ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス

於田縫紀

文字の大きさ
上 下
273 / 285
拾遺録4 帰りたい場所

18 決着(教会騎士エルディッヒ/エミル記者視点)

しおりを挟む
 リディナさんの動きが、また少し変わった。
 おそらくは僕がついていけるよう、少しずつ難易度を上げているのだろう。
 カイルと特訓した時と同じように。

 何の意図でそうしているかはわからない。
 僕に出来るのは、くらいついていく事だけだ。

 全身の意識を研ぎ澄まし、周囲に変化がないかを探ること。
 気配を感じたらすぐに動くこと。
 そして全方位に隙を作らないこと。

 リディナさんがいる方向と剣の出る方向が同一とは限らない。
 振り下ろしている筈の剣が、反対側から横方向に薙いでくるなんてのも普通だ。
 
 それでも避ける。そしてリディナさんに攻撃を仕掛ける。
 今の僕の剣では、見えない状態のリディナさんには攻撃出来ない。
 だから狙えるのは、リディナさんが攻撃を仕掛けた時だけ。

 攻撃の気配を感じたら全力で避けるとともに、リディナさんの気配を探す。
 避ける動作から最短で導ける動きで攻撃する。

 もちろん届かない。それでもこちらの攻撃を避ける間が出来る。その一瞬で僕は体勢を立て直す。
 
 もう何度の攻防を繰り広げたかわからない。攻防そのものも、既にカイルと訓練した時の速さを超えている。
 それでもまだ、ついて行けていると信じている。

 自分は動きを止めている。顔も前を向いている。だから前しか見えない筈だけれど、それでも周囲全てが見えているような感覚がある。
 背後の風の動きも、それで石畳の砂が僅かに舞ったのもわかる。

 そう、周囲の全てを感じられるし、それらの中にいる自分自身も俯瞰出来ている気がする。
 実際に見えている訳ではない。それでもわかると感じる・・・・・・・のだ。

 今までに感じなかった不思議な感覚。しかしこれはは嘘でも錯覚でもない。

 背後、右斜め80度に斬撃の気配。僕は自然に右足に重心を移し左足で踏み出しつつ二歩目で左旋回。
 攻撃は斜め後ろだが、リディナさんの気配は右だ。だからそちらへと剣を振り下ろす。

 リディナさんがすっと後ろに下がった。気配が消える。
 僕は再び、剣を上段に構える。

 相手が何処から出てくるか分からない現状では、突きでは遅くなる。
 可能な中で最速の攻撃は上段からの振り下ろし。
 だから届かせる為、僕はこの攻撃にかける。

◇◇◇

「……エルデイッヒ、化物だな」

 カーチスの呟きが聞こえた。
 言いたい事はわかる。 
 先程から、今までに見た事がない試合が、広場の中央で繰り広げられているのだ。

 リディナ氏の姿はほとんど見えない。
 エルディッヒがすさまじい速さで振り下ろす剣の先に、時折幻のように見えるだけ。
 あとはエルデイッヒが動いた直後、その場所を剣が薙いでいるのも注意すれば見える。

 派手な音はしない。
 剣を打ち合う事もないし、攻撃が当たったのも1回だけ。
 あとは足捌きが発する音と、声にならない気合い。
 あとは剣が空を切り裂く音のみ。

 そんな状況が、既に5半時間12分近く続いている。
 模擬試合だろうと、こんなに続く事はない。
 通常はせいぜい20半時間3分程度。
 全身全霊をかけた戦いなんて、そう長い間続けられるものではないのだ。

 あの動き、そしてこれだけの戦いをこれだけの間続けられる体力と気力。
 確かに化物と言いたくなる気持ちもわかる。
 喩え戦う相手が、それ以上であったとしても。

 ◇◇◇

 また少し気配が変わった。
 そう感じると同時に背後から攻撃。 

 前に踏み出して躱そうとする。しかし剣先が速い。
 リディナさんが高速で踏み出してくる。突きを避けきれない。

 間に合わない。それを理解した僕は、振り向きざまに剣を振り下ろす。
 剣の叩き落としだ。セオリー通りなら振り下ろす僕の方が、突いてくる剣より速く重い筈。

 しかし振り下ろした直後、僕は誤算に気づいた。リディナさんの剣が消えたのだ。

『空属性魔法の達人なら、何処のどの方向にも剣を出せる。惑わされるな』

 特訓中にカイルが、そう言っていたな。
 それを思い出した次の瞬間、手元に強烈な衝撃を感じた。
 放たれた激しい音。

 それでも離さず持っていた剣が、突然軽くなった。
 何が起こったか、僕は理解している。
 聖剣が折れたのだ。
 右側からに方向を変えた剣突で、鍔近くの剣身を砕かれて。

