7 / 11
目の前の現実
しおりを挟む何だろう…すごくあたたかい。
目を閉じていても伝わるあたたかい温もり。
それに瞼の裏からでも微かに感じる明るい光。
ふわっと香る甘い匂い、そして肌を滑るように優しい風が吹いていた。
心地が良い…そういえば…身体が重くない?
それに気持ち悪くもない。
あのあと私どうしたんだっけ?
それに瞼も今なら目を開けられるかもしれない。
私は恐る恐る閉じていた目を開けたーーー
「……」
「あー!起きた~!」「た~!」
視界に見えたのは見慣れない木目の天井と…2人の小さな女の子。私の顔を両側から覗くようにちょこんと座っていた。
「あの…えっと」
「喋った!」「た~!」
2人の女の子はよく見ると顔がそっくりなので多分双子なのかな。サイドの髪をヘアゴムで片方の子が二つ結び、もう片方の子には一つ結びにされたおかっぱ頭、花がらの可愛い着物を着て、ぴょんぴょんと飛び跳ねていた。
「……」
身体を起こして部屋を見渡すと六畳くらいの和室で側には和箪笥と火鉢、それに枕の側にはお香が焚いてあった。多分、寝ている時に嗅いだあの甘い匂いはこのお香だろう。
障子は閉じられているので外は見えないけれど、日の光があるから部屋の中は明るかった。
「おねーたん、傷イタイイタイ?」「タ~イ?」
「え?」
すると、思い出したかのようにズキンと激痛が走った。身体を見てみると、全身包帯だらけで服も制服から白い着物に変わっていた。
「これ…君たちがやったの?」
「ちが~う。えんにぃたんがやった~!」「た~」
えんにいたん?この子達じゃない別の誰かが手当をしてくれたってこと?…ん?でも待って。
「ここって死後の世界?」
「ん~ん、ちがうよ~!ここ白里のお山だよ~」
「え?でも私死んだんじゃ…」
「違うね」
「!!」
いつの間に!?
声のする方へ振り向くと障子に寄りかかりながら煙管を吸う女性がいた。
「残念ながらあんたは生きてるよ。」
「……あなたは」
「誰だっていいだろ。」
長い髪を雑にまとめ上げ、着物ははだけているせいで胸元が強調され、気怠そうに煙管を吸っていた。
この人が私を手当てしたのだろうか…?
「美雪、紗雪。焔を呼んできな。」
「は~い!」「は~い!」
パタパタと小さな足で廊下を走っていった双子たち。この人と二人きりになっちゃった…なんか気まずいな。すると突然、着物の女性が手鏡を渡してきた。
「その傷」
「え…?」
「首の傷、それだけは治らなかったから痕は残るけど、まぁ自業自得だし別にいいだろ?」
「傷って…!」
咄嗟に首元に巻かれていた包帯を解き、手鏡を手にして恐る恐る首に触れた。
「!!」
「そんなに驚くことないだろ?あんたが自分でやったんだから。」
「……」
首には植物の根っこのように長く枝分かれした傷跡があった。傷口は塞がっているものの触れるとその傷の部分だけが出っ張っていた。
「私…死ねなかったの?」
「は?」
「私は……!」
ドドドドドドドッーーー
その時、廊下を走る音が聞こえてきた。
それはどんどん近くなっていき、私が寝ていた部屋の前で足音が止まった。
スパーーーーンッ!
「イチカ!!目が覚めたんだな!!」
「連れてきたよ~!」「よ~!」
「……?」
現れたのはおかっぱ頭の双子ちゃんともう一人…。
上半身がほとんど見えてしまうほどだらしなく浴衣を着ている男の人が息を切らして部屋に入ってきた。
「怪我はもう平気か?身体の方の痣も酷かったけど…まだ痛むか?」
心配そうな顔で傷を確認しようと手を伸ばしてきたので、それを私は振り払う。
「……誰ですか」
「あ、あぁ…ごめんな。俺は焔。それでこっちがーー」
「あなたが…私を助けたんですか?」
私の質問にぽかんとする焔と名乗った男の人。薄く灰色が混じったような白く短い髪。年も私とほとんど変わらないくらい。耳の先端が少し尖っていて特徴的だった。この人が私を……
「あぁ…あともう少し遅かったら手遅れにーー」
「どうして!!!」
「!!」
叫んだ瞬間、近くにいた双子ちゃん達はびっくりして固まっていた。けれど今の私にはどうでもよかった…布団を強く握り、そしてまた叫んだ。
「なんで死なせてくれなかったの!?どうして助けたの!!」
「イチカ…」
私の肩に伸ばしてきた焔の手を振り払い、怒りを彼にぶつけた。
「気安く名前を呼ばないで!何も知らないくせに!なんで助けたのよ!やっと…やっと解放されると思ったのに…」
「……」
私は…死ねなかった。それが何よりも辛く、苦しく、現実を受け入れられなかった。私は生きたくなかったのにーーー
「ごめん。」
「1人にして…今は誰とも話したくない」
「分かった」
「焔にぃたん…」「たん…」
「大丈夫。ほら、あっち行こう…」
落胆する私の横で焔の悲しそうな顔が少しだけ見えたけれど、すぐに双子ちゃん達を連れて静かに部屋を出ていった。
「あなたもどっか行ってよ」
「あんた、助けてもらった奴への態度がそれかい?」
「私は…助けてなんて言ってない。」
「あっそ。そんなに死にたきゃまた殺ればいいだろ?」
