翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
1,546 / 1,629
第54章 2024(令和6)年 01月 (睦月)

01月18日 (木曜日) あさ版

しおりを挟む
 ◎日々の一句

・こわいのは 地吹雪荒れし ホワイトアウト

・雪降りの日で、視界が真っ白になるホワイトアウトはお手上げです。


 #仮面浪人

 今どきいるのだろうか?「仮面浪人」!

 僕が大学1年生の時の親友が、実は仮面浪人だった。

 サークルが同じで、仲良くなった。

 本当は、今も受験勉強をしていると打ち明けられた時は、正直言って理解出来なかった。

 そこまでして自分の志望の大学に入りたいのか?と思った。

 その時、通っていた大学には入学金も授業料も親に払ってもらっている訳で、ある意味、親不孝ではないだろうか?

 行きたい大学に入りたいのなら、単純に浪人して予備校に通えば良いのではないか…

 結果的に、友だちは志望校の受験に合格しました。

 だから、結果オーライでめでたしめでたしと言えるけど、不合格だったら目も当てられない!

 彼には、どうして?仮面浪人と言う選択肢を選んだのかは、あえて問いつめていない。

 単純に「こだわり」なのだろう。と思っていた。

 就職もそれほどエリートの行き先と言えるトコロではなかった。

 やっぱり「こだわり」だったんだろう。

 ▼後記

 受験と言えば、今回の被災者の中学3年生が親元を離れて受験まで避難するという決断をした。

 言わば「受験勉強合宿」って感じですね。

 ただ、それが被災した身の上だから話題になってしまうわけだろう。

 さくら咲くってなって欲しいものです。



 それでは、次回。


 
しおりを挟む

処理中です...