飛べ、ミラクル!

矢野 零時

文字の大きさ
上 下
5 / 11

5 引出しから

しおりを挟む
 どのくらいの時間がたったのでしょうか?引き出しがひらいたのです。
 でも、引き出しをあけたのは、お兄ちゃんではありません。カナです。カナの大きな二つの目が引き出しの中をのぞきました。
「あった、やっぱりここにいた!」
 そう言ったカナは、ニッコリと笑い、手を入れるとミラクルだけをつかみとりました。
「よかったね、ミラクル。やっと出られたね」と、鉄人がミラクルに声をかけました。
「ガンバレよ。ミラクル」とけん玉も声を出し、「ミラクル、元気でね」とネジまわしが言いました。
「ありがとう、みんな。みんなも早くそこを出られるといいね!」
 すぐに、カナは、机の引き出しをしめてしまいました。でも、それもしかたがありません。早くお兄ちゃんの部屋からでていかないと、カナが部屋に入っているところを、お兄ちゃんに見られてしまうからです。
 お兄ちゃんの部屋から出たカナは、ろうかでキョロキョロとまわりを見まわしながら、ミラクルをカナの部屋につれて行きました。さっそく、自分の机のまん中の引き出しからマジックをとりだすと、ミラクルの右足のうらにカナと名前を書いたのです。
「もうこれで、小さいミラクルは、わたしの物よ!お兄ちゃんにいじめられることはないわね」
 そう言って、カナは自分のおもちゃ箱の一番上にそっとミラクルをおきました。
「やあ、いらっしゃい」
「なかよくしてね」
「ミラクル、よろしく」
 おもちゃ箱のあっちこっちから、おもちゃたちの声が聞こえてきました。おもちゃ箱には、人形のキティちゃん、クマのぬいぐるみ、ゴムまり、お祭りで買ったうでわ、おはじき、たくさんのおもちゃたちが入っていました。
 しばらくの間、カナはおもちゃ箱を見ながら考えていました。
「でも、ほかの人に見つかったら、まずいわね。とくに、お兄ちゃんには!」
 そう言って、カナはキティちゃん人形の下にミラクルをかくしたのです。そのおかげで、ミラクルはキティちゃんとチュをしてしまいました。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

スコウキャッタ・ターミナル

nono
児童書・童話
「みんなと違う」妹がチームの優勝杯に吐いた日、ついにそのテディベアをエレンは捨てる。すると妹は猫に変身し、謎の二人組に追われることにーー 空飛ぶトラムで不思議な世界にやってきたエレンは、弱虫王子とワガママ王女を仲間に加え、妹を人間に戻そうとするが・・・

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

こちら御神楽学園心霊部!

緒方あきら
児童書・童話
取りつかれ体質の主人公、月城灯里が霊に憑かれた事を切っ掛けに心霊部に入部する。そこに数々の心霊体験が舞い込んでくる。事件を解決するごとに部員との絆は深まっていく。けれど、彼らにやってくる心霊事件は身の毛がよだつ恐ろしいものばかりで――。 灯里は取りつかれ体質で、事あるごとに幽霊に取りつかれる。 それがきっかけで学校の心霊部に入部する事になったが、いくつもの事件がやってきて――。 。 部屋に異音がなり、主人公を怯えさせる【トッテさん】。 前世から続く呪いにより死に導かれる生徒を救うが、彼にあげたお札は一週間でボロボロになってしまう【前世の名前】。 通ってはいけない道を通り、自分の影を失い、荒れた祠を修復し祈りを捧げて解決を試みる【竹林の道】。 どこまでもついて来る影が、家まで辿り着いたと安心した主人公の耳元に突然囁きかけてさっていく【楽しかった?】。 封印されていたものを解き放つと、それは江戸時代に封じられた幽霊。彼は門吉と名乗り主人公たちは土地神にするべく扱う【首無し地蔵】。 決して話してはいけない怪談を話してしまい、クラスメイトの背中に危険な影が現れ、咄嗟にこの話は嘘だったと弁明し霊を払う【嘘つき先生】。 事故死してさ迷う亡霊と出くわしてしまう。気付かぬふりをしてやり過ごすがすれ違い様に「見えてるくせに」と囁かれ襲われる【交差点】。 ひたすら振返らせようとする霊、駅まで着いたがトンネルを走る窓が鏡のようになり憑りついた霊の禍々しい姿を見る事になる【うしろ】。 都市伝説の噂を元に、エレベーターで消えてしまった生徒。記憶からさえもその存在を消す神隠し。心霊部は総出で生徒の救出を行った【異世界エレベーター】。 延々と名前を問う不気味な声【名前】。 10の怪異譚からなる心霊ホラー。心霊部の活躍は続いていく。 

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

ローズお姉さまのドレス

有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。 いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。 話し方もお姉さまそっくり。 わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。 表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成

理想の王妃様

青空一夏
児童書・童話
公爵令嬢イライザはフィリップ第一王子とうまれたときから婚約している。 王子は幼いときから、面倒なことはイザベルにやらせていた。 王になっても、それは変わらず‥‥側妃とわがまま遊び放題! で、そんな二人がどーなったか? ざまぁ?ありです。 お気楽にお読みください。

新訳 不思議の国のアリス

サイコさん太郎
児童書・童話
1944年、ポーランド南部郊外にある収容所で一人の少女が処分された。その少女は僅かに微笑み、眠る様に生き絶えていた。 死の淵で彼女は何を想い、何を感じたのか。雪の中に小さく佇む、白い兎だけが彼女の死に涙を流す。

処理中です...