機械オタクと魔女五人~魔法特区・婿島にて

於田縫紀

文字の大きさ
上 下
111 / 202
第22章 臭い缶詰とチョコレートケーキ~冬の章・後編~

110 今年は共同製作です

しおりを挟む
 玄関扉を開けた瞬間、甘い匂いが漂ってきた。

「さあどうぞ、ここに座って」

 俺とルイス君は長いテーブルの短辺、つまりお誕生席に2人横並びで座らされる。

「今年は全員で共作したんだ。どうせ最後皆で食べるなら美味しくて満足感が高いのを作ろうってね」

 そう言って奈津季さんが持ってきたのは、巨大な茶色いケーキ。
 色々と装飾が乗っかっている。

「ケーキ部分は伝統的なホテルザッハーバージョンのザッハトルテ。甘くない生クリームまでがオリジナルで、あとの飾りは色々作った人の主張があるから聞いてみな」

「今年は水着バージョンは無いですよね」

「一応去年のを持ってきたけどね、風遊美に止められた」

 ルイス君は何の話だろうという感じ。
 だが1年の他2人は知っているようだ。

 改めてケーキを観察する。
 綺麗にチョコが塗られたケーキのあちこちに色々な装飾物がある。
 小さいピンクのハート型多数はまあわかる。
 クリーム製らしいピンクの薔薇の花もまあ良いとしよう。

 でも他にベニテングタケみたいな赤いキノコとか、タケノコ形のチョコとか、妙に真ん丸な球形のチョコとかは微妙だ。
 更にケーキの中心には見事としか言いようのないチョコレート製ダビデ像がそびえている。
 何だかニコニコ動画とか前衛芸術的な仕上がりだ。

「今のうちに、飾りの意味を聞いておいた方がいいかな」

「そうね。私と奈津季は基本的にケーキ部分メインで作ったから、あとはそれぞれ解説お願いね」

 由香里姉がケーキ部分を作ったと聞くと、ちょっと味が不安になる。
 まあ奈津希さんが監督しているんだろうし、大丈夫だろうけれど。

「じゃあまず無難なところで、このハート型は」

「私です。まずは愛をこめてという意味で」

 この一番無難でまともなのは風遊美さんか。

「ではこの薔薇は」

「私です。意味も風遊美さんと同じです」

 香緒里ちゃんか。
 まあここまでがまともな部類。

「この赤いキノコは」

「私。日本には有名なキノコのチョコがあると聞いて作りました。キノコは日本らしくスーパーマ●オのキノコです」

 ソフィーちゃんか。という事は、

「タケノコはジェニーだな」

「正解れす。キノコのチョコがあるならタケノコも当然必要れす」

 聞くと長そうなので深くは聞かない。
 ちなみに俺はタケノコ派だ。

「じゃあこの球体は」

「私ですよ。それは上のダビデ像と対なのです」

 やはり問題児しおりちゃんの仕業のようだ。

「まず像の方は、ダビデ像の格好をしたルイスなのれす。縮尺10分の1でかなりの自信作なのです。おちんちんの形と長さも実物準拠なのです」

 おいおいと突っ込みを入れたくなるが、確かによく見ると顔と髪型がルイス君だ。
 相当な技術力だけは認めざるを得ない。

「じゃあこの球体は」

「当然、修先輩なのです。うちの親父が『修は凝った面白い物を作るが最適化が甘い』と常日頃言っているので最適化テーマでつくったのです。なお人数分あるので必ず1人1個取るのです。実は中に当たりが1個あるのです」

 何だそりゃ。

「要は俺はただの名目で、当たり付きチョコを作りたかっただけじゃないのか」

「そうとも言うのです。当たったら使用したデスソースをプレゼントなのです」

 随分とタチの悪い物を入れているようだ。

「技術力は認めるけれどさ」

 横でルイス君が赤くなっているぞ。

「確かに詩織の技術力は凄いよな。僕もチョコでそこまでの細工は自信がない」

「実は細かい部分はアメで作って薄くチョコをかけているです。指はともかくおちんちんの皮がそのせいでちょっと厚く表現されてしまったです。そこが唯一の反省点なのです」

 反省すべき点はそこじゃない。

「女の子は食卓でそういう単語を言わないの。そっちを反省して欲しい」

「では次から男性器と言うです」

 反省していないし懲りてもいない。

 ケーキ披露の後は、とりあえず甘い物は夕食後という事で夕食会になる。
 まあ実情は毎日が夕食会なのだけれど。

 今日のメニューはつけ麺だ。
 野菜やチャーシューは自分で大皿から好きなだけ取って添える方式。

「今日はデザートが豪華だから、夕食は簡単にしたよ」

 そう奈津希さんは言うけれど、充分に美味しい。
 つけタレもさっぱり醤油と胡麻ダレと2種類用意しているし。
 ジェニーや詩織ちゃんがわんこそばの如くおかわりしているが大丈夫だろうか。

 そしていよいよケーキ登場。

「例によって9等分だから修、頼むな」

 毎度お馴染み工作魔法で正確に40度ずつ9個に切り分ける。

「ボールも必ず1個ずつ取るですよ。敵前逃亡はデスソースの刑ですよ」

 骸骨ラベルの見るからに不吉な小瓶が、威圧するようにテーブル上に置かれた。
 仕方ないので、俺も目の前のを1個取る。

「製作者は当たりがどれかわからないのか」

「完璧に仕上げたので私でも当たりはわからないですよ」

 確かに仕上げは見事だ。
 綺麗な球になっている。

「デスソース入り部分と外側をコーティングしたチョコは別なので、臭いでも色でも判別出来ないですよ」

「修、審査魔法で分別出来ないか」

「出来ますけれど無粋でしょう」

 実は奈津希さんは辛いのが苦手。中華料理やカレー等も辛さ控えめに作る。
 だからか、本気でおびえているようだ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

帰って来た勇者、現代の世界を引っ掻きまわす

黄昏人
ファンタジー
ハヤトは15歳、中学3年生の時に異世界に召喚され、7年の苦労の後、22歳にて魔族と魔王を滅ぼして日本に帰還した。帰還の際には、莫大な財宝を持たされ、さらに身につけた魔法を始めとする能力も保持できたが、マナの濃度の低い地球における能力は限定的なものであった。しかし、それでも圧倒的な体力と戦闘能力、限定的とは言え魔法能力は現代日本を、いや世界を大きく動かすのであった。 4年前に書いたものをリライトして載せてみます。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

処理中です...