 ◇◇◇

 甲高い音とともに二人の動きが止まった。
 何が起きたのか、すぐには僕にはわからなかった。

 見えたのはエルディッヒの手元から何かが横に飛んだ事。
 エルディッヒの手元から伸びていた筈の剣が見えない事と、落ちた剣身を見て。
 そしてやっと、エルディッヒの剣が折れた事を理解したのだ。

 一気に周囲のざわめきが聞こえるようになった中、カーチスの呟きが聞こえた。

「第一級聖剣、クラウ・クムフトが折れたか」

 そうだった。教会騎士エルディッヒが使っていたのは、教団の至宝とも言われる第一級聖剣、クラウ・クムフトだったのだ。

「教会騎士エルディッヒが、リディナ氏に及ばなかった。そういう結果か」

「いや、敵の攻撃を剣で防ぐのはよくある事だ。エルディッヒのミスじゃない。教会の第一級聖剣がリディナ氏の剣に及ばなかったんだ」

 なるほど、そういう見方になるのか。
 そう思ったらカーチスは更に付け加える。

「そういう見方も出来るという事だ。そういう終わりにしたんだろう、きっと」

 教団騎士エルディッヒの力が及ばなかった訳では無い。剣の性能が及ばなかったのだ。
 もしくはこの審判に対し、聖剣が折れることを神が選んだ。
 そういう解釈の余地を残したという事か。

 そこまで考えて、僕はカーチスが少し前に言った事を思い出した。
 この終わり方は、つまり……

「筋書き通りなのか、これは」

 カーチスはニヤリとしただけで、返答しなかった。
 
 広場の中心では、終わりの処理が進む。
 教会騎士エルデイッヒが残りの剣を収納した後、リディナ氏へ頭を下げる。
 リディナ氏もエルディッヒに頭を下げ返す。

 そして貴賓席にいた見届け人、パナヴィア・トルネイダ首席監察官が立ち上がった。

「私、パナヴィア・トルネイダは、王国法第57条に基づき、リディナ氏の勝利を見届けたことを、ここで宣言する。この宣言に不服があるか」

 リディナ氏の口の動きは僕からは見えにくい。
 しかしエルデイッヒの口の形は、しっかり見えた。

「ありません」

 そう認めたと、確かに僕には見えた。
 決闘は終わったのだ。
 なおアシャプール侯爵に抗議するような動きはない。
 なら、ひょっとしたら……

「侯爵も、むしろほっとしているかもな」

 そう、僕はそう感じたのだ。
 今回の背景について、アシャプール侯爵側についても調査した結果。
 カーチスも頷いて口を開く。

「ここ最近、ナイケ教会からの要求はエスカレートする一方だったようだ。特に今回は、国政に介入する為にかなり無理な事を貴族側に迫ったらしい。しかしこの審判で負けたのなら、『全力を尽くした』という言い訳が出来るだろう」 

 そう、ナイケ教会の要求はかなり強烈だったようだ。
 しかし援助として少なくない金を受け取った以上、従わない訳にはいかない。
 それがあの無理やりな質問なり、意見陳述だったのだろう。
 ただし……

「援助がなくなると、政治活動や領地経営は辛くなるだろうな」

「そんなのに頼らなければならない状態なんてのが、そもそもおかしい」

 カーチス、ばっさり切って捨てる。
 それはその通りなのだが、それで片付けられないのが貴族家なり領地なりの運営なのだろう。
 まあ、僕達がその辺を考慮する必要はないのだろうけれど。

「ナイケ教会の威光もそう長いことないだろう。教団の至宝とも呼ばれる第一級聖剣が折られたんだ。教団騎士の手によって使われたのにもかかわらずな」

 つまり、こういう事だろうか。

「教会に対しての神の御力もその程度だったのだろう。もしくは今の教会の方針を神は認めていない。そう受け止められても仕方ないという事か」

「ああ。今の試合を見た者なら、エルデイッヒが弱かったとは思うまい」

 カーチスの言葉に僕は頷く。
 実際エルデイッヒは、とんでもないレベルで戦っていたのだ。
 この試合を見た者なら、それがわからない筈はない。

 相手の強さが異常だったというのは、確かにあるだろうけれども。
 
しおりを挟む
感想 117

あなたにおすすめの小説

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな

七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」 「そうそう」  茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。  無理だと思うけど。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな

しげむろ ゆうき
恋愛
 卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく  しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ  おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

兄がやらかしてくれました 何をやってくれてんの!?

志位斗 茂家波
ファンタジー
モッチ王国の第2王子であった僕は、将来の国王は兄になると思って、王弟となるための勉学に励んでいた。 そんなある日、兄の卒業式があり、祝うために家族の枠で出席したのだが‥‥‥婚約破棄? え、なにをやってんの兄よ!? …‥‥月に1度ぐらいでやりたくなる婚約破棄物。 今回は悪役令嬢でも、ヒロインでもない視点です。 ※ご指摘により、少々追加ですが、名前の呼び方などの決まりはゆるめです。そのあたりは稚拙な部分もあるので、どうかご理解いただけるようにお願いしマス。

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。