176 / 280
第33章 対・竜種作戦
第261話 お客様の訪問
しおりを挟む
ウーフェイ君側からも竜種の半離手前まで魔物を倒し、2階建てのお家の周囲に日が差し始めた辺りで就寝。疲れたのでお風呂は無しで。
そのままぐっすり眠るつもりだった。しかし眠っている最中も起動している偵察魔法が私を叩き起こした。
このお家に人が近づいてくる。男性が1人。迷宮入口方向からだ。
この人、単独で大丈夫なのだろうか。起きがけの鈍った頭でそう思いつつ、ささっと服を着て髪型を整える。濡れた布で顔を拭いてとりあえず支度はOK。
外は明るい。光の加減と太陽の位置から見て朝9の鐘くらいの時間。鐘を聞いていないし時計も無いので正確な時間はわからないけれど。
さて、その間にも男性は近づいてきている。道のない森の中を歩いてくるので歩みは遅い。しかし危なげない足取りで着実に近づいてくる。
私は気付く。この人は魔法使いだ。足元の草や雑木を熱分解し、踏み固め魔法で固め、更に遭遇しそうになったゴブリンを土属性の岩石落下魔法で倒している。
よく見ると服装も騎士団の服だ。鎧等を着装していないから気付かなかったけれども。
そうなると思い当たる節もある。間違いなく迷宮の件だろう。
何せ迷宮がいきなり5離も下に沈んでしまったのだ。何故そんな事が起きたのか、原因を調べようとするだろう。
偵察魔法で周囲を調べると把握していない怪しい家があった。なら調査するべきだ。
騎士団がそう判断するのは当たり前。
どう説明しよう。そもそも私に大人の男性と一対一で会話が出来るのか。いっそ逃げるか。
いや逃げるのはまずいだろう。状況を説明するしかない。うまく説明できる自信は無いけれども。
勿論指名依頼から逃げてきた事は言わない。けれど迷宮をどうするつもりかは説明した方がいい。
仕方ない。ならばいっそ。私は靴を履いて外に出る。男性の足取りは遅い。だから間に合うだろう。
今使っている2階建てはリビングが2階で、かつリビングの部屋にベッドが作り付け。人を招いて話をするには向かない。
だから、これから話をする為の場所を作る。
木を4本ほど収納し、土を収納して平地を作る。踏み固め魔法や熱魔法でいつものように宅地造成をして、そして収納してあるリビング・作業室用の平屋を出す。
いつもは座卓だけれど、今日はこの国では一般的なテーブルと椅子というスタイルで。ついでにお客様用の飲食物も出せるようにしておこう。
こういう場合でも出すべきなのかは私にはわからない。でもリディナは来客が来るとドリンクとおやつを必ず出す。その真似だ。
ドリンクは冷やした蜜柑葉茶、おやつはチーズケーキでいいだろう。アイテムボックス内でカップや皿に入れておく。
更に顔を合わせてからの会話や動作を何度も頭の中でシミュレートする。自然に言葉が出るなんて私には無理。だから必要と思われる台詞を考えて頭の中にたたき込んでおく必要がある。
そろそろ到着だ。怖いけれど仕方ない。私は平屋の前で彼が到着するのを待つ。
パチパチという雑草を熱分解する音が近づいてきた。
魔法の使い方がなかなか上手い。最小限の範囲だけを綺麗に熱分解させ、その熱で土も乾燥させている。更にさっと踏み固め魔法を使う事で、最小限の魔力で歩きやすい道にしているようだ。
騎士団の魔道士ならこういった場所にも慣れているだろうし、当然なのかもしれないけれど。
年齢は案外若そうだ。ステータスは見ていないけれど外見は20代半ばくらい。階級章みたいなものもあるけれど、私には読み方がわからない。
最後の雑草の壁が熱分解して向こうが見えるようになった。男性は私の姿を見て一礼する。
「失礼致します。第六騎士団シンプローン分遣隊、第一魔法偵察小隊のアルベルトと申します。
現在、シンプローン迷宮で発生した異変について調査をしているのですが、お話を伺ってよろしいでしょうか」
割と紳士的な人のようだ。勿論大人の男性だから怖いことは怖い。でもこの態度なら恐怖耐性で充分耐えられるだろう。
「わかりました。私は冒険者のフミノと申します。立って話をするのも何ですから、何もありませんがこちらへどうぞ」
事前に考えた台詞通り口にして頭を下げ、そして平屋へと案内する。シナリオ通りにいかなかったらどうしよう、そう思ったけれどとりあえずはスムーズにテーブルに着くところまで出来た。
お茶とケーキを出して勧めてから、私は話を切り出す。
「シンプローン迷宮が地中に沈んだのは私がやった事です。土属性の魔法で5離ほど下の地中へと落としました。残念ながら衝撃で内部の魔物を倒す事は出来ませんでしたが、これで内部の魔物が外へ出る事は困難になったと思います」
彼は頷く。
「どのような魔法で迷宮全体を落とす事が出来るのか、私には想像出来ません。ですが偵察魔法で外部から観察した状況や、内部をゴーレム経由で監視している者の証言と状況が一致します。
ですので仰る通りなのでしょう。そう判断致します」
あっさり。彼は正直これでいいのだろうかと思うくらい簡単に、私の言った事を認めてくれた。
勿論騎士団にも魔法使いがいる。迷宮内部には騎士団の偵察用小型ゴーレムもいた。だから迷宮が目の前から消えたからといって消失したとは思うまい。
そして偵察魔法持ちなら地中に沈んだ迷宮を発見出来るだろう。
だから迷宮が地中深くに沈んだ。その事実そのものは認識出来る筈だ。
しかしそうやって迷宮を下へと沈める方法が、単なる土属性魔法という事は信じてくれないだろう。実際土属性どころか魔法ですら無いし。
だから思わずこう言ってしまった。
「信じて頂けるのですね」
「ええ」
彼は頷いて、更に続ける。
「私は6年程前、第四騎士団の魔法偵察小隊でグランサ・デトリア地区に新たに出来たという迷宮の偵察任務に就いておりました。あの時に迷宮に現れて、僅か数日で迷宮を攻略したパーティの事は今でも覚えています」
そのままぐっすり眠るつもりだった。しかし眠っている最中も起動している偵察魔法が私を叩き起こした。
このお家に人が近づいてくる。男性が1人。迷宮入口方向からだ。
この人、単独で大丈夫なのだろうか。起きがけの鈍った頭でそう思いつつ、ささっと服を着て髪型を整える。濡れた布で顔を拭いてとりあえず支度はOK。
外は明るい。光の加減と太陽の位置から見て朝9の鐘くらいの時間。鐘を聞いていないし時計も無いので正確な時間はわからないけれど。
さて、その間にも男性は近づいてきている。道のない森の中を歩いてくるので歩みは遅い。しかし危なげない足取りで着実に近づいてくる。
私は気付く。この人は魔法使いだ。足元の草や雑木を熱分解し、踏み固め魔法で固め、更に遭遇しそうになったゴブリンを土属性の岩石落下魔法で倒している。
よく見ると服装も騎士団の服だ。鎧等を着装していないから気付かなかったけれども。
そうなると思い当たる節もある。間違いなく迷宮の件だろう。
何せ迷宮がいきなり5離も下に沈んでしまったのだ。何故そんな事が起きたのか、原因を調べようとするだろう。
偵察魔法で周囲を調べると把握していない怪しい家があった。なら調査するべきだ。
騎士団がそう判断するのは当たり前。
どう説明しよう。そもそも私に大人の男性と一対一で会話が出来るのか。いっそ逃げるか。
いや逃げるのはまずいだろう。状況を説明するしかない。うまく説明できる自信は無いけれども。
勿論指名依頼から逃げてきた事は言わない。けれど迷宮をどうするつもりかは説明した方がいい。
仕方ない。ならばいっそ。私は靴を履いて外に出る。男性の足取りは遅い。だから間に合うだろう。
今使っている2階建てはリビングが2階で、かつリビングの部屋にベッドが作り付け。人を招いて話をするには向かない。
だから、これから話をする為の場所を作る。
木を4本ほど収納し、土を収納して平地を作る。踏み固め魔法や熱魔法でいつものように宅地造成をして、そして収納してあるリビング・作業室用の平屋を出す。
いつもは座卓だけれど、今日はこの国では一般的なテーブルと椅子というスタイルで。ついでにお客様用の飲食物も出せるようにしておこう。
こういう場合でも出すべきなのかは私にはわからない。でもリディナは来客が来るとドリンクとおやつを必ず出す。その真似だ。
ドリンクは冷やした蜜柑葉茶、おやつはチーズケーキでいいだろう。アイテムボックス内でカップや皿に入れておく。
更に顔を合わせてからの会話や動作を何度も頭の中でシミュレートする。自然に言葉が出るなんて私には無理。だから必要と思われる台詞を考えて頭の中にたたき込んでおく必要がある。
そろそろ到着だ。怖いけれど仕方ない。私は平屋の前で彼が到着するのを待つ。
パチパチという雑草を熱分解する音が近づいてきた。
魔法の使い方がなかなか上手い。最小限の範囲だけを綺麗に熱分解させ、その熱で土も乾燥させている。更にさっと踏み固め魔法を使う事で、最小限の魔力で歩きやすい道にしているようだ。
騎士団の魔道士ならこういった場所にも慣れているだろうし、当然なのかもしれないけれど。
年齢は案外若そうだ。ステータスは見ていないけれど外見は20代半ばくらい。階級章みたいなものもあるけれど、私には読み方がわからない。
最後の雑草の壁が熱分解して向こうが見えるようになった。男性は私の姿を見て一礼する。
「失礼致します。第六騎士団シンプローン分遣隊、第一魔法偵察小隊のアルベルトと申します。
現在、シンプローン迷宮で発生した異変について調査をしているのですが、お話を伺ってよろしいでしょうか」
割と紳士的な人のようだ。勿論大人の男性だから怖いことは怖い。でもこの態度なら恐怖耐性で充分耐えられるだろう。
「わかりました。私は冒険者のフミノと申します。立って話をするのも何ですから、何もありませんがこちらへどうぞ」
事前に考えた台詞通り口にして頭を下げ、そして平屋へと案内する。シナリオ通りにいかなかったらどうしよう、そう思ったけれどとりあえずはスムーズにテーブルに着くところまで出来た。
お茶とケーキを出して勧めてから、私は話を切り出す。
「シンプローン迷宮が地中に沈んだのは私がやった事です。土属性の魔法で5離ほど下の地中へと落としました。残念ながら衝撃で内部の魔物を倒す事は出来ませんでしたが、これで内部の魔物が外へ出る事は困難になったと思います」
彼は頷く。
「どのような魔法で迷宮全体を落とす事が出来るのか、私には想像出来ません。ですが偵察魔法で外部から観察した状況や、内部をゴーレム経由で監視している者の証言と状況が一致します。
ですので仰る通りなのでしょう。そう判断致します」
あっさり。彼は正直これでいいのだろうかと思うくらい簡単に、私の言った事を認めてくれた。
勿論騎士団にも魔法使いがいる。迷宮内部には騎士団の偵察用小型ゴーレムもいた。だから迷宮が目の前から消えたからといって消失したとは思うまい。
そして偵察魔法持ちなら地中に沈んだ迷宮を発見出来るだろう。
だから迷宮が地中深くに沈んだ。その事実そのものは認識出来る筈だ。
しかしそうやって迷宮を下へと沈める方法が、単なる土属性魔法という事は信じてくれないだろう。実際土属性どころか魔法ですら無いし。
だから思わずこう言ってしまった。
「信じて頂けるのですね」
「ええ」
彼は頷いて、更に続ける。
「私は6年程前、第四騎士団の魔法偵察小隊でグランサ・デトリア地区に新たに出来たという迷宮の偵察任務に就いておりました。あの時に迷宮に現れて、僅か数日で迷宮を攻略したパーティの事は今でも覚えています」
304
お気に入りに追加
2,978
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。