196 / 202
第36章 お役目のない学園祭
195 詮索無用・口外厳禁
しおりを挟む
ちなみに少しだけ、弁明というか解説をしておきたい。
あっさりとダイヤとかルビーを作っているけれど、これは玉川先輩とか上野毛レベルの魔法使いだからこそ出来るのだ。
実際ダイヤモンドを錬成できる魔法を使える魔法使いは、俺の知っている限り玉川先輩しかいない。
ルビーだと若干人数が増えるが、それでも2人を含めてこの島全島でも5~6人ってところだろう。
無論沙知ちゃんは、承知の上で宝石を指定して材料を渡している。
決して魔法使いなら誰でも出来る訳ではない。
「そう言えば沙知ちゃんは、魔法を使わないの?」
さっきの怪談と宝石騒ぎで酔いが冷めたらしい三田さんが、言ってはならない事を口にしてしまった。
「私の魔法、知りたいですか……」
沙知ちゃんの微笑。
「うん、どんな魔法なの?」
「私の魔法は本来は検知魔法で、誰が何処を歩いているかとか何が何処にあるかを調べる魔法です。でも、色々応用は有りますよ。例えば三田先輩、ちょっとこれを見て下さい」
沙知ちゃんは右手の指を1本立てる。
「え、その指を見ればいいの」
「そうです。では行きますね。貴方は恋人がいるいない別れた1ヶ月2ヶ月3ヶ月原因性格台詞不明性格自分……」
超早口で色々言っている。
俺は知っている。これを聞いた時点でもう手遅れという事を。
30秒程早口言葉のような呪文のような台詞を唱えた後、沙知ちゃんはにやりと笑った。
「じゃあ行きますね、三田先輩のプロファイルデータ。恋人は現在はいない。3ヶ月前に半年付き合った恋人と別れた。なお肉体関係は無かった。別れた理由は性格の不一致、具体的には彼が三田先輩についていけないと思ったから。今の悩みは専門の数学の単位とダイエット。こんな処でいかがですか」
「えー!何でー!」
「これが私の魔法ですから。あ、心は読んでいないですよ。純粋に先程の言葉に対する反応を分析しているだけです。魔法でですけどね」
可愛くウィンクしてみせるが、全然魔法は可愛くない。
「ははははは、今日一番怖い魔法だわこれは」
それでも三田さんは怒らずむしろ納得している。
その反応がわかっているから、沙知ちゃんは平気でさっきの内容を喋ったのだろうけれども。
「さて、トリはやっぱり詩織先輩お願いします」
「了解ですよ。では皆様、こちらにお集まり下さい。
何処へ飛ばされるんだろう。外は雨だけれども。
そんな事を思いながら、俺達は詩織ちゃんに指定された枠内に入る。
「これから行く場所は夜間立入禁止なので静かにお願いします。なお、これから使う魔法は口外厳禁詮索無用で宜しくお願いします」
おいおい理奈ちゃん。
「では、行くですよ」
ふっと足元の感覚が失われる。
「到着まで約1分なのです。暫くお待ち下さいなのです」
あ、これはあかん距離だ。東京より絶対遠いぞ。
そう思いつつも、こうなったらどうしようもない。
そして着地。きちんと整地された下がある。
そしてあたりは暗い。
「静かにお願いするのです。足場と柵はちゃんとしているので大丈夫なのです」
確かに柵があって、その向こう側下方に光る街が広がっていた。
「何万ドルか不明ですが、夜景見物なのです」
見えるのは結構大きな街だ。かなり高いビルがいくつも立っている。
光っている水面は、海だろうか湖だろうか。
活気があって、そして綺麗だ。
「綺麗ね」
世田谷が似合わない事を言っている。でも確かに綺麗だ。
「でもここって、ひょっとしてハワ……」
「詮索は厳禁なのですよ」
誰かの台詞は、詩織ちゃんに止められた。
「さて、名残惜しいですが、そろそろ戻るのです」
詩織ちゃんの言葉とともに、再び浮遊状態になる。
そして明るい研究室へと、俺達は無事戻ってきた。
◇◇◇
「詩織、今回はやり過ぎ」
「だって晴れていて景色のいい場所、今日だとあそこが一番近かったのです」
学生会室へ戻るグレムリンズと同行中である。
ちょっと色々釘をさしておきたいなと思ってだ。
「参考までに修先輩、さっきのが何処かわかっています?」
理奈ちゃんの質問。
「ハワイのホノルル近郊」
「正解です。やっぱりわかりますか」
「夜景があれだけ鮮やかな時間を考えれば想像できるだろ。気温もここより暖かかったしな」
「更に正確に言うとダイヤモンドヘッド山頂の展望台なのです。夜間立入禁止なのでちょうどいいのです」
「無断新入で捕まったらどうするんだ」
「なので沙知を連れてきたのです。レーダー完備で問題ないのです。ついでなので司会進行もお願いしたのです」
要はグレムリンズ全員が、計画犯にして故意犯であると。
「あと何故に上野毛がいるんだ」
しっかり上野毛まで、グレムリンズに紛れている。
なまじ小柄で女装が似合うだけに、区別がつかない。
「いやマジックショーをすれば甘い物食べ放題と詩織っちに聞いてさ。まさか行き先が長津田の研究室だとは思わなかった。まあおかげで色々食べられたし、悪くは無かったかな」
上野毛はお土産のケーキ類が入った箱を片手に持っている。
他の面々もそれぞれの戦利品を手にしている。
「本当はオスカーちゃんにサファイアとルビーを作ってもらう予定だったのです。リビングデッド先輩がいたのでダイヤに予定変更したのです」
「玉川師匠がいたから詩織ちゃんに教えといたんだよ。師匠ならダイヤモンドを作れるって」
上野毛が詩織ちゃんとツーカーで共犯なのも、よくわかった。
「詩織っちとは、リアルロボット大戦で色々協力しているしね」
「今年の企画用の敵メカを一緒に量産したのです。また一儲け出来たのです」
ついでに上野毛と詩織ちゃんのつながりも、よくわかった。
確かに上野毛は技術屋としては魔技高専トップクラスだし、色々勉強になることもあるだろう。
「何れにせよ、今後はあまり今回みたいな派手な事は禁止な。また妙な組織や国に狙われたらたまったもんじゃない」
「長津田はそう言うけどさ、詩織っちの魔法の威力の半分は、お前の処の研究室が作った異常性能の魔力増幅機構の賜物だろ」
「わかっている。それを含めてだ」
上野毛の言っている事も、また事実だ。
「まあ長津田の言っている事もわかるし正しいけどな。詩織っちも、次からは移動範囲はこの島限定にしとこうな」
「一応了解なのです」
この辺のバランスをわかってくれる辺りは、見かけはグレムリンズでもやはり上野毛だ。
「じゃあ俺は研究室に戻る。あとは宜しくな」
「戻るのか」
「一応さっきの連中にも口止めをしておくからさ」
「相変わらず苦労性だな。ハゲるぞ」
「禿げたら頭皮だけを培養再生するよ。じゃあな」
大学との境の渡り廊下で皆と別れ、廊下を引き返す。
あっさりとダイヤとかルビーを作っているけれど、これは玉川先輩とか上野毛レベルの魔法使いだからこそ出来るのだ。
実際ダイヤモンドを錬成できる魔法を使える魔法使いは、俺の知っている限り玉川先輩しかいない。
ルビーだと若干人数が増えるが、それでも2人を含めてこの島全島でも5~6人ってところだろう。
無論沙知ちゃんは、承知の上で宝石を指定して材料を渡している。
決して魔法使いなら誰でも出来る訳ではない。
「そう言えば沙知ちゃんは、魔法を使わないの?」
さっきの怪談と宝石騒ぎで酔いが冷めたらしい三田さんが、言ってはならない事を口にしてしまった。
「私の魔法、知りたいですか……」
沙知ちゃんの微笑。
「うん、どんな魔法なの?」
「私の魔法は本来は検知魔法で、誰が何処を歩いているかとか何が何処にあるかを調べる魔法です。でも、色々応用は有りますよ。例えば三田先輩、ちょっとこれを見て下さい」
沙知ちゃんは右手の指を1本立てる。
「え、その指を見ればいいの」
「そうです。では行きますね。貴方は恋人がいるいない別れた1ヶ月2ヶ月3ヶ月原因性格台詞不明性格自分……」
超早口で色々言っている。
俺は知っている。これを聞いた時点でもう手遅れという事を。
30秒程早口言葉のような呪文のような台詞を唱えた後、沙知ちゃんはにやりと笑った。
「じゃあ行きますね、三田先輩のプロファイルデータ。恋人は現在はいない。3ヶ月前に半年付き合った恋人と別れた。なお肉体関係は無かった。別れた理由は性格の不一致、具体的には彼が三田先輩についていけないと思ったから。今の悩みは専門の数学の単位とダイエット。こんな処でいかがですか」
「えー!何でー!」
「これが私の魔法ですから。あ、心は読んでいないですよ。純粋に先程の言葉に対する反応を分析しているだけです。魔法でですけどね」
可愛くウィンクしてみせるが、全然魔法は可愛くない。
「ははははは、今日一番怖い魔法だわこれは」
それでも三田さんは怒らずむしろ納得している。
その反応がわかっているから、沙知ちゃんは平気でさっきの内容を喋ったのだろうけれども。
「さて、トリはやっぱり詩織先輩お願いします」
「了解ですよ。では皆様、こちらにお集まり下さい。
何処へ飛ばされるんだろう。外は雨だけれども。
そんな事を思いながら、俺達は詩織ちゃんに指定された枠内に入る。
「これから行く場所は夜間立入禁止なので静かにお願いします。なお、これから使う魔法は口外厳禁詮索無用で宜しくお願いします」
おいおい理奈ちゃん。
「では、行くですよ」
ふっと足元の感覚が失われる。
「到着まで約1分なのです。暫くお待ち下さいなのです」
あ、これはあかん距離だ。東京より絶対遠いぞ。
そう思いつつも、こうなったらどうしようもない。
そして着地。きちんと整地された下がある。
そしてあたりは暗い。
「静かにお願いするのです。足場と柵はちゃんとしているので大丈夫なのです」
確かに柵があって、その向こう側下方に光る街が広がっていた。
「何万ドルか不明ですが、夜景見物なのです」
見えるのは結構大きな街だ。かなり高いビルがいくつも立っている。
光っている水面は、海だろうか湖だろうか。
活気があって、そして綺麗だ。
「綺麗ね」
世田谷が似合わない事を言っている。でも確かに綺麗だ。
「でもここって、ひょっとしてハワ……」
「詮索は厳禁なのですよ」
誰かの台詞は、詩織ちゃんに止められた。
「さて、名残惜しいですが、そろそろ戻るのです」
詩織ちゃんの言葉とともに、再び浮遊状態になる。
そして明るい研究室へと、俺達は無事戻ってきた。
◇◇◇
「詩織、今回はやり過ぎ」
「だって晴れていて景色のいい場所、今日だとあそこが一番近かったのです」
学生会室へ戻るグレムリンズと同行中である。
ちょっと色々釘をさしておきたいなと思ってだ。
「参考までに修先輩、さっきのが何処かわかっています?」
理奈ちゃんの質問。
「ハワイのホノルル近郊」
「正解です。やっぱりわかりますか」
「夜景があれだけ鮮やかな時間を考えれば想像できるだろ。気温もここより暖かかったしな」
「更に正確に言うとダイヤモンドヘッド山頂の展望台なのです。夜間立入禁止なのでちょうどいいのです」
「無断新入で捕まったらどうするんだ」
「なので沙知を連れてきたのです。レーダー完備で問題ないのです。ついでなので司会進行もお願いしたのです」
要はグレムリンズ全員が、計画犯にして故意犯であると。
「あと何故に上野毛がいるんだ」
しっかり上野毛まで、グレムリンズに紛れている。
なまじ小柄で女装が似合うだけに、区別がつかない。
「いやマジックショーをすれば甘い物食べ放題と詩織っちに聞いてさ。まさか行き先が長津田の研究室だとは思わなかった。まあおかげで色々食べられたし、悪くは無かったかな」
上野毛はお土産のケーキ類が入った箱を片手に持っている。
他の面々もそれぞれの戦利品を手にしている。
「本当はオスカーちゃんにサファイアとルビーを作ってもらう予定だったのです。リビングデッド先輩がいたのでダイヤに予定変更したのです」
「玉川師匠がいたから詩織ちゃんに教えといたんだよ。師匠ならダイヤモンドを作れるって」
上野毛が詩織ちゃんとツーカーで共犯なのも、よくわかった。
「詩織っちとは、リアルロボット大戦で色々協力しているしね」
「今年の企画用の敵メカを一緒に量産したのです。また一儲け出来たのです」
ついでに上野毛と詩織ちゃんのつながりも、よくわかった。
確かに上野毛は技術屋としては魔技高専トップクラスだし、色々勉強になることもあるだろう。
「何れにせよ、今後はあまり今回みたいな派手な事は禁止な。また妙な組織や国に狙われたらたまったもんじゃない」
「長津田はそう言うけどさ、詩織っちの魔法の威力の半分は、お前の処の研究室が作った異常性能の魔力増幅機構の賜物だろ」
「わかっている。それを含めてだ」
上野毛の言っている事も、また事実だ。
「まあ長津田の言っている事もわかるし正しいけどな。詩織っちも、次からは移動範囲はこの島限定にしとこうな」
「一応了解なのです」
この辺のバランスをわかってくれる辺りは、見かけはグレムリンズでもやはり上野毛だ。
「じゃあ俺は研究室に戻る。あとは宜しくな」
「戻るのか」
「一応さっきの連中にも口止めをしておくからさ」
「相変わらず苦労性だな。ハゲるぞ」
「禿げたら頭皮だけを培養再生するよ。じゃあな」
大学との境の渡り廊下で皆と別れ、廊下を引き返す。
19
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
ダンジョンで有名モデルを助けたら公式配信に映っていたようでバズってしまいました。
夜兎ましろ
ファンタジー
高校を卒業したばかりの少年――夜見ユウは今まで鍛えてきた自分がダンジョンでも通用するのかを知るために、はじめてのダンジョンへと向かう。もし、上手くいけば冒険者にもなれるかもしれないと考えたからだ。
ダンジョンに足を踏み入れたユウはとある女性が魔物に襲われそうになっているところに遭遇し、魔法などを使って女性を助けたのだが、偶然にもその瞬間がダンジョンの公式配信に映ってしまっており、ユウはバズってしまうことになる。
バズってしまったならしょうがないと思い、ユウは配信活動をはじめることにするのだが、何故か助けた女性と共に配信を始めることになるのだった。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる