だって僕は君だけのモノ

沙羅

文字の大きさ
上 下
1 / 29
プロローグ

第1話

しおりを挟む
「……きて、起きて」
頭の中に、柔らかい声が響いてくる。
「ん……」
だんだんと浮上する意識。薄目を開ければ、小学生依頼の幼馴染の顔が視界いっぱいに広がった。相変わらず綺麗な顔は、肌荒れひとつない。
「おはよう、千秋ちゃん。朝ご飯できたよ」
「……おは、よう?」

なんで僕は幼馴染に起こされているのか。寝起きで働かない頭に疑問を浮かべながらも、体を起こそうとする。
その時、チャリ、と金属特有の音が響き、ようやく僕は答えを導きだした。
――そうか、今日は土曜日だったんだ。

「かわいい」
結論を導き出したところで、頭に割って入ってくる声。大して可愛いところなどない自分に可愛いだなんて言って、拓海が僕に顔を近づけてくる。イケメンと周りからも呼ばれる顔立ちの彼は、なぜか大学生の今になっても僕への執着をやめなかった。彼ならもっと、キラキラした大学生活だって送れただろうに。

珍しいことに、触れるだけのキスをして遠ざかっていく。

週末。それは、僕と拓海との2人ぼっちの世界。

手足に繋がれた鎖に異常さを感じなくなったのは、もうずいぶん前のことだ。色々な事情が積み重なって、僕らの関係は歪んだものになっていった。だけどそれを、僕はおかしいとは思えない。
いや、拓海に生きてほしくて、自分のエゴで拓海を生かした自分には、拓海を否定する権利がない。だから僕は今日も、彼の心を満たす道具として、彼の部屋に繋がれている。

――道具だなんて。そんなの、言い訳にしか過ぎないけれど。


始まりは、小学1年生の時。
それまではあまり交流がなくて知らなかったのだが、隣の家に住んでいたのが拓海だった。
「ちあきちゃん、たすけて」
「まかせろ! たくみをきずつけるやつはぼくがたおしてやるからな!!」
小学4年生あたりまで、僕らの関係はこんな感じだった。この頃から群を抜いて可愛かった拓海を、先生たちはこぞって贔屓した。彼には「助けてあげなきゃ」と思わせるような不思議な力があるから、それも仕方なかったことなのかもしれない。
でも、周りの子たちはそれを受け入れなかった。子どもは意外にも、えこひいきには厳しい生き物だから。彼は周りから孤立していき、時にはいじめられることもあった。

そのおかげで……だからこそ僕は、拓海のヒーローになることができた。

その関係が変化したのは、みんなが「かっこいい」だとか「綺麗」だとかいう言葉を認識し始めた頃。拓海はまさに、それらに当てはまる容姿をしていた。女の子は彼に優しくなり、女の子に嫌われたくない男の子たちも彼を仲間外れにすることはなくなった。
でも、みんながいなくなったあと彼は僕のところに来て、よく泣きそうな顔をした。

「なんで、みんな急に優しくするの……? 怖いよ、千秋ちゃん」
「大丈夫だって! みんな拓海と仲良くなりたいだけだよ!」

のちに、彼の人間不信がいじめのせいだけではなかったことが発覚する。
小学校高学年になって、拓海はますます綺麗になった。それと同時に、彼の表情にどこか影が現れるようになった。
この時は分からなかったが、その頃から彼は父親から虐待を受け始めていたらしい。彼の母親は拓海を溺愛するあまりに多くのものを買い与え、その結果として家のお金が底をついた。それに怒った父親は、拓海自身への暴行をするようになった。彼は何も悪くないのに、原因は自分だと。その怒りが自分に向いてしまうのは仕方のないことなんだろうと、拓海自身は分析している。
その一年半後。ちょうど中学生になる時期に母親が亡くなったことで、それはどんどん酷くなっていったそうだ。

その頃から、拓海は僕の家によく出入りするようになった。逃げてくるようになった、という表現の方が本当は正しいのかもしれない。特に土日は毎週のように僕の家に来るようになって、ふとした瞬間にこんな会話を交わす。

「千秋ちゃんは、僕のことずっと好きでいてくれる……? 要らないなんて、思ったりしない……?」
「思うわけないじゃないか。僕は拓海のこと、ずっと大好きだよ」
「……僕、千秋ちゃんの言葉なら信じられる。昔から変わらず僕を守り続けてくれたのは、千秋ちゃんだけだから……」

何度交わしても満たされない「好き」。
そんな状況が僕らの友情を歪めて、ついに2つの事件を引き起こした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

火傷の跡と見えない孤独

リコ井
BL
顔に火傷の跡があるユナは人目を避けて、山奥でひとり暮らしていた。ある日、崖下で遭難者のヤナギを見つける。ヤナギは怪我のショックで一時的に目が見なくなっていた。ユナはヤナギを献身的に看病するが、二人の距離が近づくにつれ、もしヤナギが目が見えるようになり顔の火傷の跡を忌み嫌われたらどうしようとユナは怯えていた。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

別に、好きじゃなかった。

15
BL
好きな人が出来た。 そう先程まで恋人だった男に告げられる。 でも、でもさ。 notハピエン 短い話です。 ※pixiv様から転載してます。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

表情筋が死んでいる

白鳩 唯斗
BL
無表情な主人公

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

暑がりになったのはお前のせいかっ

わさび
BL
ただのβである僕は最近身体の調子が悪い なんでだろう? そんな僕の隣には今日も光り輝くαの幼馴染、空がいた

美形な幼馴染のヤンデレ過ぎる執着愛

月夜の晩に
BL
愛が過ぎてヤンデレになった攻めくんの話。 ※ホラーです

処理中です...