翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
769 / 1,629
第26章 2021(令和3)年 9月/長月

09月02日(木曜日)朝版

しおりを挟む

 ◇◇◇きのうのトピック◇◇◇

 ∇「ぼっちゃ」個人で日本初金メダル獲得

   ボッチャ個人(脳性まひBC2)決勝があり、杉村英孝がリオデジャネイロ大会金メダルのワッチャラポン(タイ)を下し、金メダルに輝いた。ボッチャ個人で、日本選手が金メダルを獲得するのは初めて。

 ∇パラ水泳のエース、木村敬一が銀メダルを獲得

  男子100メートル平泳ぎ(視覚障害SB11)で1分11秒78の好タイムを出し2位。200メートル個人メドレーは5位だっただけに、今大会初メダルに「3番に入りたいと思っていたので、ホッとした」と話した。

 ∇早くも「秋雨前線」(※昨日からそれ以降)

 上空では、秋の高気圧と夏の高気圧がせめぎあっている。全国的に「雨模様」。

 ▼後記

 東京パラリンピックも残すところ4日。今月5日(日曜日)には、閉会式が行われる。まだTV観戦されてない方々には、一つの競技だけでも観戦してもらいたい。

 生きる 意義、勇気などを再認識させられると思います。

 早くも秋雨前線到来ということで、早くも「読書の秋」の計画を立てています。また、読書に限らず「芸術の秋」でもあります。

 また「食欲の秋」でもあります。あなたは「何の秋」にしたいですか。



しおりを挟む

処理中です...