機械オタクと魔女五人~魔法特区・婿島にて

於田縫紀

文字の大きさ
上 下
155 / 202
第30章 冬はつとめて(2) ~修4年冬編・後半~

154 この様式美は間違いだ!

しおりを挟む
 今年の2月14日は金曜日だ。
 ルイスとロビーは一度寮に着替え等を取りに行ってから俺と合流する。

 時間は午後6時ちょうど。
 そろそろマンションに向かってもいい頃合いだ。

「今年はダビデ像は無いだろうな」

「あれは勘弁してくれ」

「何デスか、ダビデ像とは」

 そう言えばロビーは、昨年のバレンタインデーを知らないのだった。

「昨年詩織がルイスそっくりのダビデ像を作ったんだよ。全裸のさ」

「OH!それは見たかったデス」

 そんな事を話しながらマンションへと帰る。

「とりあえず要注意は奈津季先輩と詩織と、あと理奈だな」

「でも注意しても逃げようは無いけどな」

「そんなに危険な行事なのデスか」

「わからない。出たとこ勝負だ」

 とか言いながらエレベーターで最上階へ行き玄関へ。
 インタホンを押してドアを開ける。

「ただいま……えっ」

「お帰りなさいませご主人様方」

 理奈ちゃんがメイド服で出迎えてくれている。
 黒いワンピース風の服に白いふりふりがついたエプロンドレス。

 うん、これはどう見てもメイド服だよね。
 よく見ると女性陣全員、デザインは違うがメイド服っぽい服を着用している。
 由香里姉や鈴懸台先輩や月見野先輩まで。
 何なんだ今年のコンセプトは!

 ご丁寧にも黒と白のテーブル掛けまで装備された席に案内され、着座を強制される。
 何が何だかわからないがまあその通りに座る。

「日本のバレンタインデーとはこんな感じなのデスか?」

「違うロビー、今回は一番今までで変だ!」

 一体何がどうしてこうなったのだろう。

「それでは本日のお食事をお持ち致します」

 凄く悪そうだがいい笑顔の奈津季さんが、キッチンからお食事を持ってくる。
 前にアジの開きパーティで使った巨大皿に乗ったそれは、超巨大オムライス。
 分厚さはそれほどでもないが、面積は新聞1面程度はある。

「それではメイドの皆から愛情を注ぎますわ。萌え萌えキュン!」

 そう言って奈津希さんはケチャップで小さくハートを書いて、由香里姉に渡す。
 由香里姉がどことなく恥ずかしそうにハートを描き次と交代。
 以降鈴懸台先輩、月見野先輩、風遊美さん、香緒里ちゃん、ジェニー、ソフィー、詩織ちゃん、愛希ちゃん、理奈ちゃんとケチャップでオムライスに色々描いていく。
 結果、黄色地に赤色の前衛芸術が出来上がった。

「それでは修様、申し訳ございませんがご協力頂けますでしょうか」

 香緒里ちゃん、微妙に恥ずかしそうに言わないでくれ。
 萌えという単語が理解できそうになってしまう。

「俺の魔法で14等分すればいいんだろ」
「出来れば皿に載せる処までご協力いただければ幸いなのれす」

 ジェニーが空の皿を並べていく。
 はいはい、俺の魔法でやればいいんだおう。
 確かに取り分けるのが面倒そうだし。

「という訳で、今回はちょっとメイド喫茶風にしてみたんだがどうだった?」

 オムライスを全員に配った時点で、やっとメイド喫茶モノマネの縛りを解いたらしい。

「勘弁して下さいよ。これ以上変な文化を伝道しないで下さい」

「前にクラスの男の子にやった時は評判が良かったんですけどね」

 今の台詞から察するに、今回の主犯は理奈ちゃんらしい。

「やはり男装女子による執事喫茶の方が良かったれすか」

 ジェニー、君の常識はどこかで矯正の必要があるようだ。

 改めて他のおかず類も運ばれてくる。
 ハンバーグとか鶏唐揚げとかポテトフライとか魚フライとか、まあパーティ的なおかずだ。

「本当はメイド喫茶状態のまま食事に突入して、スプーンを持ってご主人様に食べさせる処までやろうかという案もあったんだ。でも面倒だから中止した」

「懸命な判断です。出来ればメイド喫茶案そのものを撤回していただければもっと賢明だったかと」

「いやさ、理奈が面白いカタログ持っていてな、見ると三千円ちょいでメイド服が買えると書いてあるじゃないか。社長に相談したら春休み旅行の分と兼ねて強制労働3日でいいって言うから、ついな」

「恥ずかしかったけれど面白かったわ。ただこのメンバー外には恥ずかしくて見せられないけれど」

 由香里姉にもそんな願望があったのか。

「可愛いは正義なのですよ」

 詩織ちゃんおまえは面白がっているだけだろ!

 しかし、改めて女性陣を観察してみるとこれはこれで結構面白い。
 堂々系が鈴懸台先輩、奈津季さん、ジェニー、ソフィー、詩織ちゃん、理奈ちゃん。
 ちょっと恥ずかしい系が由香里姉、月見野先輩、香緒里ちゃん。
 真っ赤になって動けないのが愛希ちゃんだ。

「愛希、大丈夫か」

 ルイスも気づいたらしく声をかける。

「ん、でもこの格好……」

「大丈夫、似合っていると言っていいかはわからないが可愛いのは確かだ」

 愛希ちゃんがさらに赤くなった。
 出たなイケメン攻撃。
 本人は無意識だが、気づいたお姉さん方がにやにやしている。

 ひととおり料理もなくなったのを見計らって、奈津季さんが宣言する。

「さて、これからが今日のハイライト。ケーキ争奪戦だ!」

 そう言って空いた大皿を下げて何か持ってくる。
 見るとコーヒーカップ大のチョコケーキが14個乗っていた。

 更にコップとサイダーの瓶が運ばれてきて、各人の前にサイダー入りのコップが配られる。
 このサイダーは何を意味するのか。

 よく観察すると女性陣に、そこはかとない緊張感が漂っている。
 何か昨年もこんな緊張感があったような……

「さて解説しようか。何人かの強ーい要望があったので、今年のケーキは当たり付きになっている。率直に言うとデスソース混入済のケーキがこの中に一個ある。
 これからゲームをやって、負けた人の左隣から左送りにケーキを一個ずつ取っていく。全員が取り終わったら一斉に食べ始める。ルールは以上だ。なおゲーム及びケーキ選択時に魔法を使って判定するのは禁止な」

 ケーキはどれも同じように見える。
 とすると、取る順番はあまり気にしなくてもいい筈だ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれた薬師の日常

白髭
ファンタジー
商人見習いの少年に憑依した薬師の研究・開発日誌です。自分の居場所を見つけたい、認められたい。その心が原動力となり、工夫を凝らしながら商品開発をしていきます。巻き込まれた薬師は、いつの間にか周りを巻き込み、人脈と産業の輪を広げていく。現在3章継続中です。【カクヨムでも掲載しています】レイティングは念の為です。

貧弱の英雄

カタナヅキ
ファンタジー
この世界では誰もが生まれた時から「異能」と「レベル」呼ばれる能力を身に付けており、人々はレベルを上げて自分の能力を磨き、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていたところを狩人に拾われ、後に「ナイ」と名付けられた少年は「貧弱」という異能の中でも異質な能力を身に付けていた。 貧弱の能力の効果は日付が変更される度に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、レベルで上がった分の能力が低下してしまう。 自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる―― ※修正要請のコメントは対処後に削除します。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

処理中です...