34 / 202
第8章 秋の夜の夢
34 今日も露天風呂の日
しおりを挟む
学園祭も半ばすぎると惰性になる。
土日はまた盛り上がるのだが今日は水曜日、一番客が少なく盛り下がる日だ。
「まあ今日は事件も事故もなくて良かったです」
「でも何もないと退屈じゃない」
創造製作研究会特製どら焼きを頬張りながら由香里姉が言う。
時刻は午後4時。南の離島であるここ聟島ではまだ日は長い。
しかしそろそろ、俺にとっては危険な時間だ。
「露天風呂はNGですよ。この時期島の色んな所に観光客が入り込んでいるんで」
だから先に釘を刺しておく。
「ついでに言うと工房で風呂も駄目ですからね。シャッター閉めておいても今は人通りありますし、間違って管理担当の先生に見られたら洒落になりません」
更に強く釘を打っておく。
「じゃあ、この島以外なら大丈夫ね」
思ってもみない方向から反撃された。
「学園祭期間中に島を離れるのはどうかと思いますが」
「10分以内で学校に辿り着けるなら問題はないですわ」
月見野先輩も露天風呂賛成派に回った。
「この前海水浴をした島、あそこなら急げば10分で学校に着けるよな」
鈴懸台先輩も敵に回り、俺に勝ち目はなくなった。
◇◇◇
午後6時過ぎ、すっかり暗くなった中をキャンピングカーは走り始める。
港はこの時期混んでいるので直接空中へ。
既に回りは暗いが携帯電話のGPSとヘッドライトを駆使して飛んでいく。
幸い今日は風がそれほど強くない。
学校から10分もしないで目的地の北之島へ到着した。
崖にぶつからないよう慎重に高度を下げ、この前の浜辺に到着する。
ジェニーが魔法をかけたようだ。
島の近辺を上空から見た図が脳裏に描かれる。
人の印はこの浜以外には無い。
「こういう時ってジェニーの魔法は本当に便利ね。安心できる」
「そう言ってもらえると嬉しいす」
そう言いつつ風呂の準備。
PVCのプールを組み立てポンプをプールと海とに放り込む。
ポンプ部分もかなり強化したので見る間にお湯が溜まっていく。
プール部分も加工済みなので放っておけばかけ流しの露天風呂の完成だ。
既に由香里姉や鈴懸台先輩等は服を脱ぎだしている。
今日はもう暗いしいつもの事だから俺も大丈夫だ。
まだ半分くらいしかお湯が溜まっていない状態。
でも由香里姉と鈴懸台先輩は風呂に入る。
待ちきれなかった模様だ。
2人は全身を延ばして大の字になってお湯に浮いている状態。
風呂が充分大きいから2人なら大の字になっても何とかぶつからずに入れる。
まあ邪魔になったら月見野先輩が強制手段に出ると思うけれど。
その月見野先輩も服を脱ぎだした。
そろそろ俺も諦めよう。服を脱ぎ、お湯に浸かる。
◇◇◇
今日ベッドを共有するのは香緒里ちゃん。
これで3回めになる。
香緒里ちゃんと同じベッドの時は手を繋いで、そのまま会話せずに2人で寝る。
最初、香緒里ちゃんは話するのも恥ずかしそうな感じでただ俺の手を握ってきた。
だから俺もそれにあわせた。
今日も2人で無言で手を繋ぐ。
何故か香緒里ちゃんと手をつなぐと安心してかすぐに眠れる。
そして手を繋いだまま2人で同じ夢を見る。
小さい香緒里ちゃんと小さい俺が一緒に遊んでいる夢が多かったような気がする。
はっきりしないのは夢だから。
覚めるとあっという間に記憶から逃げていく夢だから。
でも夢の幸せな感触だけはいつまでも覚えている。
そして今日も夢の中。
夏草が小さい俺達の胸より高く生い茂ったあの公園。
白いサマードレスを着た小さい香緒里ちゃんがとことこと俺の前にやってくる。
そして俺の前で立ち止まって、頭を下げた。
「今日は修兄とお話をしたいと思います。だから、ちょっと起きて下さい」
え、あれ。
「今日はちょっと勇気を出してお話したいんです。お願いします」
ふと気づく。
見慣れた天井と壁。誰かと手を繋いでいる。
そう、ここはいつものキャンピングカーのベッドの中。
手を繋いでいるのは香緒里ちゃんだ。
隣に寝ていた香緒里ちゃんが握っていた俺の手を離し、起き上がる。
そして立ち上がってキャンピングカーのドアを開けて、外へ。
どうしよう。そう思ったのは一瞬だけだった。
俺は起き上がり、そして香緒里ちゃんの後を追う。
星空が妙に明るくて幻想的な夜。
脳裏に浮かぶレーダーには俺と香緒里ちゃん以外動いている人間はいない。
俺はキャンピングカーのすぐ先にいる香緒里ちゃんに近づく。
「ありがとうございます。来てくれたんですね」
香緒里ちゃんが振り返らず向こうを見たままそう言った。
「お話って何だ?」
「いろいろ、です。たとえば修兄が私のことをどう思っているのかな、とか」
香緒里ちゃんが俺の方に向き直る。
「好きなのか嫌いなのか、それとも特になんとも思っていないのか」
「好きだよ」
その言葉は用意していた。
あくまで軽い口調で言う事も含めて。
「ならどんなふうに好きですか。友達ですか恋人ですか後輩ですか」
「一番近いのは家族として、かな。ある意味親よりも近いかも。本当の姉妹はいないけどさ」
俺が用意していた台詞はここまで。
ここからは真剣勝負。
「……ちょっと冷えてきましたね」
冷えると言うほどではないが、風がだいぶ涼しくなってきたのは確かだ。
「身体が冷えそうなので、御風呂でも入ってお話しませんか」
土日はまた盛り上がるのだが今日は水曜日、一番客が少なく盛り下がる日だ。
「まあ今日は事件も事故もなくて良かったです」
「でも何もないと退屈じゃない」
創造製作研究会特製どら焼きを頬張りながら由香里姉が言う。
時刻は午後4時。南の離島であるここ聟島ではまだ日は長い。
しかしそろそろ、俺にとっては危険な時間だ。
「露天風呂はNGですよ。この時期島の色んな所に観光客が入り込んでいるんで」
だから先に釘を刺しておく。
「ついでに言うと工房で風呂も駄目ですからね。シャッター閉めておいても今は人通りありますし、間違って管理担当の先生に見られたら洒落になりません」
更に強く釘を打っておく。
「じゃあ、この島以外なら大丈夫ね」
思ってもみない方向から反撃された。
「学園祭期間中に島を離れるのはどうかと思いますが」
「10分以内で学校に辿り着けるなら問題はないですわ」
月見野先輩も露天風呂賛成派に回った。
「この前海水浴をした島、あそこなら急げば10分で学校に着けるよな」
鈴懸台先輩も敵に回り、俺に勝ち目はなくなった。
◇◇◇
午後6時過ぎ、すっかり暗くなった中をキャンピングカーは走り始める。
港はこの時期混んでいるので直接空中へ。
既に回りは暗いが携帯電話のGPSとヘッドライトを駆使して飛んでいく。
幸い今日は風がそれほど強くない。
学校から10分もしないで目的地の北之島へ到着した。
崖にぶつからないよう慎重に高度を下げ、この前の浜辺に到着する。
ジェニーが魔法をかけたようだ。
島の近辺を上空から見た図が脳裏に描かれる。
人の印はこの浜以外には無い。
「こういう時ってジェニーの魔法は本当に便利ね。安心できる」
「そう言ってもらえると嬉しいす」
そう言いつつ風呂の準備。
PVCのプールを組み立てポンプをプールと海とに放り込む。
ポンプ部分もかなり強化したので見る間にお湯が溜まっていく。
プール部分も加工済みなので放っておけばかけ流しの露天風呂の完成だ。
既に由香里姉や鈴懸台先輩等は服を脱ぎだしている。
今日はもう暗いしいつもの事だから俺も大丈夫だ。
まだ半分くらいしかお湯が溜まっていない状態。
でも由香里姉と鈴懸台先輩は風呂に入る。
待ちきれなかった模様だ。
2人は全身を延ばして大の字になってお湯に浮いている状態。
風呂が充分大きいから2人なら大の字になっても何とかぶつからずに入れる。
まあ邪魔になったら月見野先輩が強制手段に出ると思うけれど。
その月見野先輩も服を脱ぎだした。
そろそろ俺も諦めよう。服を脱ぎ、お湯に浸かる。
◇◇◇
今日ベッドを共有するのは香緒里ちゃん。
これで3回めになる。
香緒里ちゃんと同じベッドの時は手を繋いで、そのまま会話せずに2人で寝る。
最初、香緒里ちゃんは話するのも恥ずかしそうな感じでただ俺の手を握ってきた。
だから俺もそれにあわせた。
今日も2人で無言で手を繋ぐ。
何故か香緒里ちゃんと手をつなぐと安心してかすぐに眠れる。
そして手を繋いだまま2人で同じ夢を見る。
小さい香緒里ちゃんと小さい俺が一緒に遊んでいる夢が多かったような気がする。
はっきりしないのは夢だから。
覚めるとあっという間に記憶から逃げていく夢だから。
でも夢の幸せな感触だけはいつまでも覚えている。
そして今日も夢の中。
夏草が小さい俺達の胸より高く生い茂ったあの公園。
白いサマードレスを着た小さい香緒里ちゃんがとことこと俺の前にやってくる。
そして俺の前で立ち止まって、頭を下げた。
「今日は修兄とお話をしたいと思います。だから、ちょっと起きて下さい」
え、あれ。
「今日はちょっと勇気を出してお話したいんです。お願いします」
ふと気づく。
見慣れた天井と壁。誰かと手を繋いでいる。
そう、ここはいつものキャンピングカーのベッドの中。
手を繋いでいるのは香緒里ちゃんだ。
隣に寝ていた香緒里ちゃんが握っていた俺の手を離し、起き上がる。
そして立ち上がってキャンピングカーのドアを開けて、外へ。
どうしよう。そう思ったのは一瞬だけだった。
俺は起き上がり、そして香緒里ちゃんの後を追う。
星空が妙に明るくて幻想的な夜。
脳裏に浮かぶレーダーには俺と香緒里ちゃん以外動いている人間はいない。
俺はキャンピングカーのすぐ先にいる香緒里ちゃんに近づく。
「ありがとうございます。来てくれたんですね」
香緒里ちゃんが振り返らず向こうを見たままそう言った。
「お話って何だ?」
「いろいろ、です。たとえば修兄が私のことをどう思っているのかな、とか」
香緒里ちゃんが俺の方に向き直る。
「好きなのか嫌いなのか、それとも特になんとも思っていないのか」
「好きだよ」
その言葉は用意していた。
あくまで軽い口調で言う事も含めて。
「ならどんなふうに好きですか。友達ですか恋人ですか後輩ですか」
「一番近いのは家族として、かな。ある意味親よりも近いかも。本当の姉妹はいないけどさ」
俺が用意していた台詞はここまで。
ここからは真剣勝負。
「……ちょっと冷えてきましたね」
冷えると言うほどではないが、風がだいぶ涼しくなってきたのは確かだ。
「身体が冷えそうなので、御風呂でも入ってお話しませんか」
38
お気に入りに追加
51
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
鶴と修羅〜助けられた鶴ですが、恩人の少年がトラックに轢かれて異世界へ!?え?私も行くの?〜
二階堂吉乃
ファンタジー
鶴の妖である千鶴は、ある日釣り糸に絡まっていたところを少年に助けられた。「少年に嫁げ。恩を返さなければ、天罰で死ぬ」と長老達は言う。しかし少年はトラックに轢かれて死んでしまった。絶望する千鶴。だが彼は異世界に転生していることが分かり、彼女は渋々異世界に行く。少年はケンという名の美形の農夫に生まれ変わっていた。一目惚れした千鶴は妻にしてくれと頼んだが、あっさり断られてしまった。結局、押しかけ女房となる。ケンの下には、なぜか次々と妖がやって来る。江戸時代の狐やモンゴルの白馬と千鶴は徐々に家族となっていく。ある日、ケンに召集令状が届く。千鶴に横恋慕した王子の陰謀だった。心配性で甘えん坊の鶴がチートな妖術で奮闘するお話。全30話。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる