ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス

於田縫紀

文字の大きさ
上 下
200 / 279
拾遺録1 カイル君の冒険者な日々

俺達の決意⑵ 重要案件指定報告依頼

しおりを挟む
 しかし消え去った迷宮ダンジョンに未練を残しても仕方ない。
 今、この場で出来る次善の策は……

「仕方ない。此処のギルドに何か依頼が無いか見るか」

「そうですね」

 ヒューマ以外の皆も頷いたので、カウンターから掲示板前へ移動。
 さて、いい感じの依頼があればいいのだが。

 しかし掲示板を一目見た瞬間、大した依頼が無い事がわかった。
 依頼内容が記載された紙が少な過ぎる。
 全部で何と6枚だけ、内容も……

「常時依頼だけなんだな、これは」

 レズンの言う通りだ。
 張り出されているのは魔物討伐や薬草採取等、冒険者ギルド共通の常時依頼だけ。

「魔物の出没が少ないのでしょう。フレジュス迷宮ダンジョン群目当ての冒険者や騎士団が良く通るでしょうからね」

 ヒューマが言う通りなのだろう。

「テュランへ戻りましょうか」

 サリアの言葉がきっと正解だ。
 ここから30離60km東にあるテュランの街は、スティヴァレでも有数の大都市。
 あそこの冒険者ギルドなら良さそうな依頼もある筈だ。

 来る時はテュランの街を素通りした。
 だから街の様子はちらっと眺めただけだ。

 何なら少し滞在してみてもいい。
 ここまでそこそこ稼いでいるからお金はそれなりにある。
 知らない街でゆっくりして、知らない事物を楽しむのも悪くない。

「テュランで美味しい物を探すのも悪くないんだな」

 レズンも同じような事を考えたようだな。
 そう俺が思った時だ。

「どうやら戻る必要は無さそうです」

「そうですね」

 サリアとヒューマがそんな事を言った。

「姉さん、どういう意味?」

「ここから西北西、1離半3km程の場所です」

 サリアがレウスにそう答える。
 つまりそこで何かが起きたという事だろう。
 その場所を偵察魔法で見ればわかる、そういう意味のようだ。

 レウスやレズンもそのくらいの距離なら偵察魔法を使える。
 しかし俺とアギラは偵察魔法は苦手。
 だからそう言われても分からない。

「ギルドに話を通しておきましょう。その方が被害が少なくて済みますから」

 そんなヒューマの言葉の意味も分からないまま、俺達は再び受付カウンターへ。

「何かありましたでしょうか?」

 先程受付してくれたお姉さんの言葉にヒューマが頷く。

「ここから西北西、約1離半3kmの場所に間口の広い洞窟がいきなり出現しました。魔力の反応から見て迷宮ダンジョンだと思われます」

 周囲が一気に静まり返った。

「あの……どういう事でしょうか」

 受付のお姉さんは当惑した表情だ。

「偵察魔法が使える方は確認をお願いします。場所は此処から西北西に約1離半3km。川の北側の崖に幅5腕10m、高さ4腕8mの開口部が出来ているのが見えると思います」

「地中に偵察魔法で見えない場所がある為、内部が迷宮化しているのは確実です。魔法で見えない部分を辿っていますが終わりが見えません。長さがフレジュス迷宮ダンジョン群を超えるのは確実と思われます」

 ヒューマとサリアが畳みかける。

「わかった。至急調査しよう」

 おっと、奥にいた少し偉そうな中年男がそう返答してきた。
 
「ギルマス、いいのですか」

 次に偉そうなのが今の男にそう呼びかける。
 という事はこの中年がこの冒険者ギルドのギルドマスターのようだ。

「確認できないからと言って報告を無視するわけにはいかないだろう」

 ギルドマスターはそう言って俺達の方を見る。

「残念ながら現在、偵察魔法で1離2km以上先を確認でいる者はこのギルドにはいない。それに迷宮ダンジョンが出来たのなら現地へ行って確認した方が実態がよりわかるだろう」

 ギルドマスターはそこで一度言葉を切って、そしてギルド事務室内をひととおり見回してから俺達の方を見る。

「だから君達パーティにその迷宮ダンジョンへの案内を依頼したい。勿論只ではない。今の報告と現地までの案内をセットにして当ギルドからの重要案件指定報告依頼とする。それでいいかね」

