翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
564 / 1,629
第20章 2021/令和3年 3月/弥生

3月23日(火曜日)ウイルス関連の更新情報/大相撲、センバツ

しおりを挟む
 
 ◎ワクチン接種の更新情報
 
  22日、17時00分時点
   652,698回完了しています。

 ◎変異ウイルス詳報

  22日に更新情報はありません。

 ◎感染状況

  △22日の国内の新規感染確認者数は、822人です。

  △首都圏の1都3県と増加傾向が見られる府県の新規感染確認者数は、以下の通りです。

  東京都  187人
  千葉県    97人
  埼玉県    60人
  神奈川県   56人

  大阪府    79人
  宮城県    42人

 ◎大相撲・春場所

 △9日目の上位の取り組み
   【東】     決まり手    【西】
 ○小結/高安   《はたき込み》●阿武咲
  〈8勝1敗〉           〈2勝7敗〉
 ●霧場山     《押し出し》 ○関脇/隆の勝
  〈3勝6敗〉           〈6勝3敗〉
 ○関脇/照ノ富士 《きめ出し》 ●妙義龍
  〈7勝2敗〉           〈5勝4敗〉
 ●志摩ノ海    《寄り切り》 ○大関/朝乃山
  〈2勝7敗〉           〈6勝3敗〉
 ●大関/正代   《押し出し》 ○小結/大栄翔
  〈4勝5敗〉           〈4勝5敗〉
 ○大関/隆景勝  《押し出し》 ●小結/御嶽海
  〈6勝3敗〉           〈4勝5敗〉

 ※○が勝ち、●が負け

 ・高安が、1敗をキープで先頭を走っています。

 ◎センバツ高校野球《甲子園》

 1回戦
  第一試合
   具志川商 (沖縄)8 ー 3 八戸西(青森)
  第二試合
   福岡大大濠(福岡)2 ー 1 大崎(長崎)
   第三試合 
   明豊   (大分)10 ー 9 東播磨(兵庫)

 ・第三試合は、延長にもつれ込み明豊が競り勝ちました。

 
しおりを挟む

処理中です...