翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
1,201 / 1,629
第44章 2023(令和5)年 03月(弥生)

03月19日(日曜日)よる版

しおりを挟む


   ※はじめに

 年度末の作業は、まだまだ残っています。ただ、この週末の報告書の作成などで、ひと山越えたって感じです。それに、こんやは昨夜にある程度の睡眠がとれて頭がすっきりしています。

 こんやは、先週末からきょう(日曜日)までのトピックを取り上げたいと思います。


   #ベスト4へ

 準々決勝のイタリア戦に勝利した日本代表は、マイアミに向かい21日(日本時間)に、メキシコと対戦します。先発は、佐々木朗希だろうか。

 優勝まで、あと2勝です。応援しましょう!


   #藤井六冠

 きょう(19日)栃木県、日光で、棋王戦・五番勝負の第4局がおこなわれた。

 132手で渡辺名人が、投了し・・・史上最年少の〝六冠ろっかん〟が、誕生した。今年度の藤井六冠の対局はない。

 来年度、史上最年少名人、史上最年少七冠をかけて渡辺名人に挑むこととなる。


   #荒れる春場所

 この週末、3月場所は横綱・大関不在の異例の場所となっている。

 横綱・照ノ富士の休場、大関・貴景勝の綱取り。という構図で始まった春場所だった。しかしながら、大関・貴景勝が、左膝半月板損傷で途中休場となった。

 まさに〝荒れる春場所〟となっている。

 優勝の行方は、混沌こんとんとしている。


   #春のセンバツ

 18日に、阪神甲子園球場で通常どおりに球児全員が参加して、行進する開会式が戻ってきた。

 休養日も含めて、順調に進めば今月31日に決勝戦を迎えることになる。


   #ガーシー氏に逮捕状

 国会議員であれば、国会が開かれている間は〝不逮捕特権ふたいほとっけん〟が、あったが――

 議員資格を失った今は、海外で逃げ回っている。

 彼に一票を投じた有権者は、複雑な思いで推移を見ていることでしょう。遺憾いかんだ。


   ▲後記

 ここ最近、昼間はあたたかい日が多いからなのか?自販機の品揃えを見ると、もうホットの飲料が1本もない。

 朝夕の冷え込みを考えると何種類かはホットの飲み物もおいてほしいと思う今日この頃です。




   では、次回。


しおりを挟む

処理中です...