40 / 62
西国攻略拠点
しおりを挟む
永禄十一年(1568年)十月 摂津国 石山
ここは石山本願寺の跡地、つい二月前までは国内の一向宗本願寺派の総本山だった場所。
そこに巨大な城の基礎が出来つつあった。
北に大和川、淀川、天満川、東に猫間川、平野川、大和川と天然の要害を活かし、史実で真田丸が造られた南側を重点的に固めた堅城が築城される予定だった。
石山の人々は、僅か二月程で姿を見せた、外濠と内濠に含む巨大な城の基礎に、まるで神の御業と手を合わせた。
濠には石垣が組まれているのが見える。いつ石が運び込まれたのか、天守台までが完成していた。
「殿、ここを平らにお願いします」
「あゝ」
「殿、木材はここにお願いします」
「分かった」
源太郎は、半兵衛と十兵衛の指示で本丸の工事を手伝っていた。
半兵衛(竹中重治)と十兵衛(明智光秀)は、源太郎が石山本願寺跡に、巨大な城の築城を決めると、大喜びで縄張りを描き始めた。
源太郎の意見や、忍びから伊賀崎道順、百地丹波、藤林長門守、望月出雲守らの意見も取り入れ、忍び返しの城が築かれる。
「京の護りを考えても、西国の攻略を考えても、この城は重要な拠点となりますな」
半兵衛が、着々と進む石山城の縄張りを広げて、十兵衛や道順と相談している。
「……それは良いんだけど、私の力で築城を手伝うのも、もう自重はないんだな」
「内濠の内側ですから、あまり人の目にもつかないと思いますよ」
「今更ですしね」
十兵衛と道順にそう言われると、大人しく従うしかない。
「それに畿内の安定には、この城が重要になって来ます。軍事・物流でも重要な拠点となります」
「そうだな、この城が出来れば、三好も簡単に畿内へ手出し出来ないだろう」
半兵衛の意見に源太郎も賛同する。
「そう言う訳ですから殿にお仕事です。瓦を大量に生産して下さい」
「えっ、いや、瓦町を造っただろう」
「全然足りませんから」
仕方なく、半兵衛から見本を渡された瓦を黙々と作るはめになる。
大規模な開発は町にも及び、西は、舟場、阿波座、南は天王寺にかけて開発する。北も京橋から京へ向かう街道と周辺を整備する。
「殿、石山城の城代は誰にします」
十兵衛の問いに考え込む源太郎。
「……十兵衛してみる?」
「いえ、某は今の仕事が気に入っていますから」
十兵衛が直ぐに断りを入れる。
現在、十兵衛は坂本を治めているが、坂本城には城代を置き、自分は自由に飛び回っている。
半兵衛も長浜を領地としているが、竹中家は弟に任せて、自分は源太郎の側に居る事が多い。
その方が楽しいからという理由らしい。
「芝山出羽守殿ではどうでしょう。北畠家家老のお一人でもありますし、能力、忠義心共に問題ないかと」
半兵衛が、芝山出羽守を推薦する。
「小次郎の親父殿でもあるしな、悪くない。
小次郎は何時も私の側に居る事が多い。石山であれば、会う機会も増えるだろう。
うん、一度父上に書状を出して相談してみよう」
石山は重要な拠点となるので、北畠家四家老の一人である、芝山出羽守は良い選択かもしれない。本当は、源太郎の弟である次郎辺りに任せれれば良いのだが、本人が重要な拠点を任せられるのを嫌がるので仕方ない。
次郎曰く、自分は北伊勢で千種家を護って行ければ良いらしい。父上は、次郎は自分の器を分かっているだけ優秀だと言っていた。それを分からず夢を見ると、悲惨な目に会うと。
『儂は伊勢一国を治めるのが精々よ。次郎も己を良く分かっている。
それは源太郎という規格外を側で見れた幸運やもしれん。
己の大きさを図る事が出来たからの』
具教から、そう言われた事を思い出す。
「まぁ、城代はそれで良いか」
源太郎はその後、半兵衛と十兵衛の指示で、自重を忘れた様に、築城にまい進する。
阿波の三好や西国への圧力を掛ける為と、畿内の安定化の為に、難攻不落の巨大な城を築き上げる。
それも、常識はずれなスピードで……。
永禄十一年(1568年)十月 甲斐国 躑躅ヶ崎館
山県昌景、小山田信茂、馬場信春、内藤昌豊、穴山信君、武田勝頼が一堂に会していた。
「来春、遠江を切り取る」
一堂に対し、武田信玄が宣言する。
「足利義秋殿より、織田・北畠を討つよう要請があった。故に軍を動かす事にした……、と言うのは建て前じゃ。
要は遠江を取りに行く。織田はここで一度叩いておかんといかんじゃろう」
「誰の入れ知恵か、岩村城も堅固に改築され、東美濃からの攻略が難しくなっていますからな」
小山田信茂が、東美濃からの侵攻が難しくなっている事を言う。
「北畠左近衛中将具房か……、若いが傑物のようじゃな」
信玄がボソリと呟く。
「遠江を攻める時に、左中将が出て来ると厄介ですな」
山県昌景が、北畠家が援軍として来ると、戦況が読めないと言う。
「北畠左中将何するものぞ!左中将が出て来るなら、望むところよ!」
武田勝頼が、強気な発言をする。勝頼にとって具房は一歳年下、ライバル心もある。
自分が、巨大な父親の背を必死に追っているというのに、若くして当主となり、中伊勢の一勢力から、畿内を中心に広大な領地を持つに至った若武者。敵愾心を持つのも仕方のない事だった。
「北畠家の援軍も頭に入れて置かねばならんの。最低でも三万五千集めて進軍する事とする」
熱くなる勝頼を無視して、信玄が大軍を持って遠江に侵攻する事を告げる。
「各自、戦の準備を怠る事ないよう」
「「「「「「はっ!」」」」」」
こうして、史実よりも早く信玄の西進が決まった。これにより、徳川家と織田家がどうなるのかは誰にも分からない。
ここは石山本願寺の跡地、つい二月前までは国内の一向宗本願寺派の総本山だった場所。
そこに巨大な城の基礎が出来つつあった。
北に大和川、淀川、天満川、東に猫間川、平野川、大和川と天然の要害を活かし、史実で真田丸が造られた南側を重点的に固めた堅城が築城される予定だった。
石山の人々は、僅か二月程で姿を見せた、外濠と内濠に含む巨大な城の基礎に、まるで神の御業と手を合わせた。
濠には石垣が組まれているのが見える。いつ石が運び込まれたのか、天守台までが完成していた。
「殿、ここを平らにお願いします」
「あゝ」
「殿、木材はここにお願いします」
「分かった」
源太郎は、半兵衛と十兵衛の指示で本丸の工事を手伝っていた。
半兵衛(竹中重治)と十兵衛(明智光秀)は、源太郎が石山本願寺跡に、巨大な城の築城を決めると、大喜びで縄張りを描き始めた。
源太郎の意見や、忍びから伊賀崎道順、百地丹波、藤林長門守、望月出雲守らの意見も取り入れ、忍び返しの城が築かれる。
「京の護りを考えても、西国の攻略を考えても、この城は重要な拠点となりますな」
半兵衛が、着々と進む石山城の縄張りを広げて、十兵衛や道順と相談している。
「……それは良いんだけど、私の力で築城を手伝うのも、もう自重はないんだな」
「内濠の内側ですから、あまり人の目にもつかないと思いますよ」
「今更ですしね」
十兵衛と道順にそう言われると、大人しく従うしかない。
「それに畿内の安定には、この城が重要になって来ます。軍事・物流でも重要な拠点となります」
「そうだな、この城が出来れば、三好も簡単に畿内へ手出し出来ないだろう」
半兵衛の意見に源太郎も賛同する。
「そう言う訳ですから殿にお仕事です。瓦を大量に生産して下さい」
「えっ、いや、瓦町を造っただろう」
「全然足りませんから」
仕方なく、半兵衛から見本を渡された瓦を黙々と作るはめになる。
大規模な開発は町にも及び、西は、舟場、阿波座、南は天王寺にかけて開発する。北も京橋から京へ向かう街道と周辺を整備する。
「殿、石山城の城代は誰にします」
十兵衛の問いに考え込む源太郎。
「……十兵衛してみる?」
「いえ、某は今の仕事が気に入っていますから」
十兵衛が直ぐに断りを入れる。
現在、十兵衛は坂本を治めているが、坂本城には城代を置き、自分は自由に飛び回っている。
半兵衛も長浜を領地としているが、竹中家は弟に任せて、自分は源太郎の側に居る事が多い。
その方が楽しいからという理由らしい。
「芝山出羽守殿ではどうでしょう。北畠家家老のお一人でもありますし、能力、忠義心共に問題ないかと」
半兵衛が、芝山出羽守を推薦する。
「小次郎の親父殿でもあるしな、悪くない。
小次郎は何時も私の側に居る事が多い。石山であれば、会う機会も増えるだろう。
うん、一度父上に書状を出して相談してみよう」
石山は重要な拠点となるので、北畠家四家老の一人である、芝山出羽守は良い選択かもしれない。本当は、源太郎の弟である次郎辺りに任せれれば良いのだが、本人が重要な拠点を任せられるのを嫌がるので仕方ない。
次郎曰く、自分は北伊勢で千種家を護って行ければ良いらしい。父上は、次郎は自分の器を分かっているだけ優秀だと言っていた。それを分からず夢を見ると、悲惨な目に会うと。
『儂は伊勢一国を治めるのが精々よ。次郎も己を良く分かっている。
それは源太郎という規格外を側で見れた幸運やもしれん。
己の大きさを図る事が出来たからの』
具教から、そう言われた事を思い出す。
「まぁ、城代はそれで良いか」
源太郎はその後、半兵衛と十兵衛の指示で、自重を忘れた様に、築城にまい進する。
阿波の三好や西国への圧力を掛ける為と、畿内の安定化の為に、難攻不落の巨大な城を築き上げる。
それも、常識はずれなスピードで……。
永禄十一年(1568年)十月 甲斐国 躑躅ヶ崎館
山県昌景、小山田信茂、馬場信春、内藤昌豊、穴山信君、武田勝頼が一堂に会していた。
「来春、遠江を切り取る」
一堂に対し、武田信玄が宣言する。
「足利義秋殿より、織田・北畠を討つよう要請があった。故に軍を動かす事にした……、と言うのは建て前じゃ。
要は遠江を取りに行く。織田はここで一度叩いておかんといかんじゃろう」
「誰の入れ知恵か、岩村城も堅固に改築され、東美濃からの攻略が難しくなっていますからな」
小山田信茂が、東美濃からの侵攻が難しくなっている事を言う。
「北畠左近衛中将具房か……、若いが傑物のようじゃな」
信玄がボソリと呟く。
「遠江を攻める時に、左中将が出て来ると厄介ですな」
山県昌景が、北畠家が援軍として来ると、戦況が読めないと言う。
「北畠左中将何するものぞ!左中将が出て来るなら、望むところよ!」
武田勝頼が、強気な発言をする。勝頼にとって具房は一歳年下、ライバル心もある。
自分が、巨大な父親の背を必死に追っているというのに、若くして当主となり、中伊勢の一勢力から、畿内を中心に広大な領地を持つに至った若武者。敵愾心を持つのも仕方のない事だった。
「北畠家の援軍も頭に入れて置かねばならんの。最低でも三万五千集めて進軍する事とする」
熱くなる勝頼を無視して、信玄が大軍を持って遠江に侵攻する事を告げる。
「各自、戦の準備を怠る事ないよう」
「「「「「「はっ!」」」」」」
こうして、史実よりも早く信玄の西進が決まった。これにより、徳川家と織田家がどうなるのかは誰にも分からない。
22
お気に入りに追加
3,139
あなたにおすすめの小説
円環の蛇 破壊と再生の神印(ギフト)
小狐丸
ファンタジー
誰もが生まれながらに神から与えられる神印(ギフト)の力。蜘蛛の神印を授かったが為に、不遇な扱いを受け虐げられていたシグフリートが、新たにその身に宿した破壊と創造、聖と闇の力で、悪を常識を柵を破壊していく。死霊魔術で生み出した凶悪な配下と大切な仲間と共に、大陸に嵐を吹き起こす。
気分転換に書きました。サラッと流して下さい。
称号は神を土下座させた男。
春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」
「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」
「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」
これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。
主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。
※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。
※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。
※無断転載は厳に禁じます
スキルポイントが無限で全振りしても余るため、他に使ってみます
銀狐
ファンタジー
病気で17歳という若さで亡くなってしまった橘 勇輝。
死んだ際に3つの能力を手に入れ、別の世界に行けることになった。
そこで手に入れた能力でスキルポイントを無限にできる。
そのため、いろいろなスキルをカンストさせてみようと思いました。
※10万文字が超えそうなので、長編にしました。
はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
オタクおばさん転生する
ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。
天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。
投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
私はただ自由に空を飛びたいだけなのに!
hennmiasako
ファンタジー
異世界の田舎の孤児院でごく普通の平民の孤児の女の子として生きていたルリエラは、5歳のときに木から落ちて頭を打ち前世の記憶を見てしまった。
ルリエラの前世の彼女は日本人で、病弱でベッドから降りて自由に動き回る事すら出来ず、ただ窓の向こうの空ばかりの見ていた。そんな彼女の願いは「自由に空を飛びたい」だった。でも、魔法も超能力も無い世界ではそんな願いは叶わず、彼女は事故で転落死した。
魔法も超能力も無い世界だけど、それに似た「理術」という不思議な能力が存在する世界。専門知識が必要だけど、前世の彼女の記憶を使って、独学で「理術」を使い、空を自由に飛ぶ夢を叶えようと人知れず努力することにしたルリエラ。
ただの個人的な趣味として空を自由に飛びたいだけなのに、なぜかいろいろと問題が発生して、なかなか自由に空を飛べない主人公が空を自由に飛ぶためにいろいろがんばるお話です。
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる