翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
10 / 1,629
第1章 令和(元年)葉月

コーヒーの飲み方

しおりを挟む

 8月の暑い盛りに、コーヒーの飲み方と言えば・・・アイスコーヒーに決まってるだろう!
とお叱りの声をいただくのでは、ないかと思われる読者が大多数いらっしゃるかと思いますが
暑いからエアコンの効いた涼しい空間で、ホットコーヒーをいただくのも「あり」なのではな
いかと思います。

 また、自宅で、カフェで、コンビニで・・・と場所の選択肢も増えたような気がする。

 さらに、ブラックで、カフェオレで、砂糖とミルクをたっぷり入れて・・・という選択肢も
あるのではないだろうか?

 私の親は、インスタントコーヒーに砂糖とミルクをたっぷり入れて飲む人種だったので、子
供心に親の飲み方が、ノーマルでスタンダードな飲み方だと信じて疑わなかった。

 だから、ブラックコーヒーを好んで飲む人を見ては、よくあんな苦くてまずいものをお金を
払ってまでして飲むのが不思議でしかたがありませんでした。

 いろんな飲み方をして、良いのではないでしょうか?どれが正しくて、どれが誤った飲み方
というのはなしだと思います。

 自由に、コーヒーを味わいましょう!
しおりを挟む

処理中です...