から召喚しよう!~

月暈シボ

文字の大きさ
上 下
21 / 33

第二十話

しおりを挟む
「どうやらこの先が音の発生源のようだ・・・中に入るが覚悟はいいか?」
「うん」
 第六層に降りた彼らは順調に音源と思われる部屋を突きとめると改めて確認し合う。助けを求められてはいるが、状況は不明だ。最悪の事態の備える必要がある。ヒロキはイサリアに頷くと扉のない部屋への突入を開始した。
「ああ、誰か・・・助けて!」
 警戒して部屋に侵入したヒロキは擦れた女性の声に迎えられる。彼が照らし出す魔法の灯かりに反応したのだ。
「クロリス!クロリスではないか?!」
 ヒロキが部屋の片隅でうつ伏せになって倒れる人影を見つける前にイサリアが声を上げた。
「ああ!イサリア!お願い助けて!エリザが!エリザが!」
「待て!落ち着け!まずはクロリス自身の治療からだ!ヒロキ!回りを警戒してくれ!」
「・・・わかった!」
 弱々しく顔上げた人物がクロリスで、その顔に赤黒い液体が付着していることにヒロキは二重の衝撃を覚えるが、イサリアの指摘を受けると部屋の内部とそこに繋がる通路に視線を向ける。
 クロリスに何が起ったのかは不明だが、今の状況でモンスターに襲われれば面倒なことになるのは間違いない。それに備える必要があった。

「二人で探索していたが、突然何者かに襲われて気絶。しばらくして意識を取り戻したが、その時にはエリザはいなくなっており、頭部の怪我で満足に動けず、短剣で床を叩いて助けを呼んでいたのだな?」
 クロリスに治癒魔法を授けたイサリアは彼女の説明を簡潔にまとめ上げると確認を行う。幸いにしてクロリスの怪我は出血の割の浅く、傷は直ぐに修復された。
 もっとも、頭部へのダメージなので手当てが遅れていたら取り返しがつかないことになっていたかもしれない。
「そう・・・どれだけ意識を失っていたかはわからないけど、襲われるまではエリザと一緒だったから、彼女だけ連れ去れたのだと思う・・・」
「なるほど。クロリスは襲った敵を見たのか?」
「いいえ・・・。完全に不意を突かれたから見ていないの・・・でも気配からして人間だったと思う・・・それも只者ではないかと・・・でなければ私達が不意打ちを受けるわけないわ・・・」
「・・・それが事実ならこの地下迷宮に悪意を持った第三者が紛れていることになるな・・・。信じられないことだが、連れ去れたのがエリザとなるとあり得ないことでないか・・・」
「まさか・・・以前にもクロリスさんが心配していた例の件?」
 周囲の警戒を続けながらもヒロキはイサリアへ問い掛ける。クロリス達に起った状況は判明しつつあったが、なぜエリザが攫われたのかは理解出来なかったからだ。
「うむ、そうだ。あれから私も気になって実家にそれとなく手紙で聞き出したのだが、やはりバルゲン家は今、世継ぎ争いで揉めているらしい。この国では女子にも家長になる権利がある。彼女に何かあればバルゲン家内の序列は大きく変わることになる。皇帝位が公家の持ち回りであることはヒロキにも説明したろう。これにはある程度のパターンがあって、リゼート家の後は反動とも言える現象でバルゲン家が襲う可能性がかなり高いのだ。それ故に次代のバルゲン家の当主となる者は将来の有力な皇帝候補となる」
「え!・・・エリザさんって将来の皇帝候補だったの?」
「ああ、そうだ。我がリゼート家は今の代で皇帝を出してしまったからな。私よりも遙かに可能性が高いぞ」
「まじか!エリザさんってそんなにすごい人だったのか!・・・それにイサリアも低いとは言え可能性があるのか・・・いや、今は・・・それじゃ彼女はお家騒動に巻き込まれたってこと?!」

 イサリアから明かされた事実に驚くヒロキだったが、優先順位を思い出して話を戻す。
「・・・私はその可能性が高いのではと思う。だが、他の家の妨害である可能性も否定できない・・・。バルゲン家が弱体化すれば、他の家の力が相対的に上がるからな。ただ、このように他家の人間に直接危害を与える方法は先の内乱もあってこれまで忌避にされてきた。歯止めが効かなくなるからな・・・」
「なら、直ぐに導師達に報せた方が良いんじゃないの?!」
「うむ、だがそれには水晶を割るしかない・・・。第三者の存在はあくまでも私達の想像だ。エリザに悪意を持つ試験参加中のエーレの仕業かもしれないし、エリザがパニックを起こしたか、なんらかの理由で自分からこの場を離れた可能性を否定できない以上、その選択はまだ早いと思う・・・」
「いざとなったら私が水晶を割るわ!だから、手掛かりを掴むまでエリザを探すのを手伝って!お願い!」
「・・・もちろん、手を貸そう!」
 クロリスに懇願されたイサリアは当然とばかりに頷く。普段は喧嘩ばかりする彼女とエリザだったが、やはり二人は奇妙な信頼関係で結ばれていたようだ。第三者の関与が疑われる以上、試験を続行して上に戻るようなことはしなかった。
「済まんな、ヒロキにも付き合ってもらうぞ!」
「大丈夫。・・・俺も付き合うよ!」
 ヒロキも異存はなく同意する。さすがにこの状況で反対を唱えるほど彼も臆病ではない。特にエリザのような美人を助けるためなら尚更だ。もっとも、それは胸の奥に潜める。イサリアが本気で怒る予感がしたからだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

処理中です...