翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
766 / 1,629
第25章 2021(令和3)年 8月/葉月

8月30日(月曜日)朝版

しおりを挟む


 ◇◇◇きのうのトピック◇◇◇

 ∇パラリンピック、観戦日記(その2)

 陸上・1,500M(車いすT52)で、佐藤友祈(さとう・ともき)が、400Mに続き二つ目の金メダルを獲得した。しかもPR(パラリンピック・レコード)での快挙である。

 ∇全国高校野球選手権(夏の甲子園)決勝戦

 智弁学園2―9智弁和歌山のスコアで、智弁和歌山が“兄弟校対決”を制し、21年ぶり3度目の優勝を決めた。

 ∇五輪銀の稲見萌寧、逆転優勝 イ・ボミらに並ぶ史上4人目のシーズン7勝

 首位と3打差から出た東京五輪銀メダルの稲見萌寧が通算16アンダー、274で逆転優勝を果たした。これで今季7勝目で、20年との統合シーズンではあるものの、不動裕理(03、04年)、イ・ボミ(15年)、鈴木愛(19年)以来4人目の快挙となった。


 ▼後記
 トピックには、加えなかったが全国的に感染者が増える中――
東京都の日々の新規感染者数は、連続して前週の同じ曜日と較べて減少傾向が観られる。ピークアウトしたと断じて良いのだろうか。

 9月を目前にして「秋の声」が、聞こえ始めた・・・天気予報によると秋の涼しい空気を有する高気圧が日本列島に近づいているらしい。


 残暑も残りわずかです。夏の暑さは、もうひと踏ん張りです、がんばりましょう。


しおりを挟む

処理中です...