「……!」
それだけ言うと着物の女性も何処かへ行ってしまった。
「そうだ…もう一度あれを…っ!」
私は重たい身体を起こして、傍にあった和箪笥を片っ端から開けた。簡単に切れるもの、なにか包丁の代わりとなるもの…隅から隅まで探した私は一つの小箱を見つけた。
「これ…」
小箱の中から私はあるものを取り出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「焔にぃたん…大丈夫?」
「ん?あぁ…大丈夫だ。」
あの後、縁側に座って呆然としていると美雪と紗雪が心配そうに頭を撫でてきた。
「助けられたと思ったのにな…」
彼女の怒りの声が、心の叫びが胸を鋭く突き刺す。まぁ無理もないか…あんな怪我を見せられちゃーーー
あの儀式が終わった後、服がボロボロだったのでここへ連れてきて着替えさせようと服を脱がせた時、彼女の身体を見た俺たちは驚愕した。
「……っ!?」
それは目を当てられないほど酷い状態だった。身体中痣だらけ、へその辺りに何か熱いもので押し当てたような跡が数個、胸部を触ると肋に何本かひびが入っているようだった。
しかもそれらの怪我は全て外見からでは見えにくい服の中にあるため、ここへ連れてくるまで全く気が付くことができなかった。
こんな大怪我でどうしてあの場所まで来れるのだろうかと驚きを隠せなかった…そして同時にこんな悪質な事ができる奴に対し、心の底から怒りと憎しみが込み上げる。
「くそっ!!!」
怒りのあまり、包帯を投げ飛ばす。
彼女をこんなに追い詰めて、身も心もボロボロにした奴らを絶対に許さない…!
目の前でまだ眠っていたイチカにそっと触れる。
「遅くなって…ごめんな。」
もっと早く会っていれば…彼女を助けられたのだろうか?後悔してもしきれない。自分の無能さに悔しさを覚えた。
「……」
そして今、部屋を出たもののどうすればいいか途方に暮れているとよく嗅ぐ煙の匂いが香ってきた。
「あれま~随分弱々しい顔をしてるね。」
「……」
部屋から戻ってきた小紅に小言を言われても言い返す言葉が出なかった。そして隣に座ると深くため息をつく。
「全く…面倒な子を連れてきたね。」
「イチカは?」
「…だいぶ参ってたよ。それもそうさ、本人はあの場所で死のうとしてたんだからね。まさか生きてるなんて想定外だろうさ。」
「そうか…」
あの時のイチカの顔は明らかに俺に対する憎しみが込められていた。俺は…俺はただあの子を助けたかった。ただそれだけなんだ。それにあの子はーーー
「焔にぃたん!」「たん!」
「どうした?悪いけど今は遊べないぞ…」
「違うよ!これ!」
「?」
美雪と紗雪に目を向けると腕いっぱいに立派な桃を抱えていた。二人の背後には持ち切れなくてやむを得ず落としてしまった桃がいくつも転がっていた。
「みんなで食べよ!」「よ~!」
「お前ら…」
「だから元気出して!」「出して出して!」
こんな幼い子にまで気を遣わせて…俺は何をクヨクヨしているのだろうか。イチカが起きただけでも喜ぶ事なのに…しっかりしないと。
「ありがとうな。」
二人の頭を撫でると嬉しそうに笑っていた。
そして持っていた桃を一つ手にして立ち上がった。
「よしっ!これを切ってイチカのところに持って行こう。みんなで!」
「やった~!」「やった~!」
「じゃあ早速…」
「いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
突然イチカが寝ている部屋から悲鳴が聞こえた。驚いた俺達は急いでイチカのもとへ走った。
「イチカ!!…っ!」
障子を開けた瞬間、俺は言葉を失ったーーー
「なに…これ?」
戻ってきた彼に私は震えながら声を振り絞って聞いた。
「焔…にぃたん?」「……」
「あんた達は見るんじゃない!」
小紅が急いで二人の目を塞ぐ。それと同時に持っていた桃がボドボドと落ちていた。
「どうして…?」
理由が分からなかった。私の身体に何が起きているの…?
震えながら俺を見たイチカ。部屋は壁や障子、畳に真っ赤な血がベッタリと付着し、イチカ自身も包帯がめちゃくちゃに解け、着ていた着物が自身の血で染まっていた…そして手には一本の剃刀が握られていた。
「私の身体…どうなってるの?」
イチカは手首に剃刀をグッと当て一気に引いた。
傷口からすぐにドクドクと血が流れていたけれど、すぐに止血され、たった今切りつけた傷口もまるで最初からなかったようにあっという間に綺麗さっぱり治ってしまった…。
それだけじゃない。お腹の青痣やタバコを押し当てられたあの傷跡も綺麗さっぱりなくなっていた。
私の身体に何が起こっているの…?
「どうして死なないの……?」
「……」
こんな状況でも私は涙は出ない。ただ…とても胸が苦しくて、現実を受け止めきれなかった。
うずくまる彼女の姿を俺はただ呆然と見ることしか出来なかった。
俺は…選択を間違えたのだろうかーーー
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる