56 / 164
狐谷
55.夜叉
しおりを挟む
毎日、物心着いた時からずっとお稲荷様にお参りをしていた。1ヶ月に1回油揚げを備えていた。次の日には無かったからきっと食べてもらっているんだろうと思いながらお参りをする。それがずっと日課だった。
その日はお参りが遅くなり夜中に参っていた時のこと。悪寒を感じて飛び退いた時、そこには『影』が居た。
『影』はお参りしていた自分を殺そうとしたのか分からないがその腕で狙ってきた。掴まれたら何かダメなようで逃げた。『影』は追いかけてくる。
その時だった。
「これは小生の物だ。お前らに渡すものでは無い。さっさと去れ。」
160cmある自分より高い背の何かが自分の後ろに立っていた。感覚的には170cm程あるおそらく女性のような声。しかしその声は低く、性別は分からなかった。
「聞こえなかったのか?『影』よ。去れと言っているのだ。ここは小生の領域だ。去れ」
そこでこの守ってくれている何かがお稲荷様であるかもしれないという憶測が立った。チラッといつもお参りをする場所にあったはずのお狐様の像は確かに消えていた。
視線を『影』に戻すとそこには何もいなかった。消えたのだろう。
「全く、人の物に手を出すとは・・・」
「あ、ありがとうございます。貴方はお狐様ですよね・・・?」
振り返って深く礼をして顔を上げて固まった。そこには九つの尾を持ち、女性寄りの顔をした人が立っていた。
「そうだね。君たち人間からすれば・・・小生はお狐様ということになるだろうね・・・そうそう、いつも油揚げありがとう。これからもよろしくね?」
それだけ言うとお狐様は像へと戻った。
あとから調べて分かったことだが、お狐様は『夜叉』と呼ばれる死者の心臓を喰らうものと一緒に祀られているとか。
あの『影』の正体は分からないがきっと守ってくれたのだろう。
稲荷神社の奥、お狐様の像の周りに狐火が立っていた事は誰も知らない。知れるとすれば守られたあの人だけだろう。
その日はお参りが遅くなり夜中に参っていた時のこと。悪寒を感じて飛び退いた時、そこには『影』が居た。
『影』はお参りしていた自分を殺そうとしたのか分からないがその腕で狙ってきた。掴まれたら何かダメなようで逃げた。『影』は追いかけてくる。
その時だった。
「これは小生の物だ。お前らに渡すものでは無い。さっさと去れ。」
160cmある自分より高い背の何かが自分の後ろに立っていた。感覚的には170cm程あるおそらく女性のような声。しかしその声は低く、性別は分からなかった。
「聞こえなかったのか?『影』よ。去れと言っているのだ。ここは小生の領域だ。去れ」
そこでこの守ってくれている何かがお稲荷様であるかもしれないという憶測が立った。チラッといつもお参りをする場所にあったはずのお狐様の像は確かに消えていた。
視線を『影』に戻すとそこには何もいなかった。消えたのだろう。
「全く、人の物に手を出すとは・・・」
「あ、ありがとうございます。貴方はお狐様ですよね・・・?」
振り返って深く礼をして顔を上げて固まった。そこには九つの尾を持ち、女性寄りの顔をした人が立っていた。
「そうだね。君たち人間からすれば・・・小生はお狐様ということになるだろうね・・・そうそう、いつも油揚げありがとう。これからもよろしくね?」
それだけ言うとお狐様は像へと戻った。
あとから調べて分かったことだが、お狐様は『夜叉』と呼ばれる死者の心臓を喰らうものと一緒に祀られているとか。
あの『影』の正体は分からないがきっと守ってくれたのだろう。
稲荷神社の奥、お狐様の像の周りに狐火が立っていた事は誰も知らない。知れるとすれば守られたあの人だけだろう。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

料理の腕が実力主義の世界に転生した(仮)
三園 七詩
ファンタジー
りこは気がつくと森の中にいた。
なぜ自分がそこにいたのか、ここが何処なのか何も覚えていなかった。
覚えているのは自分が「りこ」と言う名前だと言うこととと自分がいたのはこんな森では無いと言うことだけ。
他の記憶はぽっかりと抜けていた。
とりあえず誰か人がいるところに…と動こうとすると自分の体が小さいことに気がついた。
「あれ?自分ってこんなに小さかったっけ?」
思い出そうとするが頭が痛くなりそれ以上考えるなと言われているようだった。

クラス転移したからクラスの奴に復讐します
wrath
ファンタジー
俺こと灞熾蘑 煌羈はクラスでいじめられていた。
ある日、突然クラスが光輝き俺のいる3年1組は異世界へと召喚されることになった。
だが、俺はそこへ転移する前に神様にお呼ばれし……。
クラスの奴らよりも強くなった俺はクラスの奴らに復讐します。
まだまだ未熟者なので誤字脱字が多いと思いますが長〜い目で見守ってください。
閑話の時系列がおかしいんじゃない?やこの漢字間違ってるよね?など、ところどころにおかしい点がありましたら気軽にコメントで教えてください。
追伸、
雫ストーリーを別で作りました。雫が亡くなる瞬間の心情や死んだ後の天国でのお話を書いてます。
気になった方は是非読んでみてください。
【第1章完】お嬢様はゴールキーパー!
阿弥陀乃トンマージ
青春
川崎市で活動する女子フットサルチーム、『川崎ステラ』。しかし、とある事情で活動休止を迫られていた。
そんなところに現れたのが、優雅で華麗で気品あふれるお嬢様、溝ノ口最愛。
たまたま飛んできたシュートをキャッチしたことがきっかけで、お嬢様はゴールキーパーに!?
個性豊かな女の子たちが織り成す、青春フットサルストーリー!ここにキックオフ!
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる