翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
892 / 1,629
第36章 2022(令和4)年 7月(文月)

07月17日(日曜日)朝版

しおりを挟む


 ◎髭剃ひげそ

 高校生の頃から、電気カミソリで髭をそってきました。しかしながら、マスクをつけて外出することがほとんどになって、数日、ひげを剃らずにいることが習慣になりました。

 それから、電気カミソリでは剃るのが難しいくらいまでヒゲが伸びて、床屋とこや(=理髪店、理容店)で、きれいに剃ってもらおうか、とも考えたのですが、ひげ剃りだけなら自分でも出来ると思いスーパーで、シェーバーを購入して「いざぁ」。

 1回目は、顔のあちらこちら出血する事態となりました。そして、その失態を参考に2回目の挑戦で綺麗さっぱりに剃ることが出来ました。

 それで気をよくして、ここのところ電気カミソリは全く使っていません。


 電気シェーバー派の皆さんにも、是非、試して欲しいです。使用後の爽快感は最高ですよ。


 ▲後記

 ここのところ、かなりの頻度で〝電子書籍〟を読んでいます。長時間、画面を見つめていると「目」に良くないのでは?と思っていました。しかし、それは杞憂きゆうのようです。

 書籍によっては、0円や数十円で手に入れることができます。それに、購入すると額に見合った「ポイント」がもらえて次に購入する書籍の代金として使えることが、出来ます。

 紙の図書にも魅力があるので、ケースバイケースで使い分けています。

 携帯電話さえあれば、すぐに〝電子書籍〟は読むことが出来ます。ためしてみては、いかがでしょう。


 
しおりを挟む

処理中です...