上 下
125 / 179

物理系魔法少女、根性論は最強

しおりを挟む
 無理ってどう言う事だ?

 俺がミドリさんの言葉を理解できないでフリーズしていると、炎が向かって来た。

 刃がその炎を受け止めてくれる。

 「無理なんや。悪魔に取り憑かれたら、心に侵入されたらどんな方法でも治す事なんてできないんや! 魂が根っこから変わるから」

 その話が本当なのか分からない。だけど、ミドリさんは真剣だ。

 アオイさんを助ける方法はないのか?

 少しでも自我を取り戻そうとしている感じがするのに、本当に助けられないのか?

 「倒さなあかん。ミドリ、やるんや。やらなかいかんねん!」

 口から血が出る程に歯を食いしばり、彼女が刃を剣の形に戻す。

 ミドリさんは震える足取りでアオイさんに向かって歩くが、とても無防備であり炎が迫る。

 しかし、何かをしたようには見えないのに強い風が炎から守る。

 自動防衛なのか?

 「倒さないと倒さないと」

 同じ言葉をブツブツと並べる。

 炎の槍を形成して、ミドリさんに放つ。

 自動防衛の風を突破して本人に迫る。

 「危ない!」

 避ける素振りや防ぐ素振りが全く見えなかったので、押し倒した。

 怯えた目をあちこちに動かして、焦点が定まってないようだった。

 「落ち着いて! 諦めないで! まだ、助かる方法はあるかもしれない!」

 「そんなのはないんや! そんな事ができるなら、とっくにしとる!」

 「ああそうだろうよ。ごもっともな意見だよ。だけど、君の知らない事は世の中にいっぱいあるんだ!」

 「だとしてもや!」

 俺の叫びに反発するように叫ぶミドリさん。

 なんとかあの状態からは戻せた。

 だけどアオイさんの魔法が弱くなるってのはなく、むしろ時間を与えた事で練った魔法が飛んでくる。

 貫通力のありそうな形をした魔法を蹴り飛ばして破壊する。

 形ある魔法なら俺でも対処できる。

 「いくら考えたって、俺達で悪魔に取り憑かれた? 状態から戻す方法は思いつかないだろう」

 「あたりまえや。倒すしかないんや。それが一番、アオイちゃんを苦しめない方法。悪魔に取り憑かれた人間を苦しませない方法や!」

 「そんな事はない!」

 俺は魔法を破壊して、ミドリさんの目をまっすぐ見つめる。

 「彼女は少しだけ、自分の言葉を出していた。自我を取り戻そうとしているんだ」

 「だからなんや」

 「悪魔とか天使とか、そんなもんどうでも良い。彼女は自ら、暴走を止める!」

 「その根拠はなんや!」

 俺は自分の心臓部分を拳で叩く。

 「根拠はない根性論であり理想論だ!」

 「ふざけんなや!」

 「ふざけてない! 人の想いはな、時に神すら超えるんだよ!」

 知らないけどな!

 だけど、人の気持ちってのは他者には理解されないし、たとえ神でも理解できない。

 それだけ複雑で不思議なモノなんだ。

 強い想いがまだアオイさんに残っているのなら、彼女が本気で助かりたいと思うなら、きっと大丈夫だ。

 「俺達はアオイさんが自分を取り戻すまで、時間を稼ぐ! あるいは魔力を限界まで減らす!」

 「アオイちゃんの魔力評価はSなんや! 夜まで戦っても半分も減らん!」

 「だったら次の日までやれば良い。減るまで、疲れるまで、ずっと戦えば良い」

 そんなのは俺の得意分野だ。

 互いに魔法を破壊しながら、対話をする。

 ミドリさんの心の内にもあるはずだ。アオイさんを助けたいって。

 俺以上の想いでそう思っているはずだ。

 理屈とかそんなのは関係ない。人ってのは時に、誰にも理解されない事をやるもんだ。

 「二択だ。アオイさんを助けたいか、殺したいか! 君の想いで、ミドリさんの想いで、選べよ!」

 「うちは、魔法、少女で⋯⋯」

 それ関係ある?

 ないよね?

 「俺は君の意思について聞いた! 現代文苦手か? 質問の答えになってない」

 ダメだ。

 これじゃ埒が明かない。

 アオイさんの魔力を消費させる、咄嗟に口から出た適当な発言だけど実は良い思う。

 精霊が来たら解決策が見つかるかもしれない。それまで弱らせる。

 難しそうで実は簡単だ。

 ただ長時間戦えば良い。

 「そんなん。得意分野だ」

 俺はアオイさんに向かって走り、当たらない程度にギリギリを狙ってステッキを投げる。

 その速度に怯む相手は反射的に魔法を使って防ごうとする。

 当然、その分魔力の食費は早くなるのだ。

 俺が近づけば、拒絶するように魔法を使う。

 「クルナアアアア!」

 「嫌だね。俺は近距離じゃないと戦えない!」

 形のない魔法、まるで津波だ。

 それが俺に迫ってくる。

 一度だけ訓練施設を使った事がある。その時を思い出せ。

 正拳突きの構え。

 「強く、そして速くっ!」

 俺の本気は、形のない魔法だろうと、ぶっ飛ばす!

 「必殺マジカルシリーズ」

 俺の拳が光る。邪魔くさい光だ。

 だけどもう慣れたから、力を緩めるなんてバカな事はしない。

 この光は、俺が本気の証拠だ。

 「本気殴りマジカルパンチ

 俺の突き出した拳は炎の魔法を分散させて貫通し、衝撃波でアオイさんを奥まで吹き飛ばす。

 炎で防御してくれた。

 「何度でも防げ、何度でも攻撃して来い。俺のS評価の体力とアオイさんのS評価の魔力、どっちが先に尽きるか、見物だなぁおい!」

 悪魔に取り憑かれたら助ける方法はない?

 だからどうした!

 救済ってのは、決して他者にしてもらう必要はない。

 自分で自分自身を助けてやれば良い。必要なのは踏み出す勇気だ。

 結局気持ち。

 どんな人だって、最初は気持ちが先行するもんだ。

 「全力で来いや!」
しおりを挟む

処理中です...