翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
913 / 1,629
第37章 2022(令和4)年 8月(葉月)

08月06日(土曜日)朝版

しおりを挟む

 ◎8月6日

 ・きょうは、広島に原子爆弾が投下された日です。

 ・きょうは、〝夏の甲子園〟が開会される日です。

 ・来週には〝お盆休み〟を控えています。「行動制限」のない状態で、歯止めがかからない現在いまの感染拡大を乗り切ることが出来るのでしょうか・・・

 最近のキーワードに〝3年ぶり〟といった言葉が、あげられます。夏の祭りや花火大会など過去2年間、中止や延期を余儀なくされてきて、今回の〝第7波〟では「行動制限」という足枷あしかせが、とれて、全国のあちらこちらで強行開催されています。

 十分な感染対策を行った上での開催のようですが、全国的な歯止めがかからない感染拡大との因果関係は、どうなのでしょうか。

 
 ▲後記

 台湾と中国からも目が離せません。そして忘れちゃいけないウクライナ。

しおりを挟む

処理中です...