機械オタクと魔女五人~魔法特区・婿島にて

於田縫紀

文字の大きさ
上 下
63 / 202
第14章 とっても長い春休み⑴ 漁船と宴会と怪しい朝と

63 貪欲な豚のなれの果て

しおりを挟む
 いつもはジェニー専有スペースの寝湯に、トドが5人転がっている。

「風呂の水圧すら苦しいです」

 この香緒里ちゃんの言葉が、全てを物語っている気がする。
 つまり食べ過ぎたせいで、普通の風呂に浸かるのも苦しい状態。
 それでも寝湯に浸かっているあたり、露天風呂好きも極まっているようだ。

「私も少し食べすぎたようです」

 風遊美さんはそう言いつつも、いつも通りぬる湯で伸びている。
 俺は樽湯の温度調節を低めにして浸かっていて、奈津希さんはメインの大浴槽を1人で大の字になって専有中。

 他の5人、つまり夕食で追加でご飯を食べた5人は、寝湯で動けないようだ。
 寝湯でも身体の半分以上は湯に浸かれるから、身体が冷える心配は無いけれど。

「うう身体を動かすのもしんどい。これだけ食べすぎたのは、冬休み実家近くの焼肉店で元を取れるか弟と戦って以来だ」

「私も久しぶりにやりすぎましたわ」

「反省はしているわ。だが後悔はしていない」

「More people are killed by overeating and drinking than by the sword.」

 何やら色々言っているが、要は食い過ぎというだけだ。

「だけどまた明日あの刺身が出たら、きっと食べてしまうんだろうな」

「明日は身が柔らかくなる代わりに、ちょっと味が熟成されて旨味が増すよ」

「うっ、とりあえず今は考えたくないわ」

「同感なのです」

 ちなみに樽湯は寝湯の隣。
 だから視線をちょっと横にずらせば、腹を上にして並んでいる5人のあられもない状態が丸見えだ。
 だが勿論紳士な俺は、そんな事はしない。

「そういえば修君、今日は樽湯にいるけれど、そこのお湯はぬるめなのですか」

「樽湯は温度調整出来るんです。今日は俺用にぬるめにしています」

 ぬる湯だと常に風遊美さんの隣で心臓に悪いから、という理由は勿論言わない。

「ちょっと試してみようかしら」

 俺が返事をする間もなく風遊美さんは立ち上がって、そして樽湯の俺の真向かいに入る。
 一瞬だが小柄な白い全身が俺の目に焼き付いた。

「うん、確かにちょうどいい温度ですね」

 俺は樽湯を2人用には設計していない。
 確かに脚を伸ばせる程度の半径にはしているから、真向かいで互い違いに脚を入れれば入れはするが。

 そして、この体勢になってしまうと俺も逃げ出しにくい。
 出ると丸見えだし、かと言って入っていても、構造の都合上、視線が前に行ってしまうし。

「風遊美さんずるいです。修兄と一緒に樽湯なんてずるいです」

「私はぬるめのお湯が好きなだけです」

「だったらぬる湯でいいじゃないですか」

「いつもぬる湯ですし。たまには別のお湯に入るのもいいかなと思っただけです」

 風遊美さんは平然と香緒里ちゃんに言い返しているが、俺はちょっとやばい。
 何せ無理に横を見ない限り、風遊美さんのほぼ全身が湯の中に丸見えなのだ。
 そして俺も多分同じ。

 そして香緒里ちゃんだけでなく、他の方々の意向も少し心配だ。
 なら、多少の犠牲は払っても。

「そろそろ先上がるから」

 俺は撤退を決意する。
 この場所で樽湯から出ると寝湯側からも丸見えだが、やむを得ない。
 俺はかけてあったタオルを掴んで、自分の部屋へと脱出。

 しかし風呂を上がっても、まだまだ油断は出来ない。
 今日は全部で俺を含めて8人いる。
 つまり俺のベッドを定員3名として使う可能性が高い。
 その被害をどうすれば最小に抑えられるか。

 本当は麻痺魔法や睡眠魔法を持っていれば、俺自身にかけて昏倒してしまえばいい。
 しかし俺にそんな魔法は無い。
 なのでリビングでネットを閲覧しながら、くじ引き結果を神妙に待つ。

 実際、相手によっても被害度合いは大分変わるのだ。
 例えば寝入りやすいが危険なのが香緒里ちゃん。
 逆に夜遅くまでネタに振り回され疲れるが、気楽なのは奈津希さん。

 では誰が一番いいかと言うと、これは判断がつかない。
 全員が一長一短というか、何長も何短もありすぎて。

 正直誰もが、とても魅力的ではあるのだ。
 去年までの俺の人生の女っ気無さと比べると、何か随分と変わっなと思う。

 由香里姉も香緒里ちゃんも、元々はあくまで幼馴染。
 疑似姉妹としてしか見ていなかったし。

 もっともあの頃と今とどちらがいいか、そう考えると難しい。
 人は今の自分に無いものを求めるから、きっと。

 客間の窓が開いて、どやどや人が中に入ってくる気配がした。
 風呂から皆さん撤収してきたようだ。
 俺は視線をノートパソコンのモニターから離さないようにしてやり過ごす。

「うーん、やっぱり風呂上がりの一杯はいいな」

 奈津希さん、何か飲むのはいいから胸隠してくれ。
 モニターに反射して見えている。

 他は洗面所でドライヤーで髪を乾かしているのが、香緒里ちゃんと風遊美さん。
 洗面所も広いしドライヤーも魔力仕様だし問題ない。

 部屋へのそのそ入って気配が消えたのは、由香里姉と月見野先輩。
 ジェニーも自分の部屋から出てこないし、鈴懸台先輩の姿も見えない。
 このあたりは食べ過ぎから回復出来ていないようだ。

 ならば今日の俺の敵は、健在な3人のうちの2人か。
 それにしても香緒里ちゃんは、今日の夕食を無事消化出来たのかな。
 他が酷い状態なのでちょっと心配だ。

 ドライヤーの音が止む。
 香緒里ちゃんと風遊美さんが一緒に洗面所から出てきて、俺の前へ。

「今日は私達と一緒です」

「よろしくお願いします」

 うっ、何か食合せが微妙に悪そうな2人だ。
 何でそう感じるのかと言われると、困るけど。
 俺は香緒里ちゃんと風遊美さんに挟まれて、俺の部屋へ。

「何なら明日朝、事後写真の記念撮影するかい」

「結構です」

 奈津希さんはこの前の件、全然反省していないようだ。
 まあそれはともかく。

 俺は自分の部屋のベッドへと追いやられる。
 風遊美さんが扉を閉めて照明を豆球にして、そして俺の両側を2人で固める。
 否応無しの就寝体勢だ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

鶴と修羅〜助けられた鶴ですが、恩人の少年がトラックに轢かれて異世界へ!?え?私も行くの?〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 鶴の妖である千鶴は、ある日釣り糸に絡まっていたところを少年に助けられた。「少年に嫁げ。恩を返さなければ、天罰で死ぬ」と長老達は言う。しかし少年はトラックに轢かれて死んでしまった。絶望する千鶴。だが彼は異世界に転生していることが分かり、彼女は渋々異世界に行く。少年はケンという名の美形の農夫に生まれ変わっていた。一目惚れした千鶴は妻にしてくれと頼んだが、あっさり断られてしまった。結局、押しかけ女房となる。ケンの下には、なぜか次々と妖がやって来る。江戸時代の狐やモンゴルの白馬と千鶴は徐々に家族となっていく。ある日、ケンに召集令状が届く。千鶴に横恋慕した王子の陰謀だった。心配性で甘えん坊の鶴がチートな妖術で奮闘するお話。全30話。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

処理中です...