16 / 60
出会う
想定外の交流
しおりを挟む
帰りの馬車を待つために設けられた学園の休憩場所で、ここ数日、顔を合わせる方の姿を今日も見つけてしまい、そっとため息を吐く。
「やあ」
爽やかな笑顔で片手を上げ、気さくに接してくださるが、彼は公爵子息であり次代の王となる第一王子の側近だ。
彼自身も魅力に溢れた方で、紳士然としたスタイルでも鍛えられているのがわかる体と、冴え凍るような美しい容貌の持ち主。
我が国では珍しい神秘的な紫色の瞳、彼に見つめられたいと願う貴族子女は数知らず。
なのに、そんな雲の上の人が、毎日、私のような貧乏子爵令嬢の帰りを待ち伏せしているんですが?
「……ご機嫌よう、モルヴァン公爵子息様」
「ご機嫌よう、イレール様!」
ペカーと子供みたいな輝く笑顔で私の隣に立つアンリエッタがご挨拶するのを、つい恨めし気に見る。
「ああ。……どうかアルナルディ子爵令嬢もイレールと」
「……で、では、わたくしもシャルロットとお呼びください」
ちょこんと膝を折って簡単な礼をすると、彼に気取られないように息を吐いた。
――このやり取り、何回目よ!
毎回、毎回やんわりと「イレール様」呼びを断っていたのに、まさか親友が裏切るとは思わなかったわ。
とうとう、「イレール様」「シャルロット」と呼び合うことになってしまったじゃないの!
私はモヤモヤする気持ちを消化するため、アンリエッタの足をこっそりと踏んづけた。
「っ!」
ビクンと跳ねるアンリエッタの肩を見て忍び笑うと、イレール様と目が合ってしまう。
「相変わらず仲がいいね。うらやましいことだよ」
近寄りがたい貴公子の仮面が崩れて、柔らかく微笑む青年に私の頬が少し熱をもつ。
「うらやましいのはどういう意味でしょうか? イレール様も仲がいい友達がほしい? それともシャルロットと仲良しになりたい? どっちでしょうね」
ニコーッと裏のある顔で笑うアンリエッタに、イレール様もニコーッと貴族らしい本心を隠した笑みで答える。
「どちらもだよ。この年では気の置けない友人を作るのは難しいし、君たちのような華やかな女性と知り合うのも機会がない」
そんなわけないと思うわ。
第一王子の側近として働いているイレール様に友人は難しいかもしれないけれど、女性は放っておいてもわらわらと近づいてくると思う。
私の考えが表情に出ていたのか、イレール様はクスッと軽く笑われて、私の髪を一房手に取る。
「本当だよ、シャルロット嬢。私の地位や財産、私自身ではないものに近づく人は多いけれど、君たちみたいに軽口を叩ける人は少ないんだ」
「……。そ、それにしても、毎日学園に来られるのはどうかと……」
忙しいんでしょう?
第一王子の側近なのだから、公務の補佐や外交、内政だって既に任されているものがあるはずだし、高位貴族の嫡男として領地の視察や慈善活動、仕事はいろいろとあるはずよ。
「あら、イレール様はフルール様にご用事があるのでしよう?」
アンリエッタが訳知り顔で会話に入ってきた。
「そうだよ。我が主は最愛の婚約者様が心配でね。こうして毎日、伝言を運ばせるのさ」
パチンとウィンクをしてお茶目に話すと、アンリエッタは大げさに両頬を両手で押さえて「キャー」と騒いでみせた。
「フルール様……。でも、伝言ならディオン殿下に頼めば……」
弟の第二王子に伝言を頼めば、同じ学園に通うフルール様に伝えてもらえるのではないかしら?
わざわざイレール様が学園に来られなくても。
「殿下の愛は、急に爆発するように燃えるのでね。ディオン殿下も朝食のときにジュリアンに頼まれているかもしれないが、後から後から彼女への言葉が沸いてくるからしょうがないのさ」
イレール様は肩を竦めて面倒そうに、そしてちょっと楽しそうに主君の愛のカタチを語る。
「そうですか」
「私たちは毎日イレール様に会えて嬉しいです。特にシャルロットが!」
「ちょっ、ちょっと、アンリエッタ?」
驚きすぎて語尾の声がひっくり返る。
イレール様は、アンリエッタの暴言に慌てふためく私の姿に声を出して笑ったあと、手にした私の髪に口づけを落として颯爽と去っていかれた。
…………。
心がどこに飛んで行ってしまったわ……。
お兄様が私の肩を強く揺すぶるまで、私は、ぼーっとイレール様が去っていった後ろ姿をずっと見ていた。
その姿が見えなくなっても……。
馬車での帰り道、私はずっとお兄様に体調を心配された。
「本当に大丈夫かい? なんだか目が虚ろだけど……」
「大丈夫よ、サミュエル様。シャルロットはイレール様の美貌にあてられて火照っているだけですわ」
アンリエッタがひどい。
元を正せば、彼女が積極的にイレール様に声をかけ、まるで逢瀬の約束があるみたいな状況に陥って、会えば二人がからかうように私に絡めて話をするから、こういう事態になるのよ。
「どういうつもり? アンリエッタ」
できるだけ顔を怖くして彼女を睨めば、憎らしいことに鼻で笑われた。
「あら、イレール・モルヴァン公爵子息様の情報がほしいって頼んだのは、あなたでしょう?」
「ええ。……って、お兄様の前でバラさないで!」
サッとアンリエッタの口を塞いだが、遅かった。
お兄様の前髪に隠れてほとんど見えない瞳が剣呑な光を宿すのを、私は見てしまった。
「やあ」
爽やかな笑顔で片手を上げ、気さくに接してくださるが、彼は公爵子息であり次代の王となる第一王子の側近だ。
彼自身も魅力に溢れた方で、紳士然としたスタイルでも鍛えられているのがわかる体と、冴え凍るような美しい容貌の持ち主。
我が国では珍しい神秘的な紫色の瞳、彼に見つめられたいと願う貴族子女は数知らず。
なのに、そんな雲の上の人が、毎日、私のような貧乏子爵令嬢の帰りを待ち伏せしているんですが?
「……ご機嫌よう、モルヴァン公爵子息様」
「ご機嫌よう、イレール様!」
ペカーと子供みたいな輝く笑顔で私の隣に立つアンリエッタがご挨拶するのを、つい恨めし気に見る。
「ああ。……どうかアルナルディ子爵令嬢もイレールと」
「……で、では、わたくしもシャルロットとお呼びください」
ちょこんと膝を折って簡単な礼をすると、彼に気取られないように息を吐いた。
――このやり取り、何回目よ!
毎回、毎回やんわりと「イレール様」呼びを断っていたのに、まさか親友が裏切るとは思わなかったわ。
とうとう、「イレール様」「シャルロット」と呼び合うことになってしまったじゃないの!
私はモヤモヤする気持ちを消化するため、アンリエッタの足をこっそりと踏んづけた。
「っ!」
ビクンと跳ねるアンリエッタの肩を見て忍び笑うと、イレール様と目が合ってしまう。
「相変わらず仲がいいね。うらやましいことだよ」
近寄りがたい貴公子の仮面が崩れて、柔らかく微笑む青年に私の頬が少し熱をもつ。
「うらやましいのはどういう意味でしょうか? イレール様も仲がいい友達がほしい? それともシャルロットと仲良しになりたい? どっちでしょうね」
ニコーッと裏のある顔で笑うアンリエッタに、イレール様もニコーッと貴族らしい本心を隠した笑みで答える。
「どちらもだよ。この年では気の置けない友人を作るのは難しいし、君たちのような華やかな女性と知り合うのも機会がない」
そんなわけないと思うわ。
第一王子の側近として働いているイレール様に友人は難しいかもしれないけれど、女性は放っておいてもわらわらと近づいてくると思う。
私の考えが表情に出ていたのか、イレール様はクスッと軽く笑われて、私の髪を一房手に取る。
「本当だよ、シャルロット嬢。私の地位や財産、私自身ではないものに近づく人は多いけれど、君たちみたいに軽口を叩ける人は少ないんだ」
「……。そ、それにしても、毎日学園に来られるのはどうかと……」
忙しいんでしょう?
第一王子の側近なのだから、公務の補佐や外交、内政だって既に任されているものがあるはずだし、高位貴族の嫡男として領地の視察や慈善活動、仕事はいろいろとあるはずよ。
「あら、イレール様はフルール様にご用事があるのでしよう?」
アンリエッタが訳知り顔で会話に入ってきた。
「そうだよ。我が主は最愛の婚約者様が心配でね。こうして毎日、伝言を運ばせるのさ」
パチンとウィンクをしてお茶目に話すと、アンリエッタは大げさに両頬を両手で押さえて「キャー」と騒いでみせた。
「フルール様……。でも、伝言ならディオン殿下に頼めば……」
弟の第二王子に伝言を頼めば、同じ学園に通うフルール様に伝えてもらえるのではないかしら?
わざわざイレール様が学園に来られなくても。
「殿下の愛は、急に爆発するように燃えるのでね。ディオン殿下も朝食のときにジュリアンに頼まれているかもしれないが、後から後から彼女への言葉が沸いてくるからしょうがないのさ」
イレール様は肩を竦めて面倒そうに、そしてちょっと楽しそうに主君の愛のカタチを語る。
「そうですか」
「私たちは毎日イレール様に会えて嬉しいです。特にシャルロットが!」
「ちょっ、ちょっと、アンリエッタ?」
驚きすぎて語尾の声がひっくり返る。
イレール様は、アンリエッタの暴言に慌てふためく私の姿に声を出して笑ったあと、手にした私の髪に口づけを落として颯爽と去っていかれた。
…………。
心がどこに飛んで行ってしまったわ……。
お兄様が私の肩を強く揺すぶるまで、私は、ぼーっとイレール様が去っていった後ろ姿をずっと見ていた。
その姿が見えなくなっても……。
馬車での帰り道、私はずっとお兄様に体調を心配された。
「本当に大丈夫かい? なんだか目が虚ろだけど……」
「大丈夫よ、サミュエル様。シャルロットはイレール様の美貌にあてられて火照っているだけですわ」
アンリエッタがひどい。
元を正せば、彼女が積極的にイレール様に声をかけ、まるで逢瀬の約束があるみたいな状況に陥って、会えば二人がからかうように私に絡めて話をするから、こういう事態になるのよ。
「どういうつもり? アンリエッタ」
できるだけ顔を怖くして彼女を睨めば、憎らしいことに鼻で笑われた。
「あら、イレール・モルヴァン公爵子息様の情報がほしいって頼んだのは、あなたでしょう?」
「ええ。……って、お兄様の前でバラさないで!」
サッとアンリエッタの口を塞いだが、遅かった。
お兄様の前髪に隠れてほとんど見えない瞳が剣呑な光を宿すのを、私は見てしまった。
26
お気に入りに追加
154
あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

悪役令嬢だったので、身の振り方を考えたい。
しぎ
恋愛
カーティア・メラーニはある日、自分が悪役令嬢であることに気づいた。
断罪イベントまではあと数ヶ月、ヒロインへのざまぁ返しを計画…せずに、カーティアは大好きな読書を楽しみながら、修道院のパンフレットを取り寄せるのだった。悪役令嬢としての日々をカーティアがのんびり過ごしていると、不仲だったはずの婚約者との距離がだんだんおかしくなってきて…。

【完結】身分に見合う振る舞いをしていただけですが…ではもう止めますからどうか平穏に暮らさせて下さい。
まりぃべる
恋愛
私は公爵令嬢。
この国の高位貴族であるのだから身分に相応しい振る舞いをしないとね。
ちゃんと立場を理解できていない人には、私が教えて差し上げませんと。
え?口うるさい?婚約破棄!?
そうですか…では私は修道院に行って皆様から離れますからどうぞお幸せに。
☆
あくまでもまりぃべるの世界観です。王道のお話がお好みの方は、合わないかと思われますので、そこのところ理解いただき読んでいただけると幸いです。
☆★
全21話です。
出来上がってますので随時更新していきます。
途中、区切れず長い話もあってすみません。
読んで下さるとうれしいです。


【完結】愛されていた。手遅れな程に・・・
月白ヤトヒコ
恋愛
婚約してから長年彼女に酷い態度を取り続けていた。
けれどある日、婚約者の魅力に気付いてから、俺は心を入れ替えた。
謝罪をし、婚約者への態度を改めると誓った。そんな俺に婚約者は怒るでもなく、
「ああ……こんな日が来るだなんてっ……」
謝罪を受け入れた後、涙を浮かべて喜んでくれた。
それからは婚約者を溺愛し、順調に交際を重ね――――
昨日、式を挙げた。
なのに・・・妻は昨夜。夫婦の寝室に来なかった。
初夜をすっぽかした妻の許へ向かうと、
「王太子殿下と寝所を共にするだなんておぞましい」
という声が聞こえた。
やはり、妻は婚約者時代のことを許してはいなかったのだと思ったが・・・
「殿下のことを愛していますわ」と言った口で、「殿下と夫婦になるのは無理です」と言う。
なぜだと問い質す俺に、彼女は笑顔で答えてとどめを刺した。
愛されていた。手遅れな程に・・・という、後悔する王太子の話。
シリアス……に見せ掛けて、後半は多分コメディー。
設定はふわっと。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

白い結婚はそちらが言い出したことですわ
来住野つかさ
恋愛
サリーは怒っていた。今日は幼馴染で喧嘩ばかりのスコットとの結婚式だったが、あろうことかバーティでスコットの友人たちが「白い結婚にするって言ってたよな?」「奥さんのこと色気ないとかさ」と騒ぎながら話している。スコットがその気なら喧嘩買うわよ! 白い結婚上等よ! 許せん! これから舌戦だ!!

【完結】溺愛婚約者の裏の顔 ~そろそろ婚約破棄してくれませんか~
瀬里
恋愛
(なろうの異世界恋愛ジャンルで日刊7位頂きました)
ニナには、幼い頃からの婚約者がいる。
3歳年下のティーノ様だ。
本人に「お前が行き遅れになった頃に終わりだ」と宣言されるような、典型的な「婚約破棄前提の格差婚約」だ。
行き遅れになる前に何とか婚約破棄できないかと頑張ってはみるが、うまくいかず、最近ではもうそれもいいか、と半ばあきらめている。
なぜなら、現在16歳のティーノ様は、匂いたつような色香と初々しさとを併せ持つ、美青年へと成長してしまったのだ。おまけに人前では、誰もがうらやむような溺愛ぶりだ。それが偽物だったとしても、こんな風に夢を見させてもらえる体験なんて、そうそうできやしない。
もちろん人前でだけで、裏ではひどいものだけど。
そんな中、第三王女殿下が、ティーノ様をお気に召したらしいという噂が飛び込んできて、あきらめかけていた婚約破棄がかなうかもしれないと、ニナは行動を起こすことにするのだが――。
全7話の短編です 完結確約です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる