5 / 32
町の薬師
しおりを挟む
猟師仲間たち三人と、解体小屋で作業をしていた。
朝の狩りを終えて、主に若いものが集まり、道具の手入れをするのだ。山の中の様子を話し合ったり、肉や毛皮についた値の話を交換したりする。危険ながけの場所を聞いたり、安く買い叩かれそうになったという行商人の名前を聞いた時は、年かさの猟師たちへも流す。
今日はそんな話もなく、どうしたら弓の腕が上がるか、という話をしながら、弦を張り替えたり小手を磨いたりする。そろそろ自分のは、皮屋に持ち込んで直しを頼んだ方が良さそうだ。
安くて良い皮があるといいが、仲間内で毛皮をたくさん持ち込んだという話は聞かない。あまり期待しない方が良さそうだ。こっそりため息をつくと、小屋の戸が、タントントン、と叩かれた。
「兄ぃ、いる?」
返事より早く開けたのは、アキだった。旅籠で働くときの頭巾と前掛けを付けていた。
「どうした」
アキは仲間たちに軽く頭を下げると、こちらを向いた。
「あたしの働いてる旅籠のお客さんがこれから発つんだけど、熊が出たんだってさ。兄ぃたち、送ってあげてくれない?」
熊、と聞いて自分たちの間に流れる空気が変わる。少しばかりの緊張と、沸き立つような興奮と。
「どこまで?」
「峠の先の町だって。お礼もはずむって言うから、お願いよ。上客なの」
ちょっと困ったような顔に、仲間を見渡すと、みんな頷いてくれた。
「わかったよ。人を集めて向かうから、少しお待ち」
「ありがとう」
アキが出て行くと、みんな自然と手元の手入れ道具をしまう。そうして、外していた仕事道具を再び身に着け始める。
「……熊か。まだ捕ったことはないな」
「爺さんが銃を使えただろ。声をかけてみよう」
「街道沿いながら昼は大丈夫だ、夕方に気を付ければいい」
対策を話し合う。薄暗いところでよく動く獣だ。熊の相手をしたことのある熟練を二人と、自分達の中から二人を用意して、向かうことにする。
若手は道に詳しい仲間と自分とで行くことになった。残りの者は、熊の嫌いな香草を山と村との境に巻く役割を引き受ける。
「ケイはちょこまか動くのに向いてるから、同行組だと安心だな」
「やれやれ、囮か」
小さな弓も大きな弓も使えるから、参加するのは吝かでない。じゃあしっかりな、と互いに励まし合い、旅籠へ向かった。
銃を扱える猟師たちも、熊の知らせを聞いて快く加わってくれた。
「会ったら会っただ、若者に捕り方を教えてやれるから良い」
そう言って火薬と猟銃を担いだ姿は、とても頼もしく見えた。
旅籠に泊まっていた一行は、問屋だった。彼らの荷馬車の上に乗せてもらい、ともに峠道を行く。途中で出会う旅人達に、熊の姿があったから、明るいうちに必ず旅籠に着くよう、声をかけながら進む。
道中は平和そのものだった。昼間、街道沿いまで下りてくる獣はそういない。それでも、いつ大きな爪をもつ熊が現れるかと、目を凝らしながら馬車に揺られた。
日が傾きかけたころ、隣町へ着いた。ここは平地が多く、川も二本流れており、米がよく取れる。
半日ずっと緊張していたせいか、街へ着いて馬車を下りた途端、どっと疲れが押し寄せた。若い仲間と一緒に、その妙に疲れた顔を見合わせて、あまりに普段と違うから笑ってしまった。銃を担いだ二人の猟師はちっとも疲れを見せてはおらず、すごいなあと眩しかった。
夜の山歩きは危険だからと、町の若衆が世話を焼いてくれることになった。一人一人、別の家へ泊めてもらう。自分が紹介されたのは、瓦屋根の、こぎれいな家だった。
「世話になります」
家の主は、自分の親と同じくらいの夫婦だった。家に上がると、ほのかな薬のにおいを感じた。
「医者様ですか」
家主の男性に聞くと、彼はいいやと笑った。
「私の母が、この町の薬師をしとります。奥の離れが調合部屋なんですが、家全体から薬草のにおいが取れませんで」
「はあ、この町の薬師……」
母、といった。女性の薬師なのだろう。
「ああ、これです」
客間に案内される時、廊下で一人の老婆に出くわした。腰が曲がっているが、きちんとした装いをした、白髪の女性だ。
「母です。お袋、こちらが今日のお客さん。峠向こうの村から来たんだ。問屋の一行を送ってくれたんだってさ」
「猟師のケイです」
老婆は、皺だらけの目を丸く見開いて、こちらをしげしげと見た。そうして、くしゃくしゃと笑って、ゆったり頷く。
「ああ、ああ。峠に熊が出たってねえ。ゆっくりしていっておくれ。若い者がいると、うちの中が明るくて良い」
そう言って、彼女は廊下の先にあった客間の戸を開けて、案内してくれた。
「俺の村にも薬師がいます」
荷物を置いた。客間は、あまり薬のにおいがしない。老婆は笑った。その向こうから、主人が奥さんに茶を持たせてきてくれた。礼を言って受け取る。
「あんたたちのとこの薬師の噂は聞いたことがあるよ。山向こうの化け物みたいな婆さんに仕込まれたってね。あたしらが知らんような薬も毒も、何でも作れるおっかない薬師さ」
茶をすすりながら、老婆はしみじみと言った。
「有名なんですか、琉璃は」
「ああ、そんな名だったね。男のくせに大したもんだ」
傍の主人を見て、老婆はくつくつと笑う。琉璃が他の薬師にも知れるほどの腕前とは知らなかった。しかし、あの尖った男が普通の薬師ではないというのは頷ける。
「あんな隠遁生活は、女性にはつらかろうと思います」
琉璃の庵を思い出しながら答える。作業場としては良いのかもしれないが、家として快適かわからなかった。どこで寝るのか見当もつかないほど、薬と道具であふれていた。
「人と暮らしておらんのか、その琉璃は」
老婆は、また目を丸くした。今度は驚いたようだ。
「山の中で生きています。小さな庵を見せてもらったことがありますよ、人嫌いなんだそうで」
村で親しくしている者はいないと話すと、老婆は神妙にうなずいた。
「ああ、ああ。あいつなら人なんか嫌いだろうね。坊や、よく人の分際で琉璃の家に行けたもんだね」
「彼は気難しいが、何でも振り払うような男でもないです」
濡れ鼠を迎えて火を貸してくれた。傷に触れさせてくれた。人嫌いでも、冷たい人間ではない。
「そうかい。だったら、琉璃の羽織を見せてもらうといい。婆さんの調薬法が、裏地に全部縫いこまれているそうだ。坊やが見てもわからないだろうが、あたしらが見れば読める言葉だ。次に来るまでに、少しばかり覚えてきちゃくれないかい」
重そうな刺繍の施された羽織を思い出す。表の模様は植物をかたどったものだったが、裏を見たことはなかった。
「……まあ、やってみます」
町へは、たまに来る用もある。今日のように護衛を頼まれることもあれば、アキの買い物に付き合ってやることもある。
「頼むよ。――他の薬師に興味はあるかい。あたしの離れで良けりゃ寄っていきな。今なら孫娘がいる。孫は器量良しでね、薬師の才能も有りそうだ。坊やが気に入ったなら、婿としてうちに来てもいいよ」
老婆の孫には惹かれなかったが、薬師の作業場は見てみたいと思った。
「ぜひ見せてほしいです」
「じゃあおいで。食事の時間まで少しあるようだから」
立ち上がって、老婆と共に家の中を進んだ。離れへは、渡り廊下でつながっていた。中へ入ると、強い薬の匂いがした。人の姿はない。
「おや、あの子は行ってしまったようだ。すまないねえ」
部屋を見渡した薬師は、肩をすくめた。孫娘とやらが見当たらないのだろう。しつこく宛がわれても迷惑だから、自分はほっとした。
「……あなたは里に暮らすのですか」
離れの中には、琉璃の庵と同じように、たくさんの引き出しがついた棚がしつらえられていた。調薬道具と思しきものは、彼の作業場よりも、はるかにたくさんあって、きれいに整えられていた。
町の薬師は、ゆったりと頷く。
「他の薬師だってそうさ。山のものも野のものも採るからね、里の外れに居を構えることが多いが、山の中に棲むなんて奴はいない」
薬の材料が入った籠を見せてくれた。植物や乾いた茸が詰まっていた。
「どうして琉璃は里で暮らさぬのでしょう」
「知らんよ。聞ける仲なら聞けばいいじゃないか」
「……ああ」
薬師は、他にも材料を見せてくれて、丁寧に説明もしてくれた。すらすらと、材料の名前や効能を並べ立てていく様子に、あの琉璃の頭にも、これが全てつまっているのだと思うと、あの風変わりな男に、尊敬の念が沸く。
「……あなたは獣を使いますか?」
水筒の中身を使った調合を見られなかったことを思い出す。
「獣?」
薬師は不思議そうに首をかしげた。
「山犬だとか、そういうものの身体からとったもので薬を作ることは?」
続けて問うと、薬師は難しそうな顔で考えていたが、すぐに首を横に振った。
「……いいや、危ないからやらないよ。琉璃はそんなことをしているのかい」
「よくは知りません。ただ、獣を懐かせているところは見るんで」
琉璃が具体的に何をしているのかを、話すのは憚られた。薬師は小さく頷いた。
「そうかい。聞いたことはあるが、ほとんど外法だよ。でも、あの化け物婆さんなら授けるかもしれないね。大したもんだ、琉璃とやらは」
うんうん、と彼女が頷くと、離れの扉がそっと開いた。アキと同じくらいの少女が覗いて、ご飯ができました、と言ってくれた。
「ああ、今いくよ。ほれ、あれが孫娘だ」
少女ははにかみ屋のようで、すぐに行ってしまった。確かに器量の良い娘であったが、まだ幼すぎる。
「妹があれくらいですね」
他には何にも言わずに、薬師の仕事についてだけ話を向けながら、食堂へと案内してもらった。
朝の狩りを終えて、主に若いものが集まり、道具の手入れをするのだ。山の中の様子を話し合ったり、肉や毛皮についた値の話を交換したりする。危険ながけの場所を聞いたり、安く買い叩かれそうになったという行商人の名前を聞いた時は、年かさの猟師たちへも流す。
今日はそんな話もなく、どうしたら弓の腕が上がるか、という話をしながら、弦を張り替えたり小手を磨いたりする。そろそろ自分のは、皮屋に持ち込んで直しを頼んだ方が良さそうだ。
安くて良い皮があるといいが、仲間内で毛皮をたくさん持ち込んだという話は聞かない。あまり期待しない方が良さそうだ。こっそりため息をつくと、小屋の戸が、タントントン、と叩かれた。
「兄ぃ、いる?」
返事より早く開けたのは、アキだった。旅籠で働くときの頭巾と前掛けを付けていた。
「どうした」
アキは仲間たちに軽く頭を下げると、こちらを向いた。
「あたしの働いてる旅籠のお客さんがこれから発つんだけど、熊が出たんだってさ。兄ぃたち、送ってあげてくれない?」
熊、と聞いて自分たちの間に流れる空気が変わる。少しばかりの緊張と、沸き立つような興奮と。
「どこまで?」
「峠の先の町だって。お礼もはずむって言うから、お願いよ。上客なの」
ちょっと困ったような顔に、仲間を見渡すと、みんな頷いてくれた。
「わかったよ。人を集めて向かうから、少しお待ち」
「ありがとう」
アキが出て行くと、みんな自然と手元の手入れ道具をしまう。そうして、外していた仕事道具を再び身に着け始める。
「……熊か。まだ捕ったことはないな」
「爺さんが銃を使えただろ。声をかけてみよう」
「街道沿いながら昼は大丈夫だ、夕方に気を付ければいい」
対策を話し合う。薄暗いところでよく動く獣だ。熊の相手をしたことのある熟練を二人と、自分達の中から二人を用意して、向かうことにする。
若手は道に詳しい仲間と自分とで行くことになった。残りの者は、熊の嫌いな香草を山と村との境に巻く役割を引き受ける。
「ケイはちょこまか動くのに向いてるから、同行組だと安心だな」
「やれやれ、囮か」
小さな弓も大きな弓も使えるから、参加するのは吝かでない。じゃあしっかりな、と互いに励まし合い、旅籠へ向かった。
銃を扱える猟師たちも、熊の知らせを聞いて快く加わってくれた。
「会ったら会っただ、若者に捕り方を教えてやれるから良い」
そう言って火薬と猟銃を担いだ姿は、とても頼もしく見えた。
旅籠に泊まっていた一行は、問屋だった。彼らの荷馬車の上に乗せてもらい、ともに峠道を行く。途中で出会う旅人達に、熊の姿があったから、明るいうちに必ず旅籠に着くよう、声をかけながら進む。
道中は平和そのものだった。昼間、街道沿いまで下りてくる獣はそういない。それでも、いつ大きな爪をもつ熊が現れるかと、目を凝らしながら馬車に揺られた。
日が傾きかけたころ、隣町へ着いた。ここは平地が多く、川も二本流れており、米がよく取れる。
半日ずっと緊張していたせいか、街へ着いて馬車を下りた途端、どっと疲れが押し寄せた。若い仲間と一緒に、その妙に疲れた顔を見合わせて、あまりに普段と違うから笑ってしまった。銃を担いだ二人の猟師はちっとも疲れを見せてはおらず、すごいなあと眩しかった。
夜の山歩きは危険だからと、町の若衆が世話を焼いてくれることになった。一人一人、別の家へ泊めてもらう。自分が紹介されたのは、瓦屋根の、こぎれいな家だった。
「世話になります」
家の主は、自分の親と同じくらいの夫婦だった。家に上がると、ほのかな薬のにおいを感じた。
「医者様ですか」
家主の男性に聞くと、彼はいいやと笑った。
「私の母が、この町の薬師をしとります。奥の離れが調合部屋なんですが、家全体から薬草のにおいが取れませんで」
「はあ、この町の薬師……」
母、といった。女性の薬師なのだろう。
「ああ、これです」
客間に案内される時、廊下で一人の老婆に出くわした。腰が曲がっているが、きちんとした装いをした、白髪の女性だ。
「母です。お袋、こちらが今日のお客さん。峠向こうの村から来たんだ。問屋の一行を送ってくれたんだってさ」
「猟師のケイです」
老婆は、皺だらけの目を丸く見開いて、こちらをしげしげと見た。そうして、くしゃくしゃと笑って、ゆったり頷く。
「ああ、ああ。峠に熊が出たってねえ。ゆっくりしていっておくれ。若い者がいると、うちの中が明るくて良い」
そう言って、彼女は廊下の先にあった客間の戸を開けて、案内してくれた。
「俺の村にも薬師がいます」
荷物を置いた。客間は、あまり薬のにおいがしない。老婆は笑った。その向こうから、主人が奥さんに茶を持たせてきてくれた。礼を言って受け取る。
「あんたたちのとこの薬師の噂は聞いたことがあるよ。山向こうの化け物みたいな婆さんに仕込まれたってね。あたしらが知らんような薬も毒も、何でも作れるおっかない薬師さ」
茶をすすりながら、老婆はしみじみと言った。
「有名なんですか、琉璃は」
「ああ、そんな名だったね。男のくせに大したもんだ」
傍の主人を見て、老婆はくつくつと笑う。琉璃が他の薬師にも知れるほどの腕前とは知らなかった。しかし、あの尖った男が普通の薬師ではないというのは頷ける。
「あんな隠遁生活は、女性にはつらかろうと思います」
琉璃の庵を思い出しながら答える。作業場としては良いのかもしれないが、家として快適かわからなかった。どこで寝るのか見当もつかないほど、薬と道具であふれていた。
「人と暮らしておらんのか、その琉璃は」
老婆は、また目を丸くした。今度は驚いたようだ。
「山の中で生きています。小さな庵を見せてもらったことがありますよ、人嫌いなんだそうで」
村で親しくしている者はいないと話すと、老婆は神妙にうなずいた。
「ああ、ああ。あいつなら人なんか嫌いだろうね。坊や、よく人の分際で琉璃の家に行けたもんだね」
「彼は気難しいが、何でも振り払うような男でもないです」
濡れ鼠を迎えて火を貸してくれた。傷に触れさせてくれた。人嫌いでも、冷たい人間ではない。
「そうかい。だったら、琉璃の羽織を見せてもらうといい。婆さんの調薬法が、裏地に全部縫いこまれているそうだ。坊やが見てもわからないだろうが、あたしらが見れば読める言葉だ。次に来るまでに、少しばかり覚えてきちゃくれないかい」
重そうな刺繍の施された羽織を思い出す。表の模様は植物をかたどったものだったが、裏を見たことはなかった。
「……まあ、やってみます」
町へは、たまに来る用もある。今日のように護衛を頼まれることもあれば、アキの買い物に付き合ってやることもある。
「頼むよ。――他の薬師に興味はあるかい。あたしの離れで良けりゃ寄っていきな。今なら孫娘がいる。孫は器量良しでね、薬師の才能も有りそうだ。坊やが気に入ったなら、婿としてうちに来てもいいよ」
老婆の孫には惹かれなかったが、薬師の作業場は見てみたいと思った。
「ぜひ見せてほしいです」
「じゃあおいで。食事の時間まで少しあるようだから」
立ち上がって、老婆と共に家の中を進んだ。離れへは、渡り廊下でつながっていた。中へ入ると、強い薬の匂いがした。人の姿はない。
「おや、あの子は行ってしまったようだ。すまないねえ」
部屋を見渡した薬師は、肩をすくめた。孫娘とやらが見当たらないのだろう。しつこく宛がわれても迷惑だから、自分はほっとした。
「……あなたは里に暮らすのですか」
離れの中には、琉璃の庵と同じように、たくさんの引き出しがついた棚がしつらえられていた。調薬道具と思しきものは、彼の作業場よりも、はるかにたくさんあって、きれいに整えられていた。
町の薬師は、ゆったりと頷く。
「他の薬師だってそうさ。山のものも野のものも採るからね、里の外れに居を構えることが多いが、山の中に棲むなんて奴はいない」
薬の材料が入った籠を見せてくれた。植物や乾いた茸が詰まっていた。
「どうして琉璃は里で暮らさぬのでしょう」
「知らんよ。聞ける仲なら聞けばいいじゃないか」
「……ああ」
薬師は、他にも材料を見せてくれて、丁寧に説明もしてくれた。すらすらと、材料の名前や効能を並べ立てていく様子に、あの琉璃の頭にも、これが全てつまっているのだと思うと、あの風変わりな男に、尊敬の念が沸く。
「……あなたは獣を使いますか?」
水筒の中身を使った調合を見られなかったことを思い出す。
「獣?」
薬師は不思議そうに首をかしげた。
「山犬だとか、そういうものの身体からとったもので薬を作ることは?」
続けて問うと、薬師は難しそうな顔で考えていたが、すぐに首を横に振った。
「……いいや、危ないからやらないよ。琉璃はそんなことをしているのかい」
「よくは知りません。ただ、獣を懐かせているところは見るんで」
琉璃が具体的に何をしているのかを、話すのは憚られた。薬師は小さく頷いた。
「そうかい。聞いたことはあるが、ほとんど外法だよ。でも、あの化け物婆さんなら授けるかもしれないね。大したもんだ、琉璃とやらは」
うんうん、と彼女が頷くと、離れの扉がそっと開いた。アキと同じくらいの少女が覗いて、ご飯ができました、と言ってくれた。
「ああ、今いくよ。ほれ、あれが孫娘だ」
少女ははにかみ屋のようで、すぐに行ってしまった。確かに器量の良い娘であったが、まだ幼すぎる。
「妹があれくらいですね」
他には何にも言わずに、薬師の仕事についてだけ話を向けながら、食堂へと案内してもらった。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
【BL】国民的アイドルグループ内でBLなんて勘弁してください。
白猫
BL
国民的アイドルグループ【kasis】のメンバーである、片桐悠真(18)は悩んでいた。
最近どうも自分がおかしい。まさに悪い夢のようだ。ノーマルだったはずのこの自分が。
(同じグループにいる王子様系アイドルに恋をしてしまったかもしれないなんて……!)
(勘違いだよな? そうに決まってる!)
気のせいであることを確認しようとすればするほどドツボにハマっていき……。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
目が覚めたら、カノジョの兄に迫られていた件
水野七緒
BL
ワケあってクラスメイトの女子と交際中の青野 行春(あおの ゆきはる)。そんな彼が、ある日あわや貞操の危機に。彼を襲ったのは星井夏樹(ほしい なつき)──まさかの、交際中のカノジョの「お兄さん」。だが、どうも様子がおかしくて──
※「目が覚めたら、妹の彼氏とつきあうことになっていた件」の続編(サイドストーリー)です。
※前作を読まなくてもわかるように執筆するつもりですが、前作も読んでいただけると有り難いです。
※エンドは1種類の予定ですが、2種類になるかもしれません。
神官、触手育成の神託を受ける
彩月野生
BL
神官ルネリクスはある時、神託を受け、密かに触手と交わり快楽を貪るようになるが、傭兵上がりの屈強な将軍アロルフに見つかり、弱味を握られてしまい、彼と肉体関係を持つようになり、苦悩と悦楽の日々を過ごすようになる。
(誤字脱字報告不要)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる