上 下
3 / 266
プロローグ 最初の開発品

第2話 ファントゥナの花

しおりを挟む
 この白い花はファントゥナの花。ここウージナ近辺の何処にでもある雑草だ。
 しかし俺の鑑定魔法はこう反応した。

『ここアストラム国ではファントゥナと呼ばれる多年草。地球上でのシロバナムシヨケギクと極めて近似した種で、胚珠部分にピレトリンを含む』

 シロバナムシヨケギクって、要は除虫菊だよな。そう思って気づく。

 この世界には虫除けの薬というものは存在しない。木の葉や枝を燻して煙で虫を追い払う位だ。
 蚊とかハエとかが少ない訳では決して無い。

 そしてハエは虫取り瓶等で駆虫したりもするが蚊は不可能。なので蚊が多い季節はカヤのような網の中で寝る事になる。
 でもこれは結構不快だ。風通しがとっても悪い。しかも中に蚊が入られるともう大変。

 ならばこの雑草扱いの花で除虫剤が作れるのではないか。
 そう思ったら蚊取り線香なんて物が頭の中に思い浮かんだ。かつての俺が調べたらしい製造方法も同時に思い浮かぶ。
 作れる、そう確信する。他に必要な材料も木の粉とかで集められないものは無いようだし。

 これを作れば売れる可能性が高い。ただでさえ温暖なこの国は蚊とかハエは多いのだ。
 うちの商会で売って貰えばいい儲けになるだろう。うまくいけば特色の無いうちの商会のスター商品になってくれるかもしれない。

 そんな訳でファントゥナの花の群生地を調べたり、粘着剤になるタブノキの粉の代用になる木を探したりした。
 調べた結果、ファントゥナの花がウージナの東の丘陵地帯周辺に咲いている事、タブノキの代用にはナブンの木が使えそうな事が判明。

 しかしここでネックになったのが俺の体力だ。前世ほどではないにしろ俺は体力が無い。
 歩く休む食べる寝る、それ以外の運動をすると身体が拒絶反応を起こすのだ。登山だの荷物運搬だのなんてとんでもない。

 だがそんな俺にはちょうどいい相棒がいる。貧乏子爵家の息子であるシンハ・クシーマ君だ。
 こいつは自他共に認めるアホだがなかなかいい奴。そして体力を売るほど持っている。

 ついでに言うとクシーマ家は本当に貧乏らしく、昼飯も結構悲惨だったりする。廃棄寸前の非常食用固パンとかさ。

 一方うちは商家だから売り物にならない食糧とかはしょっちゅう出る。
 そんなパンとかペーストとかを奴と分けて食べたり、お互いテスト対策で勉強を教え合ったりしているうちに、何となく友情が目覚めてしまったのだ。
 別に意識して餌付けじゃないけれど。

 そんな訳で人間として正反対の性能ながらもよくつるんでいたりする。
 という事で体力面での不足は彼に頼る事にしよう。いざとなれば奴は身体強化魔法も使えるし。

 そんな感じで今日はファントゥナの花を採取しにやってきた訳だ。

「すまんが俺はちょっと疲れた。採取の方は宜しく頼む」

「無理するなよ。水でも飲んで休んでろ」

 申し訳無いけれどそうさせて貰う。何せこの丘に登ってくるだけで既に体力の限界だ。
 それでも前世に比べれば大分ましだけれど。

 そんな訳で俺が一服している間に、白い可憐な花はシンハの手によってむしられていく。
 一面の白い花畑がただの雑草畑になった。そして彼の担ぐ麻袋はぎっしり重そうだ。

 ちなみに袋は交易に使う特別製のもので頑丈で大きくて重い。俺ならこの袋の中が空状態でも持って歩くのは困難だ。
 持ち上げる事くらいは出来るだろう。でも担いで歩いたら多分30歩くらいで倒れる。

「こんな物でいいか」

 シンハ君の見るだけで重そうな袋に俺は頷く。

「ああ充分だ。ありがとう」

 さて、それでは帰るとしよう。

 帰りは下り坂だから少しだけまし。あくまで少しだけ、途中で休憩を1回入れて合計1時間かかるのはまあお約束。

 そうやって何とか辿り着いた俺の家、今は使っていない蔵の中にむしろを敷いて採ってきた花を広げる。

「これをどうするんだ」

「そこはまだ秘密だ。あとファントゥナの花を採取してきた事は他には秘密な。この花の価値がばれると大変だから」

「ああわかった。でもただの雑草だと思うけれどな」

 そんな訳でシンハ君と別れる。

 さて、この蔵には今広げた
  ○ ファントゥナの花
の他、
  ○ 粘液が多い木の枝と葉
  ○ 渦巻き状の溝を掘った木の板
  ○ かつて茶を入れるのにつかった茶箱
  ○ 石臼
  ○ ボウル(球の方じゃなく容物の方)
が置いてある。

 これが俺の集めた蚊取り線香プロジェクトのアイテムだ。
 今は4月後半だが、本格的な夏を迎える7月後半までには商品として大々的に売り出したい。逆算すると1ヶ月以内に試作品を完成させないとならない訳だ。

 でも俺の前世の記憶が大丈夫、余裕だぞと告げている。
 工程も全て頭に入っている。まずは材料の花とか木の枝とか葉がカラカラに乾燥してからだけれども。
 
 さらに言うとファントゥナの花が咲くのはこの時期が主。季節外れに咲くことも無いとはいわないけれど。

 だから今回、俺はシンハに頼んで採れるだけ採ってきた。これだけあれば今年のシーズン分は足りるだろう。
 そしてこれが売れはじめた後、他が作ろうと思っても材料の花は咲いていない。
 はじめるにはちょうどいい季節だった訳だ。

 あとはこいつらを乾かして、粉にして、混ぜて水で練って渦巻き状にして乾かして……
 完成がとっても待ち遠しい。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

公爵家の末っ子娘は嘲笑う

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,270pt お気に入り:4,822

グラティールの公爵令嬢

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:13,734pt お気に入り:3,394

ええ、私には貴方に懐い(憑い)ている少年が視えますが……

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:0

悪役令嬢戦記!絵本風(パロディ編)

絵本 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:22

婚約者の義妹に結婚を大反対されています

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:43,644pt お気に入り:5,001

王族に転生した俺は堕落する

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:683

この悪役令嬢には悪さは無理です!みんなで保護しましょう!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:239

異世界のんびり料理屋経営

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:184pt お気に入り:3,726

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,043pt お気に入り:3,513

処理中です...