 つまり現地に案内し、実際に迷宮ダンジョンがあった時点で依頼達成とする訳か。
 これなら実際に迷宮ダンジョンが無ければ依頼失敗となる。

 そのかわり現地に迷宮ダンジョンがあった場合は、冒険者ギルド規定に基づく褒賞金が支払われる訳だ。
 重要案件指定報告依頼なら6時間以内の依頼で小金貨1枚10万円だったかな。
 こっちにとっても悪い話ではない。

「冒険者ギルド規定の重要案件指定報告依頼ですね。わかりました。引き受けましょう」

「頼む。案内して貰うのは私を含め2名だ。私は此処、スーザ冒険者ギルドのギルドマスターのシグルと言う。一応元B級冒険者だ。
 あともう1名もC級の冒険者証持ちとしよう。グレアム君、一緒についてきてくれ」

「わかりました」
 左側のカウンターにいた若い男が頷いて立ち上がった。
 若いと言っても俺達より上、20代半ばくらいだろう。
 彼はグレアムというのか、顔を見て頭の中に記憶する。

「ミレア君は招集可能な冒険者のリストアップ作業。あとは取り敢えず通常業務だ。後の指揮はマシュー君、頼む」

「了解です」
「わかりました」

 シグル氏とグレアム君と呼ばれた若い男がこちらにやってきた。

「それでは頼む」

 即、出発するつもりのようだ。

「了解です。サリア、ゴーレム車をお願いします。最速で行きましょう」

「わかりました」

「ゴーレム車なんてものまで持っているのか」

 シグル氏が驚いたような声をあげる。

「ええ。うちのパーティは商会としても活動していますし、荷物搬送の依頼も請け負う事がありますから」

「しかしゴーレム車とは……。大商会でさえ馬車がメインで、ゴーレムを使っているのは一部の貴族家か、王家くらいだと聞いている」

「南部、特にスリワラ領では結構使われていますよ。カラバーラにはゴーレム製作者が2人いますから」

 実際はヒューマが言う程一般的に使われている訳では無い。
 それでも他の場所に比べればゴーレムもゴーレム車も多いようだ。
 これは旅をするようになってからわかったのだけれど。

 スリワラ領の領騎士団はゴーレム馬とゴーレム車を普通に使っているし、広域開拓等にゴーレム馬を貸し出したりもしている。
 ゴーレム馬に乗って巡回警備をしている騎士なんてのもカラバーラでは日常風景。

 しかしカラバーラを出た後、ゴーレム馬もゴーレム馬に牽かせているゴーレム車もほとんど見ない。
 唯一の例外が王都ラツィオで見たラモッティ伯爵家の専用ゴーレム車という状態だ。

 東海岸のフェルマ領では鉱山で十数台稼働しているとリディナ先生から聞いている。
 しかし実際に俺達がこの目で確かめた訳ではない。

 この様子では冒険者でゴーレムを運用しているのは俺達と、あとは先生達くらいではないだろうか。
 俺はそう思っている。
 ファビオやミケーレ達が冒険者になった時は、きっとまた専用のゴーレム車をフミノ先生が作るだろうけれど。

 なおゴーレム製作者2人とは、勿論フミノ先生とミメイ先生の事だ。
 あとはサリアも作れるらしい。

『フミノ先生程工作の腕が無いので、グラニーと同じくらいのものを私が1から作ると1ヶ月はかかります。修理程度なら大丈夫ですけれど』

 以前そう言っていたし、旅に出てからも彼女がゴーレムの分解整備をしている。
 なおグラニーとは俺達のゴーレム車を牽引しているロバ型ゴーレムの名前だ。

 シグル氏とグレアム氏2人を伴って冒険者ギルドの外へ。
 周囲を見て交通の邪魔にならない事を確認した後、サリアは斜め掛けしているショルダーバッグに手を伸ばす。

 ドン、とグラニーとゴーレム車が出た。
 俺達にとってはいつもの光景だ。
 しかしシグル氏とグレアム氏は驚いた模様。

「こんな大きなものを自在袋に入れているのかね」

「ええ。先程も申しましたように、搬送依頼も受けていますから」

 ヒューマは何でもない事のように言って、そしてゴーレム車の後ろ側にある扉を開ける。

「どうぞお乗りください。急いだほうがいいでしょう」
しおりを挟む
感想 115

あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。