翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
451 / 1,629
第17章 令和(2年)師走/12月

あぶさんは、永遠に!

しおりを挟む


 1日、野球漫画で活躍してきた漫画家の水島新司さんが、引退を表明した。これまでに数々の野球漫画で、わたしたちは楽しませてもらいました。

 『野球狂の詩』は、セ・リーグのお荷物球団〝東京メッツ〟のメンバーの群像ぐんぞう劇でした。岩田鉄五郎、火浦、国立、水原勇気など試合の勝ち負けをとりあげるのではなく、ひとりひとりの生き様を描ききった傑作です。

 『ドカベン』は、息の長い水島新司の代表作でした。神奈川県の明訓高校の山田太郎、岩鬼、里中、殿馬らが活躍して、甲子園、プロ野球を舞台に活躍する作品です。

 『あぶさん』は、ソフトバンクの前身〝南海ホークス〟の飲んべえ景浦かげうら安武やすたけを主人公にした作品です。もちろん、あぶさんもホークス一筋で、ダイエー、ソフトバンクとホークスのユニフォームで活躍しました。

 『あぶさん』に象徴されるように、水島さんは〝パシフィック・リーグ愛〟に満ちていました。『ドカベン』での主人公の山田太郎や仲間、ライバルたちの多くは、パ・リーグの球団に入団しました。プロ野球を舞台に戦うことになるのです。

 他にも『一球さん』『球道くん』『光の小次郎』など代表作をのこされました。


 ご高齢なだけに、これ以上無理は言えません。

 今言えるのは〝お疲れ様でした〟としか言えません。



 
しおりを挟む

処理中です...