翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
264 / 1,629
第10章 令和(二年)皐月/5月

自粛警察

しおりを挟む


 生温なまぬるい権限しか持たない知事や政府の代わりに、成敗せいばいするといったところであろうか、自粛警察じしゅくけいさつというモノの位置づけは。

 気持ちは、わからないでもないが――――

 法律に触れるおこないは、当然処罰される。

 わたしもスーパーなどで、マスクを着用せずに咳き込んでいる人を見かけると注意したくなったことがある。しかし、本当は付けたいのに品薄のために購入できていないのかもしれない・・・と考えると批難することはできない。

 
 今回の第1波を日本は、もう少しで乗り切りそうな感じです。39の県は、既に出口を模索していますし・・・東京や大阪も、もう一息です。

 なんとなく第1の流行の波の終わりが、見え始めたような気がします。がんばりましょう!
しおりを挟む

処理中です...